• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

いっきゅう19のブログ一覧

2017年02月14日 イイね!

排気漏れ対策&オカルトチューンわーい(嬉しい顔)

早速、排気漏れの対策を実施しましたexclamationわーい(嬉しい顔)

車に潜り、フランジ部に石鹸水を吹きかけると、1ヶ所の上側から勢い良く石鹸水が噴き出します。あせあせ(飛び散る汗)(泡がプクプクとかのレベルではありませんでした冷や汗

説明すると、フランジが面で密着しなければいけない所・・・

文章では説明が難しい。たらーっ(汗)

両掌を合わせてみて下さい。(合掌の形)

親指と人差し指を少し離してみて下さい。

親指の付け根と中指の爪辺りをボルトで留めてあると想像して下さい。冷や汗

こんな感じで隙間が開いていました。あせあせ(飛び散る汗)
なので、思いっきりボルトを締めても、隙間が開いてしまうってことです。たらーっ(汗)

で、考えたのは、フランジの上半分に詰め物をすれば良いかと。



フランジの形状に沿ってアルミ板(0.3mm)を4枚重ね、ボルトで締めるexclamation

で、Egを掛けると・・・

全く意味なしexclamation×2がまん顔

次にフランジ面を削ることも考えましたが、フランジにボルトが立ってしまっているのと、作業スペースが無いので、最良策?の


マフラー穴開き用のパテ。

これを開いた隙間に詰め込むだけ。冷や汗
で、1日放置プレー。(昨日作業済み)



で、本日Egを掛け、車に潜り石鹸水をフランジに吹きかけると・・・

手(パー)わーい(嬉しい顔)手(パー)

ばんざーいグッド(上向き矢印)

見事に埋まってくれました。わーい(嬉しい顔)

折角、潜ったので、


マフラーアース

と、



見難いですが、純正アース部にプラスしてみました。

この後、洗車をし、ちょっと前?に話題になってた「アルミテープチューン」を実施してみました。
(実は私はほんのちょっと前に知りました冷や汗

この手の類のオカルトチューンは大好きで、以前には「トルマリン」とかも一生懸命やってました。わーい(嬉しい顔)

効果は???ですが、自分で出来るとの、安価なこと。冷や汗
プラシーボでも、自己満ならそれでOKexclamation×2わーい(嬉しい顔)

で、


インテークパイプ。


フロントスポイラー(カナードの下)と、見えませんが、アンダーパネル。


ミラーの下。

Z4のミラーは変な倒れ方をするので、





ラッキーなことに、どの角度からも見えません。わーい(嬉しい顔)


リアスポ。


リアアンダー。


サイドステップ。(見えませんが、内側に貼ってます)

最後は、一番効果が分かり易いと言われている、


ステアリングコラムの下。

ほんのちょっとだけ走ってみましたが、何となく違う気がします。冷や汗

まぁ~、やった満足感だけでも十分です。

このアルミテープですが、エッジ部があった方が良いとのことなので、見当違いかもしれませんが、



100均の、ギザギザに切れるハサミで切ってみました。冷や汗
(意味あるかは全く分かりませんので悪しからずたらーっ(汗)

それから、タコ足交換により、更にガスが薄くなる方向なので、購入してあった、





サブコンも取付ました。わーい(嬉しい顔)

走行100~150Kmの学習機能期間が必要らしいですが、3速時にアクセルをガボッと踏んだ時のEgの付きが違いました。わーい(嬉しい顔)
この先が楽しみです。グッド(上向き矢印)

それと、熱対策も必要かと思い・・・



ボンネットの後ろ側を浮かせてみました。冷や汗

只者ではないexclamation&question感が出ましたかねexclamation&questionわーい(嬉しい顔)


って事で、これにて「タコ足取付完exclamation×2」と致します。わーい(嬉しい顔)

ご清聴ありがとうございました。わーい(嬉しい顔)



そうそう、純正のEXマニの写真を撮りましたので、ご覧下さい。



見て下さい、このお粗末な作りexclamation&question
(何でこんなに絞ってる?)
車屋のおっちゃん曰く、Mとの差を付ける為に、敢えて抵抗を付けているのではexclamation&question
ですって。たらーっ(汗)

それから、タコ足交換によるダイエットが出来ました。


純正EXマニが、14.1Kg。


社外タコ足が、6.8Kg。

何と、7.3Kgのダイエットにも成功exclamation×2わーい(嬉しい顔)
Posted at 2017/02/14 16:12:15 | コメント(1) | トラックバック(0) | メンテナンス | 日記
2017年02月12日 イイね!

やっとタコ足付きましたexclamationわーい(嬉しい顔)グッド(上向き矢印)

思い返せば、去年のクリスマスプレゼントで、



を頂きまして、取り付ける為、年明けの1/8に車を預けました。

で、その数日後、車屋さんから着信アリ電話



げっそり

フランジの向きが違うexclamation×2+寸足らずexclamation×2

との事。あせあせ(飛び散る汗)

早速、購入先に電話

もう一度再確認したいexclamationと連絡が来ましたが、発送前にきちんと、年式、型式、左ハンドルは伝えてあります。(相手も承知の筈)

購入先って言うのは、所謂輸入代行だと思われ、メーカーと購入先でのやり取りで時間も掛かり、非を認めた?って事で、再発送してくれることになりました。

で、1週間後くらいに送られて来た品物を見ると・・・



今度は、O2センサー取付部の溶接に穴が開いてる始末。ちっ(怒った顔)

怒りを通り越して、呆れてしまいました。たらーっ(汗)

検査が全くなってないっexclamation×2

検査してるexclamation&question

って聞きたくなりました。

しかも、他の溶接の箇所も雑だったり・・・

特に排気ガスが一番先の通るパーツだけに、極力段などの抵抗を減らしたいのに。

文句はここいらへんまでにして。冷や汗


で、再溶接も済ませ、やっと本日、取付完了しましたexclamation×2わーい(嬉しい顔)グッド(上向き矢印)

が、やはり品質が悪く、フランジが若干ねじれがある為、フランジ部から排気漏れを少し起こしているとの事。げっそり

車がリフトから降りてしまっていたので、どれくらいの排気漏れか、後日、自ら潜って確認、修理したいと思います。たらーっ(汗)

長~く車を預けていたので、序に、パーツを取り寄せ、ファンベルトと2回目のロアコンブッシュの交換もお願いしました。わーい(嬉しい顔)


ヒビだらけexclamation×2冷や汗

で、お金を払いお店を後に。

数十メートル走ると、警告音と共に、タイヤの空気圧の低下とDSCのチェックランプが点灯げっそり

近くにガススタが有ったので、取り敢えずタイヤに空気を入れ、再出発。

が、数分後にまた点灯exclamation×2

Egを切りを繰り返していたら、点灯しなくなりましたexclamation冷や汗

で、その足で、ホームコースの宮ヶ瀬にexclamationわーい(嬉しい顔)

購入してあるサブコンが付けれていないので、高回転は回さずに。冷や汗

車屋のおっちゃんからは、「低速がなくなってるかもexclamation&question」って言われましたが、そんなこともなく、Egが軽く回り、排気音も勇ましくなりましたexclamation×2わーい(嬉しい顔)

長~く待った甲斐がありました。

今回の件で、えむじーさん、Yoshikiさんには色々お世話になりました。
この場をお借りして、お礼申し上げます。m(__)m

やっと、Z4でお出掛け出来ますexclamation×2わーい(嬉しい顔)グッド(上向き矢印)



取付数時間後には、シルバーからゴールドに変色してました。わーい(嬉しい顔)
Posted at 2017/02/12 18:23:55 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2017年01月14日 イイね!

最悪!

最悪!今週の頭からタコ足取付けの為、愛車を入庫させていました。で、昨日になり連絡が入り、「フランジが合わないんですけど!」との事!(⊙ω⊙)
本日朝一で確認に行って来ました。





本当だっ!(;一_一)

しかも、若干長さも足りず、



O2センサーも干渉気味。(;一_一)

って事で、ノーマルに戻してもらいます。(><)

この後、購入先との交渉に。どーなる事やら!

とんだ、クリスマスプレゼントになっちゃいました。(^_^;)


それから、ファンベルトもひびだらけとの事で、序に交換依頼して来ました。

九月に車検なので、それまでお預けになりそうです。(^_^;)
Posted at 2017/01/14 11:33:21 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2016年12月18日 イイね!

BMW Familie! 2016

に行って来ましたグッド(上向き矢印)わーい(嬉しい顔)

めっちゃ良い天気exclamation×2晴れ

9時前に到着し、折角なので入場前と直後にカメラ





わーい(嬉しい顔)



富士山もばっちし見えましたグッド(上向き矢印)わーい(嬉しい顔)

会場を徘徊していると、知った車(セダン)exclamation&question



わーい(嬉しい顔)

それから、Z3Mの方もexclamation×2

(すみません、画像ありませんでしたあせあせ(飛び散る汗)

ジムカーナの抽選も1番目に並び、見事、当選exclamation×2手(チョキ)わーい(嬉しい顔)手(チョキ)


短時間ではありますが、満喫出来ました。わーい(嬉しい顔)

で、早めに昼食を済ませ、場所を移動し



カメラを撮り、早々に退散。冷や汗

で、



紅富士の湯でいい気分(温泉)して帰って来ました。

Posted at 2016/12/18 17:51:33 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2016年12月11日 イイね!

Z団 関東オフin大黒 に参加してきましたわーい(嬉しい顔)

Z団 関東オフin大黒 に参加してきました大黒駐車場に9時集合でしたが、早めに家を出て、みなとみらい界隈を徘徊し、愛車をカメラしましたが、あまり良い場所が無く・・・たらーっ(汗)



で、集合時間が近づき駐車場へ行くと、殆ど集合していました。冷や汗

今日のオフ会で一番楽しみにしていたのが、



この方の、



GTウィングと、



タコ足。

前々から、タコ足を狙っていましたが、装着している方が居らず、待った状態でしたが、アクセルを踏ませて頂き・・・

逝っちゃおうかなexclamation&questionわーい(嬉しい顔)

本日の大黒駐車場は賑わっていた為、2列に整列し、カメラ





で、集合写真を撮り、





一旦お開き。

この後、皆さんはお酒抜きの忘年会に向かわれました。わーい(嬉しい顔)

天気も良く、今年最後?のオフ会になりました。わーい(嬉しい顔)

参加の皆さま、お疲れ様でした。手(パー)
Posted at 2016/12/11 16:20:45 | コメント(3) | トラックバック(0) | オフ会 | 日記

プロフィール

「DISAバルブ交換 http://cvw.jp/b/271930/47891908/
何シテル?   08/11 12:28
2007年9月11日に3年落ちの3.0?、SMGを購入。 2015年、SMGの信頼性に不安を感じ、SMG→6MTに換装しました。  みなさん、宜しくお願...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

1G接地状態のリアスプリング比較 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/10/25 19:47:36
プラグ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/07/11 21:38:42
Z4バッファ取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/03/27 15:38:20

愛車一覧

BMW Z4 ロードスター BMW Z4 ロードスター
FR、SMG,オープンを満喫したいと思います。 2015年、満喫していたSMGの信頼性に ...
ヤマハ BW'S ヤマハ BW'S
通勤用として購入しました。
トヨタ スターレット トヨタ スターレット
初めて購入した車です。この車のお陰で、どっぷり車いじりにハマってしまいました。(^_^; ...
トヨタ カローラFX トヨタ カローラFX
4AGのエンジンに憧れて、あまのじゃくの私は、ハチロクじゃなく、FXを選びました。(^o ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation