• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
.
イイね!
2022年03月22日

ペイントプロテクション施工完了

ペイントプロテクション施工完了 Roma完成で御座います~


艶っ艶で素晴らしい仕上がり


XPEL ULTIMATE PLUSのフルラッピング施工をしました。
カラーシートのラッピングはPPFが安定したら貼るって事になったので4月にまた貼り込む事になりました。


フィルム施工証明書なるものを貰った(モデル:Romeって…)



エンブレム付近はこんな感じ。


そして、教えて貰って初めて知ったのだけど

フロント・リアのバンパー、サイドスカートのシボ加工の粗さが全部違う…観察するとフロントリップ[粗]、サイドスカート[やや粗]、リアバンパー[滑らか]といった感じ。

そこにフィルムを貼るとなるとシボの粗さは無視できないらしく、最初からこのパーツをブラックラッピングするって言ってたのだがやっぱ業者様は「保証できない」「剥がれる前提で」「仕上がりが~」とお返事は渋いですな。

まぁそこんとこはちょいと何か考えます。
シボの部分はそのまんまでも良いかなぁとも思ってるしね。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2022/03/22 07:16:34

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

【 暑過ぎて・・・】
ステッチ♪さん

セルシオ
avot-kunさん

焼きそば弁当
ふじっこパパさん

ドライブで発散
一生バイエルンさん

またまた..並べちった.🚘🚘
すっぱい塩さん

朝の一杯 8/18
とも ucf31さん

この記事へのコメント

2022年3月22日 7:38
プロテクションフイルムも、もちは3年くらいなんですか?
ラッピングしたときにそんなこと言われたので。来年くらいに違うのに張り替えたいかな?····(笑)
コメントへの返答
2022年3月22日 7:39
そんな事ないと思うけどなぁ。
10年経っても黄ばみとか無いですよ~って言ってたし。

カラーフィルムは3年から5年だけどね。
2022年3月24日 9:49
ローメ?笑
馬じゃくて羊っぽいですね笑

飛び石はいつの間にか大惨事になってますからねぇ〜。
スーパーカーには必須ですね。

ウチの子はもう大惨事。。。
こないだフロントガラス割れました。。。
コメントへの返答
2022年3月24日 16:53
可愛らしい名前になってた(笑)

馬・牛乗りはダンプの後ろは絶対は知らないと言われてるしね。
やっぱガードは必須♪

フロントガラスビキったら凹むよねぇ~

プロフィール

「Ferrari Amalfiの優先オーダーどうですか?とか言われてもあんまり響かんなぁ~」
何シテル?   07/07 09:50
安全運転推進中。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3 456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

レクサス RZ レクサス RZ
初の電気自動車。 本当はSBW装着されたRZを狙ってたのだけど、コレをDラーで紹介された ...
フェラーリ ローマ フェラーリ ローマ
スタイリングに惚れて買っただけあって外観が超お気に入り。 ボディはBlueTourDeF ...
トヨタ ヤリス トヨタ ヤリス
マーチnismo廃車に伴い突如購入。 細い山道や街中では小回りが効いてヨイ。
日産 オーラ e-POWER 日産 オーラ e-POWER
元気に走るコンパクトカー。 街中ウロチョロ用として。 主に嫁が使ってる。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation