• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2022年07月26日

車検1回目を完了

車検1回目を終えたので、備忘録の為記す。

■特段の問題無く3年を経過した。しかしODD:8200kmしか走っていない。
■オイル交換は1年に1度3000km以内で一回交換の感じ。オイルの汚れ具合は
 結構ある。オイルは2.5リットルの容量でターボも冷やしているのだから、
 オイルの劣化は早い。特に夏場に高速走行する場合は事前交換が良いだろう。
■これまでに車検に必要な部分での劣化部品は、
   1)バッテリー(最初のバッテリーは2年目でエンジンかからなくなる)
     やはり、短距離で充電できずにアイドリングストップ機構が劣化を早めた  
     というべきだろう。
   2)ワイパー (最初のワイパーは2年目でゴムが切れてくる)
   3)ブレーキオイル:これは法定?期間交換(車検毎)らしい。
   4)エンジンオイル:予防交換。フィルターは次回。
■これらの交換部品は想定内なので問題無し。3年間に故障が無かったのはよくで  
  きているという印象。
ブログ一覧 | 車検1回目 | クルマ
Posted at 2022/07/26 07:53:59

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

お墓参りと鰻・・・
シュールさん

8/19)皆さん~おはようございま ...
PHEV好きさん

意外に臆病者
どんみみさん

夏休み、連休 お疲れさまでした!
ウッドミッツさん

フロントグリル新調
たけダスさん

花火キレイでも暑いッスね〜
gonta00さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

APE50です。よろしくお願いします。 エルグランドのVQエンジン3.6Lに乗ってましたが、これは売ってしまい、Toyotaルーミーターボ1000ccに変えま...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ロードノイズ低減マット取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/07/05 17:49:26

愛車一覧

トヨタ ルーミー トヨタ ルーミー
トヨタ ルーミー・Gターボに乗ってます。タイヤ、ホイール、フォグランプ、ルームランプ、革 ...
日産 エルグランド 日産 エルグランド
日産 APE50エルグランドに乗っています。

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation