• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
.
イイね!
2019年05月27日

UXのレーンキープ機能

UXのレーンキープ機能 UXにはレーントレーシングアシスト[LTA]ってのがあって高速道路なんかでは運転が非常に楽になる機能がありますね。

んで、現在おいらは代車のベンツE250に乗ってるので丁度メルセデスのインテリジェンスドライブと比較してみた。

〇コーナリング
UXだとキツイコーナーではスグ警告が鳴ってハンドル切れや!って車が文句言うんだけど、メルセデスは速度が遅い場合なんとか曲がってくれます。
レクサスの方は端から壁に突進していく勢いなので怖くてすぐにステアリングで修正しなきゃダメなんで本当に緩やかなカーブオンリー。

〇手放し
メルセデスは15~20秒位かな?レクサスは5秒もしたら警告灯が煩い。
どっちも手が触れてるのを認識ではなくてちょっとハンドル操作をしないと警告は消えないね。
これに関してはLSって本当に添えてるだけでOKなので、ナゼUXもそうしないのか!と思ってしまう。

〇安心感
メルセデスの方が確実に安心できます。
メルセデスは自動運転を完全に視野に入れた制御で高速だったらぼぼ自動で走ってくれそうな雰囲気。
レクサスの方は運転するのが大前提で補正をちょいちょい入れて来る感じ。
どっちが自然なサポートかって言われたらレクサスの方が介入が穏やかだけど、介入がっちりやって車が自動で走るぜってのはメルセデス。

〇操作性
これもメルセデスの方が簡単。
ステアリング左のボタンワンタッチで即自動!レクサスはボタンを2か所押さなきゃイケナイので若干面倒。
制御をキャンセルして再び設定するのもメルセデスの方が簡単に操作できる。

レクサスも悪かないけどやっぱりメルセデスの方が一枚上手かなぁ~って気がします。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2019/05/27 07:15:55

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

剣さんの曲もイーネ❣️
mimori431さん

ゾン。
.ξさん

愛車ランキング♪
TAKU1223さん

【 味奈登庵 】さんの蕎麦を食べに ...
bighand045さん

お酒のススメ vol.16「東洋美 ...
こうた with プレッサさん

今週末、CLA35の 車検です^_^
京都 にぼっさんさん

この記事へのコメント

2019年5月27日 7:22
なるほど💡

しかし、最近の安全装備の進歩は凄いですよね〜

20年前の車に乗ってる身としては、驚きしかありません 笑
コメントへの返答
2019年5月27日 8:36
丁度いい比較対象があったので♪

アストンはこういう機能全然ダメなんで進歩してるなぁと驚くね(笑)
2019年5月27日 7:57
おはようございます ☀️

ボクの車にもレーンアシスト付いてますが
使いませんね〜😅

ウィンカーを出さずに線を踏むと、強制的にステアリングを戻されます😱
コメントへの返答
2019年5月27日 8:38
おはよぉーございます!(曇)

進んでるのはメルセデス・アウディってイメージありますねぇ。

おや!使わないんですか!
おいらは高速道路が楽なんですぐさまスイッチオン。
2019年5月27日 8:33
レクサス・トヨタはこの分野ちょっと遅れてる気がしますねぇ。
半自動運転車のラインナップもまだまだですし。
自動ブレーキはいざって時に頼りになるんでしょうけど、
付いてるからって変に安心して運転が他人事になりつつあるのは
ちょっとマズい・・・。
コメントへの返答
2019年5月27日 8:41
なんでだろうね?
基礎技術は一番持ってるはずなんだけど、遅れてる感があるね。

自動云々ってのは依存しすぎると色々疎かになってイカンね。
その辺の上手い具合の匙加減が国産は今一歩!
2019年5月27日 8:37
おはようございます!
素晴らしいインプレですね!!
日本車が負けているのが残念です・・・
コメントへの返答
2019年5月27日 8:44
おはよぉーございます!
代車のメルセデスにすっかり慣れちゃって…

日本勢には頑張って貰いたいモンです。
2019年5月27日 9:51
おはようございます。暑っ!

ハリハイにもレーンアシスト付いてますが
この程度のアシストだと正直必要?って
思います。しかも雪道ではまったく
役に立ちませんw
コメントへの返答
2019年5月27日 9:58
おはよぉございまっす!蒸し暑い!

高速道路だとまぁまぁ使えるかなぁ~でも面倒だからオフでイイヤってレベルですな。
雪道の場合の制御って興味あるわぁ(笑)
2019年5月27日 10:46
クルマが人間様にラクなように安全なようにと進化していく反面、毎日運転してるとそれを操る人間様の運転マナーやモラルがどんどん低下してるような感じがしてますよ。
コメントへの返答
2019年5月27日 13:37
ま、確かに人間自体は退化してる気がしますねぇ。
予防・予測運転できない奴多すぎですわ。
2019年5月27日 17:38
高速のったらアクセル床まで踏む事なくなったな~~エコ謎。

燃費を気にするようになっては、高速ランナー卒業ですわ・・・笑。
コメントへの返答
2019年5月27日 18:31
おいらも最近は高速乗っても底まで踏まずに安全運転♪

まぁ単純にショボイエンジンだと踏む気が起きないのだけど…

プロフィール

「Ferrari Amalfiの優先オーダーどうですか?とか言われてもあんまり響かんなぁ~」
何シテル?   07/07 09:50
安全運転推進中。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3 456789
10111213141516
1718 1920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

レクサス RZ レクサス RZ
初の電気自動車。 本当はSBW装着されたRZを狙ってたのだけど、コレをDラーで紹介された ...
フェラーリ ローマ フェラーリ ローマ
スタイリングに惚れて買っただけあって外観が超お気に入り。 ボディはBlueTourDeF ...
トヨタ ヤリス トヨタ ヤリス
マーチnismo廃車に伴い突如購入。 細い山道や街中では小回りが効いてヨイ。
日産 オーラ e-POWER 日産 オーラ e-POWER
元気に走るコンパクトカー。 街中ウロチョロ用として。 主に嫁が使ってる。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation