• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
.

5656Donのブログ一覧

2025年10月14日 イイね!

今度はバッテリーコンディショナー

今度はバッテリーコンディショナー充電する相手が不在なバッテリーコンディショナーなんだけど


なんと逝きました♪


車の方が長らく入院してるんだけど、コンディショナーのコンセントは繋げたままにしてたんだよね~
すると弱弱しい「ピーッピーッ」って音が駐車場で聞こえたのでどうしたのかな?と思って見てたらそのまま息を引き取りました…

「え?今壊れた?」とか思いながらコンセントを抜き差ししても色々眺めても、もう何も反応しなくなったという突然死。

しかもこの写真見て貰っても判ると思いますが、完全屋内では無いけど車庫の中で雨風が当たらない場所にあるのに、表面のアクリルが落したかのようにバキバキなんですわ。
納車1年で最初のが壊れたからこれ2個目なんだけど、バッテリーコンディショナーってこんな壊れるもんなの?

「前例が無いので原因が判らないんですけど…」ってDラーで言われたけど、いやいやその言い訳何回目よ!

バッテリーに関しては、おいらが去年極短期間所有してた296GTSなんかは次のオーナー(友人)がバッテリー上げたら通常の方法では復帰出来ずに積車でドナドナされたって言ってたから、やっぱバッテリー関連ってアキレス腱なんだなって思った。
ちなみにおいらのローマも電圧不安定で車検とは関係なく1年点検でバッテリー交換してます♪

く~!!!車も無いのにまだまだぶっこんで来るぜ~フェラーリ!(もうお腹いっぱい)
Posted at 2025/10/14 07:10:24 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「遂に金価格2万超えたぁ!!!こりゃドル相当ヤヴァイな…」
何シテル?   09/29 13:16
安全運転推進中。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
1213 1415161718
19202122232425
262728293031 

愛車一覧

レクサス RZ レクサス RZ
初の電気自動車。 本当はSBW装着されたRZを狙ってたのだけど、コレをDラーで紹介された ...
フェラーリ ローマ フェラーリ ローマ
スタイリングに惚れて買っただけあって外観が超お気に入り。 ボディはBlueTourDeF ...
トヨタ ヤリス トヨタ ヤリス
マーチnismo廃車に伴い突如購入。 細い山道や街中では小回りが効いてヨイ。
日産 オーラ e-POWER 日産 オーラ e-POWER
元気に走るコンパクトカー。 街中ウロチョロ用として。 主に嫁が使ってる。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation