• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

いっきゅう19のブログ一覧

2009年10月31日 イイね!

SMGのリレー考察

めっちゃ良い天気晴れでしたが、午前中は休日出勤してましたがまん顔

で、昼飯も食べず、予定通りSMGのリレーに関して確認作業をしました。

先ず、Egルームにあるリレーの場所の確認。

(私のは左ハンドルなので正面から見て右奥にあります)

で、水除けのカバーを外します。
例によって外車特有のトルクスねじを4か所外します。


カバーを外すと、コンピューターBOXやヒューズ、リレー、配線でギッシリ冷や汗


で、今回確認するリレーは計4個。

(アップで画像を撮る為、左フェンダー側からの画像です)

番号  色     品番               役割                    金額
1   オレンジ  6136-8366 646  ブレーキのABS関連?(って聞きました) 4000円以上
2   水色     6136-6915 327  不明 (問い合わせ中)            ???
3   黄緑     6136-8373 700  不明 (問い合わせ中)            ???
4   青      6136-8364 582  SMG関連                     1521円(税込)

現在分かっているのはこの程度です。
更に詳しく知っている方は、是非、ご連絡下さい。m(__)m


折角、先日リレー(青色)を購入したので、予備として保管するのではなく、前向きに?壊れる前に交換して、現在付いている物を予備として保管しておきました。わーい(嬉しい顔)


(ぷちぷちに包んで、水除けカバーで蓋をしました)
なるべく、予備を使わない様にしたいものです冷や汗

で、リレーの交換の際、製造年と思われる数字が・・・

↑今まで付いていた物。
(2003年? 51が気になりますが・・・)


↑今回購入した物。
(2006年?)

何故、壊れてもいないリレーを交換したかと言いますと・・・

こういった部品は、黙って対策品に変更になっていたりする事が多く、あわよくば、SMGの変速が早くなったり、リレーが壊れ難くなってたりしたら良いのになぁ~とヤラシイ考えが有ったので・・・あせあせ(飛び散る汗)

交換後は、交換したからといって、変速が早くなる事は無かったです。冷や汗


その他の作業で・・・

先日のファミリエの時にPIAAさんからワイパーの代替え品が届いてましたので、交換しました。わーい(嬉しい顔)


↑ご覧の通り、右側のスポイラーが黄色っぽくなってるのが分かると思います。
(左は新品交換済み)


で、もう一つ作業をしようとしたのですが、トルクスねじを外す事が出来ず、断念しました。冷や汗
(サイズが小さいのと、奥まった所にねじが有り、特殊工具が必要だったので・・・)



Posted at 2009/10/31 18:13:53 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「DISAバルブ交換 http://cvw.jp/b/271930/47891908/
何シテル?   08/11 12:28
2007年9月11日に3年落ちの3.0?、SMGを購入。 2015年、SMGの信頼性に不安を感じ、SMG→6MTに換装しました。  みなさん、宜しくお願...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/10 >>

    123
456789 10
11121314151617
18192021 222324
252627 282930 31

リンク・クリップ

1G接地状態のリアスプリング比較 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/10/25 19:47:36
プラグ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/07/11 21:38:42
Z4バッファ取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/03/27 15:38:20

愛車一覧

BMW Z4 ロードスター BMW Z4 ロードスター
FR、SMG,オープンを満喫したいと思います。 2015年、満喫していたSMGの信頼性に ...
ヤマハ BW'S ヤマハ BW'S
通勤用として購入しました。
トヨタ スターレット トヨタ スターレット
初めて購入した車です。この車のお陰で、どっぷり車いじりにハマってしまいました。(^_^; ...
トヨタ カローラFX トヨタ カローラFX
4AGのエンジンに憧れて、あまのじゃくの私は、ハチロクじゃなく、FXを選びました。(^o ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation