• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
.

5656Donのブログ一覧

2016年08月18日 イイね!

センターコンソール

センターコンソールはい、お久しぶり!まだまだひと段落してません。
とは言っても次の仕事への待機時間っつーモノもあるので、その合間に会社にある材料で遊んでみました。



←こんな加工をしてみたよ
(すげぇ判り難いんだが)





RCF乗りの多くの人がカーボンにしているセンターコンソールですが、敢えてアルカンターラの様な起毛のシートを貼ってサクッと交換しておきました。


コンソール横のエルテックス仕様のパネルを外すのは最初緊張しましたが、裏の爪の位置さえ判ってしまえばコッチのもんです。
もう片方はあっさりバラバラに分解っと♪一番面倒なのはスポーツモード切替やシートヒーターなどのパネル移植だね。

シフトノブを外して作業するので、あらぬ傷が付かない様にバスタオルを1枚用意すると良いですよ。

手探りでやっても、シフト周辺の分解→再度組立で約1時間、センターコンソールへの貼り込みが1時間ってトコかな?次やったらもっと要領は良くなるハズ。
それに、今回はセンターコンソールを別途に買ってきて先に施工したので分解組立作業は楽だった。

しかし、ノーマルのココってなんで元々カーボンじゃないんだろうね?まぁ反射してしまう材質よりは良いと思うけどさ。
この弄りもRCオーナーじゃなきゃ絶対に判らないレベルだな(笑)


ではまた潜伏しますので御機嫌よう。
Posted at 2016/08/18 18:00:40 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「Ferrari Amalfiの優先オーダーどうですか?とか言われてもあんまり響かんなぁ~」
何シテル?   07/07 09:50
安全運転推進中。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/8 >>

 123456
78910111213
14151617 181920
2122232425 2627
28 29 30 31   

愛車一覧

レクサス RZ レクサス RZ
初の電気自動車。 本当はSBW装着されたRZを狙ってたのだけど、コレをDラーで紹介された ...
フェラーリ ローマ フェラーリ ローマ
スタイリングに惚れて買っただけあって外観が超お気に入り。 ボディはBlueTourDeF ...
トヨタ ヤリス トヨタ ヤリス
マーチnismo廃車に伴い突如購入。 細い山道や街中では小回りが効いてヨイ。
日産 オーラ e-POWER 日産 オーラ e-POWER
元気に走るコンパクトカー。 街中ウロチョロ用として。 主に嫁が使ってる。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation