• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
.

5656Donのブログ一覧

2014年10月09日 イイね!

メンテナンス

メンテナンスDラーの点検とはまた別にGShの整備を本日からね。


故障せずに乗れるのはDラーメンテ、強化パーツの性能を維持するならショップメンテ



アライメント調整・車高調ばらしチェック・ブレーキ解体掃除・各オイル交換(Dラーではしない)・各シール、ブッシュ類点検などが今回の主なメニュー。

昔からのお友達は良くご存じだろうが、おいらショップメンテには車検の倍以上の費用を掛ける
パーツは買って装着して終了ってモノばかりじゃありません、メンテを正規にしてこそ本来の性能を維持できるものだと思います。
単に普通の人より酷使してる自覚があるってダケなんだけどな…

bremboのシールキットなんかは素敵な末端価格しちゃってますが、高性能なモノの維持にはそれなりに経費が掛かると考えなきゃね。

タイヤを外してパーツを拭きながら外観目視するだけでも違いますよぉ~グリス飛び散りとかオイル滲みとかも判るし。
特に足回りを弄ってる方はお勧めします。

さて、車を預けたら福岡営業所に突撃だ!(抜き打ち)
Posted at 2014/10/09 07:21:20 | コメント(10) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「遂に金価格2万超えたぁ!!!こりゃドル相当ヤヴァイな…」
何シテル?   09/29 13:16
安全運転推進中。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/10 >>

    1234
5678 91011
121314 15161718
19202122232425
262728 29 3031 

愛車一覧

レクサス RZ レクサス RZ
初の電気自動車。 本当はSBW装着されたRZを狙ってたのだけど、コレをDラーで紹介された ...
フェラーリ ローマ フェラーリ ローマ
スタイリングに惚れて買っただけあって外観が超お気に入り。 ボディはBlueTourDeF ...
トヨタ ヤリス トヨタ ヤリス
マーチnismo廃車に伴い突如購入。 細い山道や街中では小回りが効いてヨイ。
日産 オーラ e-POWER 日産 オーラ e-POWER
元気に走るコンパクトカー。 街中ウロチョロ用として。 主に嫁が使ってる。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation