• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

いっきゅう19のブログ一覧

2013年04月29日 イイね!

朝箱わーい(嬉しい顔)

ショックの慣らしを兼ねて、朝箱して来ましたわーい(嬉しい顔)

行きに小田厚を使った為、ゲートオープン前に着いてしまい、時間調整でカメラ





今年入って初めて好天。富士山もばっちり見えましたexclamationわーい(嬉しい顔)グッド(上向き矢印)

で、ゲートオープン時間になり、今度は車とカメラ


いつものショットカメラ
車が汚い。あせあせ(飛び散る汗)


時間は早いですが、今夜からの夜勤に備えて、早々に退散。冷や汗

ちょっと早いので、芦ノ湖でカメラ


青空に恵まれました。わーい(嬉しい顔)

で、遅めの朝食を。

朝食は小田原港のここで、


地魚3種盛り丼+味噌汁(100円)

Posted at 2013/04/29 12:21:33 | コメント(4) | トラックバック(0) | ドライブ | 日記
2013年04月28日 イイね!

フロントショックのオーバーホール冷や汗

過酷に使い過ぎていたのかexclamation&questionアジアン品質かexclamation&question分かりませんが・・・

約2年半でご臨終涙

ショックからのオイル漏れは指摘されていましたが、やっと、オーバーホールに踏み切りました。あせあせ(飛び散る汗)
格安車高調でしたが、不満は無く、同じ物を新品で購入するかexclamation×2更なるステップUPとして高価な車高調にするか迷っていましたが、不満が無いのに態々大金をはたく事は無いexclamationに落ち着き、ならばと、オーバーホール用のカートリッジを取り寄せ、本日、+東京-へ交換に行って来ましたexclamationわーい(嬉しい顔)

+東京-へは、お昼頃着いたのですが、駐車場には各シリーズのBMW車がワンサカ。たらーっ(汗)
受付をすると、いやな予感が的中exclamation×2何と3時間待ちexclamation&questionげっそり

仕方がないので、車を預け、府中駅周辺を徘徊し時間潰し。がく~(落胆した顔)

で、5時近くにお店に戻ると、既にタイヤが外され作業開始exclamation×2

合間合間にカメラ


ショックからのオイル噴き+砂埃でホイールハウス内が真っ黒。げっそり

外したショックを見ると・・・


たらーっ(汗)

で、PM6:30頃、作業終了exclamationわーい(嬉しい顔)

やっぱり、ショックが効いてるexclamationって良いです。
今までは、ちょっとした段差でかなりの振動があったのですが、正常に戻りました。冷や汗

これで、やっと、思う存分走れます。手(チョキ)わーい(嬉しい顔)手(チョキ)



で、隣で作業してた車がとんでもない仕様にexclamation


被ってるにも程があります。げっそり

さらにホイールを見ると・・・


白いフィルターの様な物がexclamation×2
オーナーさんに聞くと、ホイールをブレーキダストから防ぐ為の物の様です。たらーっ(汗)

初めて見たので、思わずカメラ

Posted at 2013/04/28 01:35:17 | コメント(2) | トラックバック(0) | メンテナンス | 日記
2013年04月12日 イイね!

リベンジわーい(嬉しい顔)

去年、強風の為上陸出来なかった無人島&軍港めぐり。
本日、休みになりリベンジして来ました。わーい(嬉しい顔)

前回同様、「うみかぜ公園」に車を停め、



2号車自転車に乗り換え、先ずは無人島exclamation×2




無事上陸成功exclamationわーい(嬉しい顔)

僅か10分の船旅。わーい(嬉しい顔)
船の揺れも少なく、船酔いする方でも大丈夫かと思います。
(往復で1200円)







今後、上陸される方が居りましたら、是非、初運航のAM8:30分で行って下さい。
何故なら、無人島なので、初運航で乗船した人だけしか居らず、しかも、殆どの方が釣り人。
観光する人は今回私だけ。
写真撮り放題でした。わーい(嬉しい顔)
(観光客が写り込まないに越した事がないですからexclamation

で、僅か1時間の滞在。冷や汗

何故なら、軍港めぐりをAM11:00に予約してしまい、AM9:45の猿島発→三笠行きに乗らなければならなかったからです。たらーっ(汗)
ただ、猿島は1時間もあれば1周出来ます。わーい(嬉しい顔)

AM11:00まで時間があるので、「三笠公園」でカメラ


(去年もカメラしましたので、枚数は少ないです冷や汗

で、第二の目的の「軍港めぐり」へexclamation×2


土日は混雑するそうですが、平日はそれ程でもなく。一応、事前に予約しておきました。

で、出発グッド(上向き矢印)わーい(嬉しい顔)


手を振ると、ご丁寧に振り返してくれます。わーい(嬉しい顔)

で、船の数々をカメラ






(運良く、「ジョージワシントン」も停泊して居りましたわーい(嬉しい顔)

全長は、東京タワーを横にした時とほぼ同じの約330メートルexclamationげっそり

細かい説明もして貰えます。


この監視船は木造だそうで・・・


アップで撮ると、板を張り合わせているのが確認出来ると思います。




(広島から遠征のようです)


この大砲は、羽田まで届くとか・・・

軍艦マニアでは全くないんですが、こんな私でも十分楽しめました。
船に書かれている数字の桁数の違いやら、船の装備の説明、また、造船所の裏話などなど、「へぇ~」とボタンがあったら押したくなる事多数。

ワンポイントアドバイスとして、是非、2階の甲板?で見学して下さい。
左右に船が停泊している為、移動して撮影できる2階がお薦め。
料金も1200円とお手頃価格。(猿島の乗船券を提示すると1割引きわーい(嬉しい顔)



で、近くの「どぶ板通り」を散策。




横須賀といえば「スカジャン」

で、お昼に横須賀定番の「海軍カレーわーい(嬉しい顔)



お土産を購入し、横須賀ポートマーケット内にある、横須賀ジェラートを食べ、帰宅しました。わーい(嬉しい顔)

今回は天候に恵まれ、リベンジ出来ましたexclamation×2グッド(上向き矢印)わーい(嬉しい顔)
Posted at 2013/04/12 18:56:03 | コメント(3) | トラックバック(0) | ドライブ | 日記

プロフィール

「飽きない車 http://cvw.jp/b/271930/48649553/
何シテル?   09/11 19:34
2007年9月11日に3年落ちの3.0?、SMGを購入。 2015年、SMGの信頼性に不安を感じ、SMG→6MTに換装しました。  みなさん、宜しくお願...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/4 >>

 123456
7891011 1213
14151617181920
21222324252627
28 2930    

リンク・クリップ

シーリングキャップ交換(3個) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/21 08:00:24
1G接地状態のリアスプリング比較 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/10/25 19:47:36
プラグ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/07/11 21:38:42

愛車一覧

BMW Z4 ロードスター BMW Z4 ロードスター
FR、SMG,オープンを満喫したいと思います。 2015年、満喫していたSMGの信頼性に ...
ヤマハ BW'S ヤマハ BW'S
通勤用として購入しました。
トヨタ スターレット トヨタ スターレット
初めて購入した車です。この車のお陰で、どっぷり車いじりにハマってしまいました。(^_^; ...
トヨタ カローラFX トヨタ カローラFX
4AGのエンジンに憧れて、あまのじゃくの私は、ハチロクじゃなく、FXを選びました。(^o ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation