• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2019年03月21日

RECS+オイル交換

オイル交換に行った際、前回行ったRECSの時期が何と7年前exclamation×2とのことが判明し、序に施工してもらいました。冷や汗



7年前の記憶ですが、高評価だったのを覚えています。わーい(嬉しい顔)

で、折角なので、動画を撮りました。わーい(嬉しい顔)



で、施工後は、燃焼室などの汚れが排出され、白煙と供に黒っぽい煙もexclamation冷や汗

こちらも動画を撮りました。わーい(嬉しい顔)



あまりの五月蠅さに、途中でマフラーの可変バルブを閉じました。冷や汗

で、今回のオイルは、LIQUI MOLY のSYNTHOIL HIGH TECH の5W-40を。

RECSとオイル交換が相まって、吹け上りが軽くなった感じ。わーい(嬉しい顔)
ブログ一覧 | メンテナンス | 日記
Posted at 2019/03/21 22:14:39

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

親族の集まりで びゅーんと名古屋へ ...
pikamatsuさん

追加しました
マンシングペンギンさん

0826
どどまいやさん

皆様、おっ疲れsummer🌻☀️ ...
skyipuさん

ここも見ておこう🚗
chishiruさん

TAKUMIモーターオイル SEC ...
天の川の天使さん

この記事へのコメント

2019年3月21日 22:41
良い感じですね~♪
私はブレーキブースターの負圧配管から施行してしまい、液剤が上手く入っていなかったようです。
次回は吸気圧センサーから入れようと思います。
M52とN52で取る場所が違いそうですね…。
コメントへの返答
2019年3月22日 6:53
吸気系の洗浄ですもんね!

ブレーキブースター?!大丈夫だったのでしょうか?💧
2019年3月22日 0:08
こ、これは噂の...!笑

白煙が想像以上でびっくりでした!(°_°)
こんなに出るんですねー
でもめちゃデトックスしてると思うと気持ちいいですね♪
コメントへの返答
2019年3月22日 6:57
大分前に流行ったと思います。😅
でも今でもって事は、やはり効果があるのかと。😊

実際は、もっと長い時間、白煙を撒き散らしていました。
宿便を取る下剤のようなものですかね!
例えが違うかな?!😅

プロフィール

「DISAバルブ交換 http://cvw.jp/b/271930/47891908/
何シテル?   08/11 12:28
2007年9月11日に3年落ちの3.0?、SMGを購入。 2015年、SMGの信頼性に不安を感じ、SMG→6MTに換装しました。  みなさん、宜しくお願...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

1G接地状態のリアスプリング比較 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/10/25 19:47:36
プラグ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/07/11 21:38:42
Z4バッファ取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/03/27 15:38:20

愛車一覧

BMW Z4 ロードスター BMW Z4 ロードスター
FR、SMG,オープンを満喫したいと思います。 2015年、満喫していたSMGの信頼性に ...
ヤマハ BW'S ヤマハ BW'S
通勤用として購入しました。
トヨタ スターレット トヨタ スターレット
初めて購入した車です。この車のお陰で、どっぷり車いじりにハマってしまいました。(^_^; ...
トヨタ カローラFX トヨタ カローラFX
4AGのエンジンに憧れて、あまのじゃくの私は、ハチロクじゃなく、FXを選びました。(^o ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation