• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
.

5656Donのブログ一覧

2023年06月19日 イイね!

今度は2本線

今度は2本線
正確には太線2本・細線2本の計4本ラインなんだけどね。 今の時期はシートを引っ張ったら無駄に伸びて変形しちゃうから早朝にやらなきゃ上手くいかないんだよなぁ~ ネットで見たデイトナSP3のラインを参考にしてます。
続きを読む
Posted at 2023/06/19 07:25:03 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2023年06月13日 イイね!

DB12

DB12
Aston Martin新型DB12広島発表会に行ってきた! ユニオンジャックでアンベール待ち。 発表会行く前、嫁に「買っちゃった♪とか言ったら助走付ける(台帳で殴るのに)」と脅されましたねぇ~そんな事されたら天に召されるからな!信用無いなぁ~ これ既に発表前からDラー営業マンから色々教 ...
続きを読む
Posted at 2023/06/13 07:15:44 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2023年06月05日 イイね!

RZ450eに試乗

RZ450eに試乗
目下、IS350の乗り換え最有力候補のRZ450eですが この都度、試乗車に乗ってみた! エクステリアはおいらはBEVでなかろうと好みで御座いますよ。 特にリアの踏ん張り感が良いですなぁ~大変カッコイイと思う。 横からのクーペスタイルもヨカです。 が、乗り込んでイキナリのガッカリポイ ...
続きを読む
Posted at 2023/06/05 07:19:58 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2023年05月29日 イイね!

今度は縦ライン

今度は縦ライン
知り合いから縦の方がカッコイイんじゃね?って言われたので… 縦1本太ライン入れてみた。 フロントエンブレムのトコは思いの外くぼんでたのでエンブレム周辺の下地が見えない様に貼るのは面倒だったね~例によってヒートガンで伸ばして押し付けてって感じ。 ボンネットは楽勝かと思ったけどこれもボン ...
続きを読む
Posted at 2023/05/29 07:13:33 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2023年05月22日 イイね!

G7サミット終了

G7サミット終了
広島であったG7サミットも無事終わりました。 ま、これから片付けなんだがな! 途中急遽ゼレンスキー大統領が来日するってんでメディアセンターではかなり慌ただしくなってましたが、流石メディアの行動は早かったね。 各都道府県の警察の方々お疲れさまでした!そしてもう何日か撤収頑張って頂戴(すぐに ...
続きを読む
Posted at 2023/05/22 07:37:03 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2023年05月15日 イイね!

某公共放送局の横暴

某公共放送局の横暴
そりゃN党ってのも出来るわな!(今は改名してるけど) おいらは自宅や会社で契約してるし受信料なんて払わないなんて言わないし普通に引き落としで、ずーーーーっと今まで払ってたんだけどね。 この都度、受信出来る社用車1台1台全てに契約、携帯電話も契約が必要で支払わないと云々とか脅しとも取れ ...
続きを読む
Posted at 2023/05/15 07:17:25 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2023年05月08日 イイね!

警察大集合

警察大集合
そろそろG7がある事だしね! 各県警の車がゾロゾロと走ってますな。 護送バスみたいなものからパトカーまで千葉とか練馬とか品川とか遠くから来てますよぉ。 広島の中区に住んでる人達は期間中は巣籠しとかないとイケナイので、おいらも久々にどこにも行かない休日を楽しもうかなと! 正確にはおいら ...
続きを読む
Posted at 2023/05/08 07:27:47 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2023年04月24日 イイね!

Romaにライン入れてみた

Romaにライン入れてみた
ボンネットとフェンダーに掛けて横ラインをね♪ Dラーで見たモンツァSPを参考にしたよ。 うん、これはこれでカッコいいんじゃなかろうか? 縦の2本ラインも良いけどフェラーリには横の太ラインが好みです。 ラッピングシートの幅1520mmよりボンネットが広いから中央で一旦仮止めして左右均等に ...
続きを読む
Posted at 2023/04/24 07:09:59 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2023年04月17日 イイね!

今度は充電器だぜ!

今度は充電器だぜ!
バッテリーコンディショナーが壊れました! Dラーに交換して貰ったよ。 (Romaから新型) お馬さんはバッテリー上がりが常に付きまとうので後方ナンバープレート脇に充電器をマグネットで装着できるようになってるんですよ。 先週くらいから通常は赤点滅→(車に充電器接続)→オレンジ点灯→緑点灯っ ...
続きを読む
Posted at 2023/04/17 07:24:28 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2023年04月10日 イイね!

レクサスRZ450eの購入検討

レクサスRZ450eの購入検討
既に受注開始されたのだけど… ステア・バイ・ワイヤは今年出るかどうかも判らない模様。 どうせなら新しい装備のモノを買ってみたいという欲求があるのでノーマルステアは買わないんだけどね。 諸々オプション付けて1000諭吉+諸経費ってトコみたい。 充電設備に関しては6kWの充電器+施工も含めて補 ...
続きを読む
Posted at 2023/04/10 07:10:50 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「遂に金価格2万超えたぁ!!!こりゃドル相当ヤヴァイな…」
何シテル?   09/29 13:16
安全運転推進中。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

愛車一覧

レクサス RZ レクサス RZ
初の電気自動車。 本当はSBW装着されたRZを狙ってたのだけど、コレをDラーで紹介された ...
フェラーリ ローマ フェラーリ ローマ
スタイリングに惚れて買っただけあって外観が超お気に入り。 ボディはBlueTourDeF ...
トヨタ ヤリス トヨタ ヤリス
マーチnismo廃車に伴い突如購入。 細い山道や街中では小回りが効いてヨイ。
日産 オーラ e-POWER 日産 オーラ e-POWER
元気に走るコンパクトカー。 街中ウロチョロ用として。 主に嫁が使ってる。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation