• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

いっきゅう19のブログ一覧

2016年05月03日 イイね!

宮ヶ瀬試乗会わーい(嬉しい顔)

以前にも行われました宮ヶ瀬の試乗会が楽しく、またやりたいねグッド(上向き矢印)exclamation×2との事で、本日、2回目の試乗会が行われましたので参加してきました。わーい(嬉しい顔)

本日のメニューは、

(一番左の車両は関係ございません冷や汗



+軽タハム(すみません!画像がありませんでしたあせあせ(飛び散る汗))+ロータスエヴォーラ

の9台。

私が初めに選んだのは、


スーパーセブン

お次は、


ミツオカ ゼロ1クラシックタイプF

それから、BMW Z3Mロードスター

と、


ロータスエヴォーラ

こちらにも乗せて頂きました。わーい(嬉しい顔)

以前からエリーゼが気になっていた私にとっては、願っても無いチャンスグッド(上向き矢印)exclamation×2

どんなスーパーなカーexclamationかと期待は膨らむばかり。わーい(嬉しい顔)

ぶ厚めなサイドシルを跨ぎ、バケットシートに座り込むと、何とも豪華?なレザーのインパネ回り。
オーナーさんからこれ何のボタンか分かりますか?と質問。勿論分かる筈もなく・・・
ボタンと押してみると、ダッシュボードがパカっexclamationと開きました冷や汗2
これっ要るexclamation&questionたらーっ(汗)

3.5ℓV6エンジン、どんな走りをしてくれるかexclamation&questionっと思いきや・・・

敢えてノーコメントとさせていただきます。あせあせ(飛び散る汗)

で、最後のメインディッシュは、


X坊

超軽量車両に2ℓターボ。
アクセルを一瞬踏み込んでもらいましたが、加速がハンパないげっそり

公道走っちゃダメでしょうexclamation&questionって感じでした。わーい(嬉しい顔)

今回は、マニアック車が揃い、ドア無い確率が非常に高かったです(4/9台)。冷や汗

刺激的な1日でした。わーい(嬉しい顔)

希少なお車に乗せて頂き、ありがとうございましたm(__)m

本日参加の皆さま、お疲れ様でした手(パー)


で、お開きの後、私はと言えば・・・



こんな物をお安く譲って頂き、久し振りに車に潜っていました。冷や汗


cpm。(cbwではございませんわーい(嬉しい顔)

車体の底にボルトオン。
元々薄っぺらい鉄板(画像下から2枚目の左側)が着いているのですが、本当に効果が有るかは・・・

装着後、近所に買い物に行った時に、効果が体感出来ましたexclamation×2わーい(嬉しい顔)
荒れた舗装路で、嫌な振動が抑えられています。
ボディのしっかり感が増しました。

走りの方は後日試してみたいと思いますグッド(上向き矢印)わーい(嬉しい顔)
Posted at 2016/05/03 19:33:44 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2016年05月01日 イイね!

三島スカイウォーク→沼津港へ昼食わーい(嬉しい顔)

本日は天気も良く、お疲れでしたが早起きして三島のスカイウォークへexclamation×2わーい(嬉しい顔)


寄り道して、大観山からの富士山



AM9:30に到着。







富士山はちょっと霞んでいましたが・・・

吊橋を往復するだけですが、高所恐怖症の人、橋がもの凄く揺れるので、船酔いする人にはちょっと厳しいかもしれません。たらーっ(汗)

11:00になり、沼津港に向け出発。
30分強で着く予定でしたが、GWもあり、駐車場がえらい事にexclamation×2げっそり

有名店は超行列。たらーっ(汗)

かもめ丸で、定番の



沼津丼(生シラス、生桜エビ、アジ)、1300円。と、もずく酢を。

渋滞前に帰宅しましたが、事故渋滞に嵌り、約3時間かかり帰宅しました。冷や汗
Posted at 2016/05/01 22:30:52 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2016年04月29日 イイね!

GW前日~USJわーい(嬉しい顔)


GW前日の4/28、PM10:00発の高速バスで川崎からUSJへexclamation×2
翌日のAM7:30にUSJに到着。約9:30の長旅。たらーっ(汗)










フライングダイナソー

このままの状態で出発し、急降下、回転・・・やられたい放題。冷や汗
















ミニオンズのロールケーキで一休み。わーい(嬉しい顔)

















1日USJを満喫し、大阪名物の





お好み焼きと焼きそばの粉もんをexclamationわーい(嬉しい顔)

この後、PM9:30の高速バスで帰宅したとさ。

めっちゃ疲れました冷や汗

初めてのUSJでしたが、だいの大人も十分楽しめましたexclamation×2わーい(嬉しい顔)
エクスプレスパスを購入したので、効率良く、沢山のアトラクションを回ることが出来ましたグッド(上向き矢印)わーい(嬉しい顔)
写真はありませんが、期間限定のバイオハザードも。
ここだけの話、残念でした。あせあせ(飛び散る汗)
Posted at 2016/05/01 22:16:30 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2016年04月24日 イイね!

ネモフィラハーモニーわーい(嬉しい顔)

今年も国営公園に花見に行って来ましたグッド(上向き矢印)わーい(嬉しい顔)

天気予報では曇りでしたが、見頃との事で。

5:45出発exclamation×2

渋滞も無くナビの予定時間通りに到着。
駐車場の開門前の為、30分強待ちました。冷や汗

曇り空の為、カメラは残念な結果に。涙







チューリップも見頃との事で・・・









こっちの方が綺麗だったかもexclamation&question冷や汗

この後、昼飯を食べに、那珂湊おさかな市場exclamation×2



舟盛り刺身定食。1500円

お腹いっぱいになったので、他に買い食いもせず、渋滞前に帰宅しました。わーい(嬉しい顔)
Posted at 2016/04/24 19:02:16 | コメント(0) | トラックバック(0) | ドライブ | 日記
2016年04月01日 イイね!

年度末?休み。桜→西伊豆ドライブわーい(嬉しい顔)

うちの職場、何故か年度末休みというものがあります。わーい(嬉しい顔)
今年は3/31が木曜日だった為、4/1(金)を休みにして3連休です。(調整可能なんですねexclamation冷や汗

で、天気は曇りでしたが、早起きして近所の桜の名所でカメラ







青空が残念。冷や汗

で、平日の空いてる事を期待して、小田厚→箱根新道→伊豆スカイライン(韮山)→韮山反射炉(世界遺産)→土肥金山(昼食)+いい気分(温泉)→伊豆スカ(亀石峠)→箱根新道→小田厚のルートで満喫してきました。わーい(嬉しい顔)








平日で観光バスも無く、こんなアングルで撮影させて頂きました。わーい(嬉しい顔)

写真で見ると、どデカイイメージでしたが・・・あせあせ(飛び散る汗)

しかも、外から丸見えで、観覧料300円を支払って見るのは・・・たらーっ(汗)
パンフレットを見ると、前日までは観覧料100円でした。げっそり
4/1からの値上げがここまで及んでいたとはexclamation×2涙

朝飯も食べていなかったので、そろそろお腹も空いて来て、やっぱり伊豆と言えば海鮮でしょうexclamation×2

海の幸を求め、西伊豆へ。
楽しい道を選んだので、あっと言う間に戸田に。わーい(嬉しい顔)
ここは高足カニが有名らしいですが、何せ値段が・・・たらーっ(汗)

財政難なので、隣の土肥へ移動。

土肥金山の2階にある食堂で「めかぶ海鮮丼」を注文しました。



帰るには少し早いので、近くのいい気分(温泉)で休憩。

しょぼい共同浴場ですが、源泉かけ流しで低料金。

お湯は、まるで熱湯風呂。罰ゲームexclamation&questionかのように熱く、水で薄めて入りました。冷や汗

この後は、亀石峠から伊豆スカでほぼ来た道で帰りました。



暖かかったのですが、曇り空でちょっと残念でしたが、西伊豆方面は道端に桜の木が多く、また、道が空いているのでこの時期のドライブにはピッタリでした。わーい(嬉しい顔)
Posted at 2016/04/02 14:07:34 | コメント(1) | トラックバック(0) | ドライブ | 日記

プロフィール

「飽きない車 http://cvw.jp/b/271930/48649553/
何シテル?   09/11 19:34
2007年9月11日に3年落ちの3.0?、SMGを購入。 2015年、SMGの信頼性に不安を感じ、SMG→6MTに換装しました。  みなさん、宜しくお願...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

シーリングキャップ交換(3個) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/21 08:00:24
1G接地状態のリアスプリング比較 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/10/25 19:47:36
プラグ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/07/11 21:38:42

愛車一覧

BMW Z4 ロードスター BMW Z4 ロードスター
FR、SMG,オープンを満喫したいと思います。 2015年、満喫していたSMGの信頼性に ...
ヤマハ BW'S ヤマハ BW'S
通勤用として購入しました。
トヨタ スターレット トヨタ スターレット
初めて購入した車です。この車のお陰で、どっぷり車いじりにハマってしまいました。(^_^; ...
トヨタ カローラFX トヨタ カローラFX
4AGのエンジンに憧れて、あまのじゃくの私は、ハチロクじゃなく、FXを選びました。(^o ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation