• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

いっきゅう19のブログ一覧

2007年10月01日 イイね!

SMGvsセレスピード

SMGvsセレスピードSMG歴がまだ3週間弱なので、vsとまでは行きませんが、今現在、感じた事を少し書きたいと思います。考えてる顔







                セレスピード         SMG
・シフトのタイムラグ   1→2速で不満あり    1→2速で不満(スポーツモードで不満なし) 
・パドル操作感      ボタン式(フェーズ1)   左右同一操作可能
・シフトダウン       派手にブリッピング    3→2速でセレ並なブリッピング
・シフトレバー      手前に引くとシフトダウン 手前に引くとシフトUP
・停止間際        停止直前に1速にダウン  ある程度手前で1速にダウン
・信号待ち(1速保持)  2~3分で勝手にNへ。  ずーっと1速保持
・アクチュエータ     静か              五月蝿い(耳障りな電子音)
・シフトショック      殆ど無し           ミッションよりデフのショック有り  
・トラブル         多い              少ない(ネット検索上)

こんなところでしょうか!


セレの安全設計?の為の、勝手にニュートラルは、ドライバーにとっては不満ですし、シフトダウン時の荷重が前に掛かってる時のシフトレバーの使い勝手の悪さ。
SMGは、FRのせいか分かりませんが、シフトUP時のタイムラグが気になる事(スポーツモードでは不満なし)や、2000回転くらい回さないと2速に入らない。など。

どちらも一長一短。

総括すると、私の判断では、「SMG」に軍配を上げるかな!

156は2000CCでFFの5速ミッション。Z4は3000CCでFRの6速ミッション。

この条件で比べる自体が???ですが、156のGTA(3.2ℓ)だったら、また結果が違ってくると思います。

でも、どちらも、「楽しい!!」に間違いありません。わーい(嬉しい顔)


 
Posted at 2007/10/01 22:47:29 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「DISAバルブ交換 http://cvw.jp/b/271930/47891908/
何シテル?   08/11 12:28
2007年9月11日に3年落ちの3.0?、SMGを購入。 2015年、SMGの信頼性に不安を感じ、SMG→6MTに換装しました。  みなさん、宜しくお願...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2007/10 >>

  12 3456
7 89 101112 13
1415 16171819 20
21222324252627
28 293031   

リンク・クリップ

1G接地状態のリアスプリング比較 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/10/25 19:47:36
プラグ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/07/11 21:38:42
Z4バッファ取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/03/27 15:38:20

愛車一覧

BMW Z4 ロードスター BMW Z4 ロードスター
FR、SMG,オープンを満喫したいと思います。 2015年、満喫していたSMGの信頼性に ...
ヤマハ BW'S ヤマハ BW'S
通勤用として購入しました。
トヨタ スターレット トヨタ スターレット
初めて購入した車です。この車のお陰で、どっぷり車いじりにハマってしまいました。(^_^; ...
トヨタ カローラFX トヨタ カローラFX
4AGのエンジンに憧れて、あまのじゃくの私は、ハチロクじゃなく、FXを選びました。(^o ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation