• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
.

5656Donのブログ一覧

2013年11月14日 イイね!

平日ゴルフ

平日ゴルフ遠方からのゴルフ好きな客がどっかで出来ないかなぁって言うので一緒に行ってきた♪

ちょっと意地悪だったのは「私もなんとかゴルフ出来ますよ」って言ってたので下手だと思われちゃった事だね。
レベル的には90前後で回る方だったらしいんですけど、スタートする前に色々とゴルフについて講義して頂きました。


まぁ速攻でキャディさんにハンディバラされちゃったんだけど(笑)


にゅうアイアンにまぁまぁ慣れてきましたが、77(38&39)とやっぱり反省点の多い感じでしたよ。
悪くないスコアに見えるでしょ~4個バーディ取ってコレなんで実際は大暴れさ(凹)
Posted at 2013/11/14 07:40:54 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2013年11月12日 イイね!

建設業

建設業

←知ってた?



建設会社のイメージとしては、

「代官と越後谷っぽい議員・役所との癒着構造・談合」
「あっちの世界と繋がってて怖い人が多い」
「社長は高級外車でオラオラ系」

なんて悪いイメージが多いというのを聞いてまだそんなイメージかよと(TVの影響大)
しかも土掘ってコンクリ詰めてみたいな3K(キツイ・汚い・危険)の代表格の仕事に見えちゃうんですよねぇ…現場の見栄えは良くないな確かに。

そういう部分も当然ありますが実際のトコロは高度なコンピューターシステムやネットワークの活用もありまして意外とハイテクなんだよぉ。
でも魅力的な仕事には見えないんだろうなぁ~あのホワイトカラー・ブルーカラーとか勝ち組・負け組って言い方も大キライなんだけど…

おいら土木工学科卒業してますので、工事現場を見るの面白いから好きなんですよ。
学生の頃は「あん?土木の奴らかぁフフン」みたいに別の学科にバカにされてたからなぁ~それに聞こえが悪いのか今や環境工学って学科名も変わってたりしてね(寂)


そういや、最初に設立した会社は土木全然関係ないデザイン関連の会社だったな…
Posted at 2013/11/12 07:42:57 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記
2013年11月11日 イイね!

西オフお疲れ様

西オフお疲れ様土曜日は前日ゴルフ祭り
天気も良く楽しゅうございました♪

まぁ内容は酷いモンだったけどね…1mはぼこぼこ外すしアプローチは寄らないし…
結果:78(37&41)と言う結果だったけど、皆叩いてたから勝ちました♪


前夜祭はSusumu君がサプライズって事で参加!が、わりと全体でも誰が来るか把握できてなかったのでほぼスルーだったという(笑)
あ!ゆーすけに食い逃げされた!
締めのお好みはあまり行かない弁兵衛の袋町店に行って食べたらお好み村レベルでマズかったな…
M2さんは飲み過ぎです♪←翌日案の定やや二日酔い


そんなこんなで前日も遊び倒して、肝心のオフ会当日のじゃんけん大会の時は見事に雨模様だったんだけど関係なく盛り上がりました。

これだけの台数が前日洗車したから嫌がらせの様に雨が降ったのかなぁ~と思わなくもない

某不審者さんの35GT-Rの似合わなさ具合は話題性ナンバーワンだったね、毎年恒例のマーチ2台も面白かったし。
もうOBばかりかなぁ~と思ったけど結構な台数のステージアが集まって楽しかったですよ。

↓集結♪
Posted at 2013/11/11 08:04:19 | コメント(17) | トラックバック(0) | 日記
2013年11月08日 イイね!

自宅電話その後

自宅電話その後主装置から電話機全部交換、今なら値引きも頑張りに頑張りまして…


83諭吉♪


高っ!!!普通の家なのになんだコノ値段!そして、やはりというかモノホンのビジネスモデル付けちゃうんだけどね(笑)


あぁアーキュレイかアクラポビッチで特注のカーボンテールマフラー作れたなぁ~と思わなくも無いが電話は家族全員が困るので仕方が無いな。


少し引っかかるのが「ナカヨ」ってメーカー名…ちょっと聞いたこと無いんですけど


主装置から親機へはLANで配線して従来配線もモロに引き直しというエライ大変な事もするんだけど、なぜOKを出したかと言うと
「スマートフォンを社内・社外で内線端末として利用することができます」という今どきの機能に心魅かれましてね。

一般家庭なのに8回線ボタン電話機とか大型LCD電話機とかを付けて、ちょっとした会社みたいになりました(笑)

なんとTV会議も出来るよ♪まぁ一度も使わないだろうけどな…
Posted at 2013/11/08 07:41:55 | コメント(8) | トラックバック(0) | 日記
2013年11月07日 イイね!

おにゅうアイアン

おにゅうアイアン注意:ゴルフバカなので単語が相当マニアック
前から冬用アイアンが欲しかったんで、ちょっと買ってみたよ♪


mizno MP-53 S200[DG]


今がmizno MP-32 X100[DG]だったのだけど、ちょいと50番台のMPがどんなモノかと何本か試打してみたんですわ。
おいらが重視するポイントは、抜け・操作性・球の強さですね。

そんな中でMP-32から持ち替えても意外とすんなり構える事が出来たのがMP-53だったんです、MP-37も最後まで悩んだけどね。
ヘッドの大きさはMP-53ってややでかいんだけど重心深度が同じようなスペックだから違和感無いのかなぁ~と思ったりして。
しっかしミズノのMPって相変わらずホーゼル長いねぇ。

最初手に取った時はバックフェースが厚ぼったいしポケキャビが不安だったけど実際に構えた面はMPらしいモノだったしインパクトでの感覚も良かった。
最近の飛び系キャビティは溝で球を切る感覚が無いし、ぽよよんって予想以上に飛ぶから感覚的に苦手なんだよな…だいたいアイアンで飛距離って要らんと思うが。
そもそも、理屈とか理論じゃなくて感触とか雰囲気でゴルフするタイプなので感覚が薄いとダメなんだよねぇ。

そしておいらの打ち方ってガッツリとダウンブローなのでシャフトはどうしてもDG X100だったけど、やや緩やかな軌道でインパクトしてクラブの性能なりの打ち方もイイかなと。

あとはバランスをD3にして、重量をMP-32に合わせて、ライ角調整して、グリップをイオミックに交換したら自分仕様の完成なので、ぶっつけ本番で使います。
(明日完成:笑)


さぁ幾ら叩いても良いからこれで行くぜい←遊ぶ気マンマン
Posted at 2013/11/07 07:47:10 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「Ferrari Amalfiの優先オーダーどうですか?とか言われてもあんまり響かんなぁ~」
何シテル?   07/07 09:50
安全運転推進中。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/11 >>

      12
34 5 6 7 89
10 11 1213 14 1516
17 18 1920 21 2223
24 25 26 27 28 2930

愛車一覧

レクサス RZ レクサス RZ
初の電気自動車。 本当はSBW装着されたRZを狙ってたのだけど、コレをDラーで紹介された ...
フェラーリ ローマ フェラーリ ローマ
スタイリングに惚れて買っただけあって外観が超お気に入り。 ボディはBlueTourDeF ...
トヨタ ヤリス トヨタ ヤリス
マーチnismo廃車に伴い突如購入。 細い山道や街中では小回りが効いてヨイ。
日産 オーラ e-POWER 日産 オーラ e-POWER
元気に走るコンパクトカー。 街中ウロチョロ用として。 主に嫁が使ってる。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation