• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
.

5656Donのブログ一覧

2024年12月23日 イイね!

2024年もあと少し

2024年もあと少し我が家の主なラインナップ

●Ferrari Roma
●RZ450e F SPORT Performance
●オーラnismo

レクサスがISからRZになったくらいだね。
会社に置いてるLS460もFsportだし、ほぼスポーツ系ってのが車好きのガレージだと物語っておりますな。

左から「爆音・極悪燃費」「完全電動車・悪電費」「エンジンを搭載した電動車」と様々なパワートレインが並んでおります。
ある意味バランスが良くなったのではないだろうか?全車種エコでないのは確か(笑)

これから我が社は繁忙期に突入するのでこれで今年最後なんだけど2024年はありとあらゆるトラブルがあって最悪だった…果ては刑事事件や訴訟関連までと色々あったな~
車に関してもクラウン追突廃車・マーチnismoCVT故障で廃車という…まぁフェラーリのマイナートラブルは仕様なので特に気にしない(笑)

そして今年最後の最後にRZ450e FSPなんだけど右リアタイヤ空気圧減少・発進時ブレーキホールド解除不具合・パワーオン時シート復帰不具合などで先週から入院してます(おまえもか!)

夫婦して庚戌生まれで今年は"八方塞の年"らしいので来年は良い事ありますように!では皆様良いお年を。
Posted at 2024/12/23 07:15:02 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2024年12月16日 イイね!

ヤリス納車

ヤリス納車廃車手続きの帰りに買ったヤリスが納車


真っ赤なヤリスHEV G


1500ccのハイブリッドの中古車17000kmで評価4.5/5.0、来年4月にすぐ車検くるけどヨシとしましょう。
そして流石は中古車、納車が早いわ~


若干引っ掛かるのは走行少ないのにタイヤがハンコックになってるって事は何かしらあった個体だろうけど、修復歴ナシなのは正規Dラーなので信用しましょう(パンク?)
だがしかしアジアンタイヤは嫌なのでタイヤはBS レグノに交換して貰いました。

何時も買ってるレクサスDラーの系列だし、こないだクラウン納車したし、素早い手続きだとスグ買うの担当者良く知ってるしでスムーズに契約できました。
値引き交渉は基本面倒なのでしないけど、毎度良くして貰っております(笑)

おいらは金額よりも対応の方を重視するよ!

日産がまだマーチ作ってたらそれの新車買っても良かったんだけど、トヨタに比べたら商品力が劣るんだよなぁ残念ながら。
Posted at 2024/12/16 07:16:51 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2024年12月09日 イイね!

LS460にスタッドレス

LS460にスタッドレス以前はIS350にスタッドレス履いてたんだけど


RZ450には無理だよねぇ~


リア21インチの295幅なのでスタッドレスあんのかな?
まぁこの子は雪が降ったら動かさないしね!Romaも当然冬眠決定だし(ホイールスピン三昧)

なので会社に放置してあるLS460にスタッドレス履かせて雪が降ったらコレ出動って事にしました。

そういやヤリスのスタッドレスも買わなきゃなぁ…

広島中区に雪降るのなんて年に何度もないからこれで十分。
Posted at 2024/12/09 07:12:15 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2024年12月02日 イイね!

ホールインワン保険

ホールインワン保険先週の研修会でホールインワンしたんだけど


ホールインワン保険ってメリットがないとは言わないけどどうなの?って感じだね。


まずは普通に競技出なかったら保険が下り難いのでプライベートでホールインワンした分は保険屋はまず認めない。

競技と認められる月例・三大競技・対外試合は条件付きでOK、プライベートコンペはダメ、クラブが競技と見なしてない場合の研修会もダメ。
更に入った時にティグラウンドに居てクラブ側の人に確認をして貰う、若しくはキャディ同伴でプレーをしているのが条件。

毎年掛金払ってイザ入ったら「認められません」ってのはなぁ~

それだけ不正がある保険なんだろうね、プロゴルファーが不正したってニュース見たことあるし。
掛金1諭吉で50諭吉出るから1回ホールインワンしたら余裕で元が取れるし、保険屋としても美味しくないんだろうなと。

ホールインワン保険を受け取ることのできる可能性は0.023%って話は実際そうなんだろうね…おいらは競技ゴルフが主だから普通より確率高いけどそれでも低すぎない?

ぶっちゃけおいらもホールインワンした瞬間は喜びよりも「面倒臭い事になったぜぇ~」って感想だったからなぁ(笑)


今回のおいらのケースは保険屋に無事認められました。
うちの研修会は倶楽部競技扱い・混んでたので後続組が証明・クラブ管理の人が証明・ティグラウンドで待機した状態での確認…運が良かったんだなぁとしみじみ。
Posted at 2024/12/02 07:11:05 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2024年11月29日 イイね!

マーチnismo廃車

マーチnismo廃車

結局、CVTが逝ってたので廃車


気に入ってたんだけどなぁ~でもCVTの修理に数十万も出すんなら買い換えるわいって事で…
廃車手続きを日産で行った後に、トヨタDラー寄って



ヤリスHEV Gの良い感じのがあったので買ってきた♪
「じゃこれ買うわ」って言ったら驚いてましたね(笑)

安全装備がモリモリ付いてアップルカープレイも付いてるので良いんじゃないかな?
タイヤがなぜかハンコックが付いてたのでプレイズに換えて貰います。

お支払いは携帯でちゃちゃっと済むし便利な世の中になったわい。
Posted at 2024/11/29 07:10:21 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「Ferrari Amalfiの優先オーダーどうですか?とか言われてもあんまり響かんなぁ~」
何シテル?   07/07 09:50
安全運転推進中。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6 789101112
13141516171819
2021 2223242526
2728293031  

愛車一覧

レクサス RZ レクサス RZ
初の電気自動車。 本当はSBW装着されたRZを狙ってたのだけど、コレをDラーで紹介された ...
フェラーリ ローマ フェラーリ ローマ
スタイリングに惚れて買っただけあって外観が超お気に入り。 ボディはBlueTourDeF ...
トヨタ ヤリス トヨタ ヤリス
マーチnismo廃車に伴い突如購入。 細い山道や街中では小回りが効いてヨイ。
日産 オーラ e-POWER 日産 オーラ e-POWER
元気に走るコンパクトカー。 街中ウロチョロ用として。 主に嫁が使ってる。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation