• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
.

5656Donのブログ一覧

2017年02月27日 イイね!

フェンダーライン

フェンダーラインラップフィルム1080-S10 サテンホワイトで


こんなラインを入れてみた。



コルベットにこんな感じでライン入れてるの見たので、ちょいとラップフィルムで貼ったんですよ。

これで某基地に行ったら、思いのほか大人気で嬉しかった。

今度、センターラインもまた試してもイイかもね。

このラインの良いところは材料が少しで済むけどインパクトはそこそこある事だな。
Posted at 2017/02/27 07:26:25 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日記
2017年02月20日 イイね!

TOMS ブレーキパッド

TOMS ブレーキパッドRCF純正パッド+白いホイールの組み合わせってのはダストが半端ないので


TOMSの低ダストタイプのパフォーマパッドに変更♪


ダストの低減には効果覿面でこれはホイールが汚れないなぁ~しかも純正パッドよりトムス パフォーマの方が安いときたもんだ(7諭吉ちょい)

それと、なぜか低速走行時のブレーキ鳴きが無くなったよ。

TOMSのパッドにはパフォーマの他にはレーシング705・レーシング456の2種類のカーボンメタルがあるみたいですが、今回はパスと。

そして、土曜は廿日市方面、日曜はゴルフで東広島に行ったのだが見よ!このホイールの綺麗さ!純正なら1時間走ったら真っ黒なのに白いぞおい!

ゴルフの行きは高速で、帰りは下道でパッドの具合を確認したんですが、純正より少し硬めな踏み味だけど一定に効くしストリート&高速(ふあわ㌔まで)の不満は無いですよ。

どうやら帰り道はインフル復活した某みん友に遭遇したみたいだけど、おいら気が付かず…
Posted at 2017/02/20 07:31:39 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日記
2017年02月16日 イイね!

大人のチョコ

大人のチョコこの年になると、色々なトコから下心全開で貰うチョコばかりになるんですけどね。


嫁からは日本酒入りチョコを♪


千福のチョコですが、千福ってのは広島の呉にある酒造メーカーの事なんですわ。
百貨店に行った時に見つけて買ってくれたみたいなんだけど、日本酒だぜ!って感じで非常に美味しゅうございました。

飲み屋などから貰ったチョコは息子や娘がせっせと食べてたな…

Posted at 2017/02/16 08:06:08 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記
2017年02月13日 イイね!

マエミテ

マエミテ我が社には900kg積載の小型トラックが営業車として多いのですよ。

朝から晩まで使う業務用車両にはOPで良いから普通乗用車並みの安全装備が欲しいんですが、せいぜいエアバック程度という悲しい現実

なので、気休めかも知れませんが試験的にユピテルのマエミテという衝突警報システムをタウンエーストラックに取り付けてみた。
赤外線レーザーで計測し衝突警告とスタートインフォメーションを音声や電子音で知らせてくれるという。

実際走ってみたら前車が発進した時の警告は便利だけど、感度が問題なのか普通に走ってて危なくないのに「危ない!」って警告はビックリする(特に夜)のと、やや警告し過ぎるのでウザイかなぁって気分。


一応、可愛い声Verにしてるけど…営業車には要らん機能だなぁ(笑)
Posted at 2017/02/13 07:21:28 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2017年02月09日 イイね!

特注ドライバーが出来た

特注ドライバーが出来たまぁ例によってゴルフのなんだけどね


3Wでかなり良いヘッドだというのが判ったので同じ種類のヘッドで作って貰った。


インプレスUD+2 ロフト9.5°シャフトFUBUKI Ai60 X 46.25インチ バランスD3でカスタムオーダーしたのが仕上がって来たよ。

ウッドはヤマハが今のトコ一番イイ感じですねぇ~飛距離はブリジストンの方が飛んだけど球のバラつきが多い(気がする)
シャフトが長いだけにHSは48~49m/sが平均的に出ますね、満振りだと53m/sいったけど2発打ったら既に背中痛めそうだった。

マニアックな話をすると狙いは10y~20yのフェードで戻して打つ事が多いのでやや捕まらないセッティングが好みです。
それでも一般的なドライバーはスライスをしない様に作るから、基本的にめっちゃ捕まる構造してておいらの欲しい性能とは真逆の特性を持ってるんだよね。

早速打ってみると、あれだけフェードセッティングしたのにUD+2はなんか捕まるハイドロー向きなヘッドっぽい…もしや失敗か?

フェードとドローをコースで使い分けりゃ良いんだろうけど、試合なんかの落としどころの狭いコースセッティングだと逆球で大怪我しそうで怖い。
アイアンなら出来るけど、まだまだハンディがあるような腕前ではウッド系は無理な話だね。

去年の平均スコアが78.4だからなんか腕前自体はその前年より退化してるという(笑)



そして、特注ドライバーをもう1本お願いしてるのだけど日本仕様のヘッドには無い機能がUS仕様にあるって事でヘッドの輸入依頼してるんだよね、そっちはさぁ何時出来上がるのやら…
Posted at 2017/02/09 07:24:30 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「Ferrari Amalfiの優先オーダーどうですか?とか言われてもあんまり響かんなぁ~」
何シテル?   07/07 09:50
安全運転推進中。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2017/2 >>

   12 34
5 678 91011
12 131415 161718
19 202122232425
26 2728    

愛車一覧

レクサス RZ レクサス RZ
初の電気自動車。 本当はSBW装着されたRZを狙ってたのだけど、コレをDラーで紹介された ...
フェラーリ ローマ フェラーリ ローマ
スタイリングに惚れて買っただけあって外観が超お気に入り。 ボディはBlueTourDeF ...
トヨタ ヤリス トヨタ ヤリス
マーチnismo廃車に伴い突如購入。 細い山道や街中では小回りが効いてヨイ。
日産 オーラ e-POWER 日産 オーラ e-POWER
元気に走るコンパクトカー。 街中ウロチョロ用として。 主に嫁が使ってる。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation