• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

いっきゅう19のブログ一覧

2014年08月18日 イイね!

るんるん夏休みぃ~

お盆休みは1週間exclamation
転職して休日出勤も無く、まるまる1週間の予定が立てられます。
(以前の会社は、休みの前後1日は必ずと言ってよい程、休出でしたから・・・たらーっ(汗)

なので、またまた海外へexclamation×2
今回は、職場の誰からも嫌味や文句を言われませんexclamationって言うか、普通ですよねexclamation&question冷や汗

で、行った先は、「台湾(台北)」。

理由として・・・

・日本語がほぼ通じる。(語学力の無い私には、これが重要冷や汗
・食べ物が美味しい。(スイーツも含めて。これもまた重要わーい(嬉しい顔)
・親日の人が多い。
・近い。そこそこ物価が安いわーい(嬉しい顔)
・最近TVで取り上げることが多く、目にする機会があり、気になってました。

ってな感じで、8/13~17日の4泊5日で。わーい(嬉しい顔)

>
チャイナエアラインで。(羽田→台湾松山空港)


13日のPM2:30、飛行機出発exclamation×2


羽田上空。


九州上空。


台北上空。
日本での天気予報では、旅行期間中全てに雨マークが。涙


滑走路は若干濡れてましたが、飛行機を降りると、雨は止んでました。わーい(嬉しい顔)

で、結果から先に申しますと、今回の4泊5日で雨を差すことは1度も有りませんでしたわーい(嬉しい顔)グッド(上向き矢印)
良い意味で、天気予報に裏切られましたわーい(嬉しい顔)

で、PM7:00にホテルにチェックイン。
荷物を置き、直ぐにホテル近くのスイーツ屋exclamation×2




大きさが伝わらないのが残念ですが、一人1つはちょっとキツイくらい。冷や汗

で、早速台湾スイーツを満喫したので、お次は、台北名所の・・・






台北101。

雨ならエレベーター乗らない予定でしたが、晴れていたので、夜景も満喫。(野郎2人ですが・・・あせあせ(飛び散る汗)

で、タクシーに乗り、夜市へexclamation×2








胡椒餅

あっと言う間に、1日が過ぎていきました。

2日目。

早起きして、「善導寺」駅近くにある有名朝食屋exclamation




平日にもかかわらず、行列がげっそり


豆乳と卵焼き入り厚焼き餅。(餅って言うかパンって感じ)
日本円で約200円くらいかな?

で、最終日の朝にも来たのですが、日曜日の朝にもかかわらず、さらに行列が伸びていて、1時間並びました。げっそり

その時は、別のメニューの揚げパン入り薄焼き餅と台湾風おにぎりを。

で、次は・・・






台北で一番有名な「龍山寺」

で、














ご開帳。


中正記念堂で衛兵の交替式。

この後、友達の友達のさらに友達の台湾人に案内して頂き、車に乗って平渓線へexclamation











私達も願いを書いて、空へ天燈を上げました。


日本の観光客はこんな言葉をexclamation×2冷や汗

お次は、日本人が台湾に来たら必ず行く場所へexclamation×2





台湾人に進められて、名物を食べましたが、これは舌に合わず・・・たらーっ(汗)



九份は雨の確立が高いそうですが、綺麗に海も見えましたグッド(上向き矢印)



8~9割が日本人観光客と思われます。冷や汗2

で、提灯に火が灯るまで、ウーロン茶を飲んで待ちます。








数メートル歩くのに、すごく時間がかかります。げっそり


なんとなくカオナシに似てたので。わーい(嬉しい顔)






超疲れた。あせあせ(飛び散る汗)

で、夜飯を食べに、基隆にある夜市へexclamation×2
海に近いだけあって、魚介の屋台が多い。
ここには日本の観光客が殆ど居なかった。

3日目。

今日も朝から天気が良く晴れ101をカメラ撮りに。


(象山)




わーい(嬉しい顔)

で、
総銃府。
予約が必要らしく、内部の見学は出来ず・・・冷や汗

で、近くにある小籠包屋exclamation×2





好吃exclamation×2わーい(嬉しい顔)
ビールビールに合います。

次に、お土産を買いに「迪化街」へ。

ドライマンゴーをどっさり購入。冷や汗

その後、私は重たい土産を置きに、連れを残し一旦ホテルへexclamation
「圓山」駅で待ち合わせをしてたんですが、待っている場所の画像が送られて来たのですが、全く見当たらず、駅周辺をうろちょろしていたら、救世主が現れ、「何かお探しですか?」的なことを話しかけられ、「ジャパニーズ」って答えたら、「日本人の方ですか!」と。日本語を勉強している女子大生でした。わーい(嬉しい顔)
道案内をして頂き、連れと会うことが出来ました。

1日目の時も、困っている時に、駅まで連れて行ってくれたり、台湾人の方の優しさに感謝感謝です。

で、「士林夜市」へexclamation×2

暗くなる前に行ったので、大混雑にはなってませんでしたが、地下の食堂街は年末のアメ横状態げっそり

牛肉麺と貝(ツブ貝みたいなの)とビール
相席となった日本語が出来る台湾人が食べていた「臭豆腐」と「貝」を物々交換して、初めての「臭豆腐」をexclamation
日本人にはちょっとキツイかな?冷や汗

4日目。

昨日行けなかった「国立故宮博物院」。




内部は広過ぎ&人が多過ぎ。あせあせ(飛び散る汗)
日本語ガイドの端末機を借りたんですが、全て聞いてたら、1日じゃ全然足りなので、1時間半で次の場所へ。たらーっ(汗)








忠烈祠の交替式も見ることが出来ました。



こっちは、衛兵の移動距離が長く、すごく大変そう。衛兵も汗だくでした。冷や汗2

で、タクシーに運ちゃんに教えてもらった、「魯肉飯」屋へexclamation

この後、お土産にパイナップルケーキとウーロン茶を買って、一旦ホテルへ。

その後、ホテル近くの別のスイーツ屋exclamation



マンゴーとスイカのハーフ&ハーフ。

これもまた、好吃exclamation×2わーい(嬉しい顔)

で、夕飯は台湾の居酒屋へ。
水槽で泳いでる魚を選んで調理して、戴きます。わーい(嬉しい顔)

5日目。

早起きして、2日目に行った朝食屋へexclamation×2

その後、空港出発まで時間があったので、文湖線にのって、ぐる~っと1周。
山沿いを走ったり、松山空港内を走ったり、乗り鉄ではないけど、とっても風景を楽しめた。
っていか、台北内の電車は殆どが地下鉄の為、電車内からの景色は、トンネル内で真っ暗。たらーっ(汗)

なので、台北に行かれる方は、目的がなくても、文湖線1周をおススメします。わーい(嬉しい顔)

ってな感じの4泊5日の台湾(台北)旅行でした。


(桃園空港)


補足。

* 台湾(台北)はこの時期、非常に蒸し暑く、一旦ホテルにシャワーを浴びに帰ることが多く、時間をロスした感じです。
今回は個人でのフリープランだったので、こういう事が出来ましたが、ツアーだとちょっと大変かもしれません。

* 電車の便が非常に良く、駅を乗り越しても迂回して戻れることも出来ます。また、路線が色分けされていて、殆ど困ることが無かったです。しかも運賃は激安。わーい(嬉しい顔)

* タクシーも運賃が安く、ちょっと歩き疲れたら、躊躇無く使ってました。(ただし、バイク、車が多く、乗車していてヒヤヒヤしますたらーっ(汗)

* 物価も安い。ただし、ブランド品(ちょっと名前の知れたメーカー)は日本並み。


今回行けなかった、「野柳」「阿里山」「太魯閣」「三仙台」などなどがあるので、また行きたい国です。わーい(嬉しい顔)


最後まで乱文、長文にお付き合い頂きありがとうございます。m(__)m
Posted at 2014/08/18 16:09:27 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2014年08月02日 イイね!

箱替えexclamation&question

購入してから、だいぶ慣れて来たので、ステップアップの為に、箱替えしました。わーい(嬉しい顔)
(正確には2台体制へexclamation×2











































中級機の70Dへexclamation×2
(最近になって、価格も下がって来たので・・・冷や汗

レンズは今までの
タムロンの18-270mm
キャノンの10-22mm、50mm(単焦点)、18-55mm(X4の標準レンズ)

体制で。わーい(嬉しい顔)

wifi機能を備えているので、FBにも綺麗な画像をUP出来そうです!わーい(嬉しい顔)


Posted at 2014/08/02 23:54:29 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2014年07月27日 イイね!

後ろ足のメンテわーい(嬉しい顔)

以前は、フロントのみショックカードリッジを交換しましたが、リアもとうとうお亡くなりになりまして、最近ではちょっとした段差(道路のつなぎ目)でも「ゴトン!」と異音がする始末。冷や汗2

なので、本日、YOKOHAMA+お勉強-で交換して来ました。


タイヤハウスにもOILがexclamation×2あせあせ(飛び散る汗)


外した物。冷や汗2


新人?の整備士さんに交換してもらったので、2時間くらい掛かりました冷や汗

序に、エアフィルターを注文して帰宅。

やっぱり、ショックが効いてるって良いですねexclamation×2わーい(嬉しい顔)

帰宅途中の外気温、


げっそり
Posted at 2014/07/27 15:27:38 | コメント(0) | トラックバック(0) | メンテナンス | 日記
2014年06月14日 イイね!

プチ夜オフ会わーい(嬉しい顔)

夜オフ会して来ましたグッド(上向き矢印)わーい(嬉しい顔)

初ご対面のみん友さんと、E85保存会会長と。わーい(嬉しい顔)





ワンオフのリップげっそり


ワンオフのマフラーげっそり








エロEDわーい(嬉しい顔)




たまには自分のも冷や汗

金曜日の夜遅い時間でしたが、DKPは賑わってて、ベスポジで撮影する事が出来ず・・・たらーっ(汗)

後ろからブルーライトで照らされてしまい、車体カラーが別色に。もうやだ~(悲しい顔)



この車のせいでした。たらーっ(汗)

何と、初対面のご兄弟の車との事。冷や汗

で、明日も仕事があるそうなので、ここでお開き。

で、残された2台で、2次会へexclamation×2わーい(嬉しい顔)



ここも賑わっていて・・・たらーっ(汗)

今度は空いてる時間に来ようバッド(下向き矢印)

って事で、再びDKPに戻ってお開きとなりました。わーい(嬉しい顔)

辰巳までと、道案内して頂いた保存会会長exclamation有難うございました。m(__)m

P.S.
赤灯にケツを付かれた時は、寿命が縮まりました。あせあせ(飛び散る汗)
Posted at 2014/06/14 03:39:42 | コメント(1) | トラックバック(0) | オフ会 | 日記
2014年06月12日 イイね!

夜オフ会のお知らせわーい(嬉しい顔)

夜オフ会のお知らせ突然ですが、夜プチオフ会を開く運びとなりました。わーい(嬉しい顔)

13日の金曜日(明日)げっそり
PM11:00頃~冷や汗

場所は大黒パーキング。

みん友さんが、ド派手なエアロを装着しまして、それのお披露目。わーい(嬉しい顔)

私の都合で夜遅くからになっちゃいますが、るんるんお暇な~ら、来てよねっ!!ムードわーい(嬉しい顔)


雨天の場合は延期になると思います。
「何シテル?」でご報告します。
Posted at 2014/06/12 19:05:12 | コメント(0) | トラックバック(0) | オフ会 | 日記

プロフィール

「飽きない車 http://cvw.jp/b/271930/48649553/
何シテル?   09/11 19:34
2007年9月11日に3年落ちの3.0?、SMGを購入。 2015年、SMGの信頼性に不安を感じ、SMG→6MTに換装しました。  みなさん、宜しくお願...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

シーリングキャップ交換(3個) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/21 08:00:24
1G接地状態のリアスプリング比較 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/10/25 19:47:36
プラグ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/07/11 21:38:42

愛車一覧

BMW Z4 ロードスター BMW Z4 ロードスター
FR、SMG,オープンを満喫したいと思います。 2015年、満喫していたSMGの信頼性に ...
ヤマハ BW'S ヤマハ BW'S
通勤用として購入しました。
トヨタ スターレット トヨタ スターレット
初めて購入した車です。この車のお陰で、どっぷり車いじりにハマってしまいました。(^_^; ...
トヨタ カローラFX トヨタ カローラFX
4AGのエンジンに憧れて、あまのじゃくの私は、ハチロクじゃなく、FXを選びました。(^o ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation