• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
.

5656Donのブログ一覧

2014年11月19日 イイね!

GSのインセット

GSのインセット注意:数字の羅列多し



ちょいハミ(笑)
こうやって見たらキャンバー結構効いてるなぁ…



ホイールのインセットってのは、安全考えすぎたらダサいし攻めすぎたらDラー入れないって事になっちゃいますよね。

そこで、役に立つのが↓のサイトで色々なJ数とインセット、出面(BC値)を表にしてくれてて便利。

http://cars-japan.net/wheel/n000100327.html


このサイトは大変参考になりますけど、リアのBC値は+12.5mmして計算すると良いですよ(+15mmでもいいかも)
なにせ純正ホイール+45でもツラから7.5mmはみ出てるって事になってますからね。

純正車高&純正ホイールは
Front:8.0J inset45
Rear :9.0J inset45
となってます。

純正車高で0.5J幅を広くした場合
Front:8.5J inset40(35でも可?)
Rear :9.5J inset45
がDラーが許すツラですな(RI-Dはリア+43)

そしてビルシュタインの車高調で40mm車高を落としてキャンバー効かしたVOSSENホイールは
Front: 9.0J inset32
Rear :10.5J inset45
なので明らかにやり過ぎなのは一目瞭然だがカッコいい♪
特にVOSSEN CV2はビードシートからフランジがグイっと主張しちゃってるデザインだから余計はみ出てる様に見える(実際出てるが)

そして今回うっかり買ったホイール(RAYS)は計算上見た目が一番いい感じになるんじゃぁないかなぁ~と思うインセットにしてみたんですわ。
実用キャンバーとしては4°がベストかな?
Front:8.5J inset38
Rear :9.5J inset35
ちょっとリアの限界にチャレンジしようかと。
一応装着したら、素知らぬ顔でDラーにも行ってみようかなぁと画策してますよ。

車高調を3セット買って、バネを4セット作って、ホイールを4セット買って色々取り付けた結果なのだが参考になる人は少ないかも…
何人かGSにVOSSEN履いてる人いるけど、皆かなり攻めてるよね。


関係ないけどショップに置いてあったホイールのLamborghini Murcielago用が13J inset6ってのはウケたけどね、インセット6って何事!
Posted at 2014/11/19 07:25:08 | コメント(10) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「Ferrari Amalfiの優先オーダーどうですか?とか言われてもあんまり響かんなぁ~」
何シテル?   07/07 09:50
安全運転推進中。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/11 >>

      1
2345678
9101112131415
161718 19202122
23242526272829
30      

愛車一覧

レクサス RZ レクサス RZ
初の電気自動車。 本当はSBW装着されたRZを狙ってたのだけど、コレをDラーで紹介された ...
フェラーリ ローマ フェラーリ ローマ
スタイリングに惚れて買っただけあって外観が超お気に入り。 ボディはBlueTourDeF ...
トヨタ ヤリス トヨタ ヤリス
マーチnismo廃車に伴い突如購入。 細い山道や街中では小回りが効いてヨイ。
日産 オーラ e-POWER 日産 オーラ e-POWER
元気に走るコンパクトカー。 街中ウロチョロ用として。 主に嫁が使ってる。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation