• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年11月02日

下道で昇仙峡わーい(嬉しい顔)

たまには下道でexclamation冷や汗

国道20号は、相模湖インターより山梨側は使ったことがほぼ無かったのですが、意外と景色も良く、楽しめました。わーい(嬉しい顔)(帰りも途中まで20号線で。しかも、笹子峠も走って来ましたわーい(嬉しい顔)

5時過ぎに家を出発exclamation

途中の猿橋に寄り道。



もみじは、まだまだ。たらーっ(汗)

20号走行途中、正面に素晴らしい富士山が見えたのですが、まだ次に見えるだろうexclamation&questionと先を急ぎましたが、結局、二度と富士山を見るとことが出来ず、カメラ撮れず仕舞い。あせあせ(飛び散る汗)

グリーンラインの県営無料駐車場に車を止め、そこから頂上まで歩き。




覚円峰。


石門。


仙娥滝。

で、



ロープウェイでパノラマ台へexclamation

ロープウェイは往復1200円ですが、車を止めた近くのお土産屋さんで1100円(100円割引)で前売り券を購入出来ます。

で、弥三郎岳からの景色をカメラ



ここ(弥三郎岳)は結構危険です。冷や汗

で、早々に来た道を戻ります。

折角来たので、昇仙峡入口の、


長潭橋。

と、橋近くの店で、



ほうとうを頂きました。わーい(嬉しい顔)

で、かいてらす(地場産業センター)で、ワイングラス2本お土産に買って帰りました。

やっぱり、昇仙峡ももみじはまだでした。たらーっ(汗)

今回の収穫は・・・





青空にも見放され、こんなもんでした。冷や汗
ブログ一覧 | ドライブ | 日記
Posted at 2016/11/02 22:38:41

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

令和7年8月の小河内ダム
P.N.「32乗り」さん

朝から鳥居⛩️とコラボっす。(≧∇ ...
KimuKouさん

北の大地へ 2025 夏 9日目
hikaru1322さん

今日は洋画を2本観てきました♬
ブクチャンさん

自撮りして喜ぶ甥っ子❣️iPhon ...
青いトレーラーNo.IIIさん

曇りのち雨時々晴れ(久しぶりに)
らんさまさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「DISAバルブ交換 http://cvw.jp/b/271930/47891908/
何シテル?   08/11 12:28
2007年9月11日に3年落ちの3.0?、SMGを購入。 2015年、SMGの信頼性に不安を感じ、SMG→6MTに換装しました。  みなさん、宜しくお願...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

1G接地状態のリアスプリング比較 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/10/25 19:47:36
プラグ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/07/11 21:38:42
Z4バッファ取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/03/27 15:38:20

愛車一覧

BMW Z4 ロードスター BMW Z4 ロードスター
FR、SMG,オープンを満喫したいと思います。 2015年、満喫していたSMGの信頼性に ...
ヤマハ BW'S ヤマハ BW'S
通勤用として購入しました。
トヨタ スターレット トヨタ スターレット
初めて購入した車です。この車のお陰で、どっぷり車いじりにハマってしまいました。(^_^; ...
トヨタ カローラFX トヨタ カローラFX
4AGのエンジンに憧れて、あまのじゃくの私は、ハチロクじゃなく、FXを選びました。(^o ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation