• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
.

5656Donのブログ一覧

2018年11月30日 イイね!

Dラーのご提案

Dラーのご提案DBS Superleggera(ライトニングシルバー)が12月入庫予定らしい。

そして、客層の中で最も踏みそうなおいらに是非という事でまぁ資料をくれるくれる(年齢層高いからな)

それとは別に実は現在ショールームに展示してあるVanquish Sがすんげぇ好みなので、密かに欲しいなぁとは思ってた。

広島には現在Vanquish Sが一台も走ってないというのもヨカ♪

んで、DBS SuperleggeraとVanquish Sの値段もオプション込々で同じくらい…過去嫁にやられたおもちゃ貯金もそろそろ大台に行きそう…
困ったことに買えてしまうんだよなぁ~そして目聡く嗅ぎつけるDラー担当(笑)

でもアストン2台並べるのもなぁって感じだけど、まぁ妄想止まりでしょう。

アナタならDBS SuperleggeraとVanquish Sどっち買う?
Posted at 2018/11/30 09:06:52 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2018年11月26日 イイね!

DB11 V12とVANTAGE V8の試乗

DB11 V12とVANTAGE V8の試乗RapideにDSCエラーが出たのでDラーへ。
そして丁度カープの優勝パレードがお流れになって時間あったので試乗車を貸してもらって遊んできました。

まずはDB11 V12♪


5.2L V12 ツインターボという仕様で出力は申し分は無いし、Rapideの6.0L V12に比べて非常にスムーズに吹けあがる。

ターボラグやぎくしゃくもなくとても運転はしやすいけどスポーツカーというよりはGTカーって感じで高速巡行とかの方が向いてる雰囲気。
滑らかに吹けるのは良いけどシフトダウンでも滑らかなので車重移動はブレーキをきっちり使わないとダメだね(長所でもあるが)

脚は思ったより柔らかくストロークも多めで見た目に反してとてもジェントルな感じで曲がり方はリアがぐいぐい曲がる不思議な感じだけど、リア操舵なんかは無いとのこと。
普段、ホイールベースがやたら長い車に乗ってるから小回りがめちゃ効くって感じるのかな?


内装は上質でオサレなんだがベンツだねって見え見えの操作系がゲンナリ…まぁシフトのボタン配置なんかはアストンなんだけどね。
休日のドライブで流して走ってちょっと踏んでも速いよって使い方には最高の相棒だろうなと思う。


そしてお次は最近市内にちょいちょい展示してある新型のVANTAGE V8のキーを借りてみる。
走り出した瞬間に「C63 AMG」じゃね?ってどこぞで乗った記憶のあるボロボロ音

でもアストンチューンはされてる感じで回すとそれなりにアストンっぽい音にもなるけど、うーんどうだろうなぁって雰囲気。
吹け上りはスポーツカーだなって思うし伸びもイイんだけどどうにもドイツの匂いがなぁ…凄く良いけどおいらは恐らくこれはチョイスしない。

脚は思ってたよりは固く路面の凸凹を余すことなく拾うぜ!って感じだけど超軽快で意味もなくステアリングを動かしたくなる。
そして回頭性がすこぶる良いのでコーナーの奥に突っ込んで行きやすいんだろうな~と、いや借り物だからそこまでしないけど。

内装はスイッチを全部一個一個ばらして配置してみましたと言わんがばかりの陳列っぷり!戦闘機っぽくてこういうの好きです。
アストンの見た目とAMGエンジンの安心感をって割り切ればとてもステキな一台でサーキットに持ち込むと楽しいだろな。

そんなこんなでひとしきり遊びまわってたら、Rapideのコード解析が終わって9番のミスファイアを拾ってうんたらかんたら…様子をみましょうとなりました。
途中、GTC4ルッソの試乗から帰ってきたカープの〇選手もご登場!おいらとは気が付いてなかった模様(プライベートなのでそっとしておく)

アストンDラーで遊びまくった休日は楽しかったですよ。
Posted at 2018/11/26 07:58:07 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2018年11月19日 イイね!

風呂改修

風呂改修おいらが家を建ててからもう20数年経ってるので色々とガタが…

ってなワケで風呂を完全リニューアル!

寒くなる前に施工してもらったので、今年の冬の風呂は温かいに違いない。
最近の風呂ってユニットになってて中に嵌め込んでいく行く感じなんだね。

そして、何時もの如く説明聞いてあれこれ選択するのも面倒なので、じゃ一番いい奴の全付きで頼むわって言ったら嫁にチョップ食らいました(後で嫁が若干修正)

TOTOで丸ごと注文して、風呂場&脱衣場エアコン、給湯器・ペアガラス・引き戸・あったか床などなど追加したからそこそこの車買える位の金額になっちゃったのだが安いのか高いのか判らん。
まぁ知り合いの会社で施工して貰うし、たぶん大丈夫じゃないかなぁ。

今度リニューアルするのは台所だろうな!
Posted at 2018/11/19 07:18:39 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2018年11月15日 イイね!

R&A新ルール講習会

R&A新ルール講習会おいらは所属クラブの競技委員をしてまして、平日の昼間はわりと時間あるって事で倶楽部支配人と一緒に講習会に行ってきました。

3時間の講習って金融セミナーより長いがな…

今度、研修会もあるのでまずは対外競技への参加率が多い会員から説明をするんですよね。
研修委員長もその日に資料のコピーが欲しいってうちの会社に取りに来ちゃったけど、みんな新ルールが気になってんですな。

興味のある人だけ見て下さいな。












年末年始忙しいのにローカルルールの作成もお手伝いしなきゃならんとは…
Posted at 2018/11/15 16:24:12 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記
2018年11月12日 イイね!

癌うちのわんこなんだけどね。

どうも最近息が浅くて荒いし、てくてく歩いてて突如「ギャイン!」って言って痛そうに小走りする、食べた後にちょいちょい吐く。

で、これはオカシイという事で動物病院に行くと心臓に水が溜まって血溜まりもあるので抜いてもらったんですわ。

すると、こんな小さな体にコップ1杯の水が溜まってて血も相当出てきたらしいので病理検査をして貰った所…

悪性腫瘍との診断です(超絶凹)

わんこ自体は水抜いてもらって体が軽くなったのか、元気よくおやつをねだってますが癌って。
広島の中で最新の動物用の機器が揃ってる病院でCT検査をして貰って、一体どこが病巣なのか胸腔内臓器もくまなく診てもらったら肺に癌因子があるのだけど問題は胆嚢の石が大きいのと腎臓が萎縮し始めてるとの事(汗)
更にCTの時の造影剤も漏れてたらしく弁膜症も…などなど心配事が増えた検査でしたよ(血溜の原因)

人間は癌の5年生存を言うみたいだけど犬は1年生存がどうかという感じらしくなんとも凹む検査内容でした。
なんか一気に悪いとこ出てきたな…
Posted at 2018/11/12 07:14:25 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「Ferrari Amalfiの優先オーダーどうですか?とか言われてもあんまり響かんなぁ~」
何シテル?   07/07 09:50
安全運転推進中。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2018/11 >>

    123
4 5678910
11 121314 151617
18 192021222324
25 26272829 30 

愛車一覧

レクサス RZ レクサス RZ
初の電気自動車。 本当はSBW装着されたRZを狙ってたのだけど、コレをDラーで紹介された ...
フェラーリ ローマ フェラーリ ローマ
スタイリングに惚れて買っただけあって外観が超お気に入り。 ボディはBlueTourDeF ...
トヨタ ヤリス トヨタ ヤリス
マーチnismo廃車に伴い突如購入。 細い山道や街中では小回りが効いてヨイ。
日産 オーラ e-POWER 日産 オーラ e-POWER
元気に走るコンパクトカー。 街中ウロチョロ用として。 主に嫁が使ってる。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation