• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
.

5656Donのブログ一覧

2020年10月19日 イイね!

アストンマーティンDBX

アストンマーティンDBXDラーからのお勧めで新型DBXを試乗。


これも実物の方がカッコイイ


カタログ値では横幅1998mmあるはずなんだけど、乗り込んだらあら不思議、レクサスだとRX位の雰囲気ですよ

ウルスやLXは乗った瞬間にでっか!って気がしたんだけどサイズ感が大きさの割に丁度良く感じるのはデザインマジックか?


カタログやネットで見ると、丸っこいでかいSUVって印象だったんだけど、実際は精悍な顔つきで引き締まったボディだなぁと思いました。
RapideS買う時にコレがあったら案外、コッチを買ってたかも知れないね。


走りは今どきのV8ツインターボで2.2tある車体を軽快に走らせますよ。
滑らかで良いエンジンですが、V12の様な全域トルクフルなバンバン回していくエンジンでは無く刺激も無い。

適応型トリプルチャンバーエアサス&反ロール制御システムでコーナリングもなかなか良い感じだけど、ある程度の速度だと車重が効いてくるのと微妙な接地感で突っ込みすぎ注意だな。

内装はDB11やDBSの系統と一緒で、例のセンターのメルセデス操作スイッチも健在(使い難い)
試乗車は木を使ってたけどこの辺のレザーと木とブラックパネルの配置がもう絶妙なんだなこれが。
DBSもそうだったんだけどウインカーの音がやけに安っぽく感じるのは俺だけだろうか…

非常に豪華なグランドツーリングSUVという点では最高の車なんじゃないでしょうか?
お値段は車体2300諭吉+OP600諭吉+諸々で乗り出しが3000諭吉前後になるんじゃないかな~

日本の受注状況はすでに百数十台なんだけど納期は6~8ヶ月程度みたいだし比較的早いと思う。
Posted at 2020/10/19 07:19:17 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「Ferrari Amalfiの優先オーダーどうですか?とか言われてもあんまり響かんなぁ~」
何シテル?   07/07 09:50
安全運転推進中。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2020/10 >>

    123
4 5678910
11121314151617
18 192021222324
25 262728293031

愛車一覧

レクサス RZ レクサス RZ
初の電気自動車。 本当はSBW装着されたRZを狙ってたのだけど、コレをDラーで紹介された ...
フェラーリ ローマ フェラーリ ローマ
スタイリングに惚れて買っただけあって外観が超お気に入り。 ボディはBlueTourDeF ...
トヨタ ヤリス トヨタ ヤリス
マーチnismo廃車に伴い突如購入。 細い山道や街中では小回りが効いてヨイ。
日産 オーラ e-POWER 日産 オーラ e-POWER
元気に走るコンパクトカー。 街中ウロチョロ用として。 主に嫁が使ってる。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation