• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年01月29日

初期ロットは、もう買わないぞ!

先日から、助手席PWから昇降時に異音が出てしまい、最初自身で施行したデットニング部材が干

渉しているのか?と思い、自身でバラシテ原因追究した所、自身の施行は問題無くPWの昇降用の

レールから異音出ていて、折角施行したデットニング材を剥がしてモーター等を交換するそうで

す。。。。。

未だ、購入して1年経っていませんが、塗装ゴミ3ヵ所(1ヵ所は目を瞑りました)PW異音トラブル1ヵ

所、運転席インナーハンドルリコール交換、エアコン温度トラブル(最近は大丈夫です)

前車ストと同じエンジン&SOHCなのでしょうがない無いかも知れないけど、微振動ブルブル等々

で、最近は割と本気で

フォレスターXT アイサイト着きへの乗り換えを本気で検討していますョ(ただ、外観デザインはCR-Vの方が好きなんだけどね)







外観デザイン     CR-V   >   フォレスター

装備          CR-V   <   フォレスター

価格          CR-V   <  フォレスター

欲しいもの

CR-V
 世界で売れているいるなら、それ相応の高級感や装備類

フォレスター
 ディラーの上から目線な対応と、最近のガソリン価格上昇に伴い、馬力を下げてもレギュラー対応
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2013/01/29 12:01:24

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ルノーアルカナのブラックアウト化‼️
毛毛さん

オリジナル・ラブ - 月の裏で会い ...
kazoo zzさん

終日雨(お客様が)
らんさまさん

祝・みんカラ歴16年!
Black-tsumikiさん

今日のランチは、かつや
シロだもんさん

恒例の涼みTRG2025行ってきま ...
RA272さん

この記事へのコメント

2013年1月29日 20:16
今晩はねこ助さん。

以前フォレスターの前モデルの購入を検討していました。
エクストレイル、RAV4、ハリアー2.4、の4車が候補。

操作性やエンジンフィールは凄く気に入ったんですが、外観だけが好みでなく涙。
逆にRMは外観、内装は好みで。
スバルは真面目な車造りで国産メーカーとしては筋が通っているブランドだと思います。

RMはちょっとコストを意識し過ぎた感がありますね、REよりかなり装備が簡素化されてますから・・初代のお手軽さでヒットしたのに回帰したのかも?

その辺りの反省?が先日発表したアーバンSUVなのかなと思ってます。

車雑誌を立ち読みしていたらレクサスRXで消滅する予定だlったハリアーが復活するとか?
RAV4も新しくなるみたいですし、消費税の絡みで色々ありそうです。
コメントへの返答
2013年1月29日 21:05
makiiさんへ

コメントありがとうございます

自分も、前モデルフォレスターをRMを購入
検討時に試乗に行きましたが、知人が前XTを乗っているので被りたくなかったのと、4ATというのが、どうにも腑に落ちずに検討から除外し好みの外観デザインだったRMを購入しました

。。。。。が、先日モデルチェンジしたばかりのフォレスター冷やかしがてら試乗しましたら。。。。アイサイトの素晴らしさに本気で欲しくなってしまい、最近悶々としてる次第です(笑)
お金が無いですが、追い金次第では購入しちゃうかも???


そうですね
アーバンSUVを写真等で拝見しましたが、どうやら残念ながらRMよりもメーカーも本気腰みたいですね(残念”)

レクサスNXやベンツのショートSUVもカッコいいみたいですね
2013年1月29日 22:08
前フォレスターの4ATはマイナスポイントでしたね確かに。
XTのパワーは爽快でしたが、当時はターボ=燃費が心配でした。

友人とか同僚と被るのは困りますね・・・せめて色を変えるとか?

私は悶々としないように試乗しないようにしています(笑)
乗ってみたいのはCX-5のディーゼルターボです、トルクフルで乗りやすそうですから。

アーバンSUVが年内みたいな話ですから、もう少し待ってみるとか?

レクサス、ベンツは・・・泣

コメントへの返答
2013年1月30日 12:48
自分もターボ+燃費=気になりましたが、現行の新型フォレスターになって、実燃費がフルタイムAWDにも関わらず、余り大差無い様に思えてきましたので、実に悶々と日々を過ごしていますよ(笑)

AWD性能&アイサイトは凄すぎます

車体色は愛車紹介をみていただけると分かるように、基本白系のみのクルマ選びばかりなので、他人や友人と被ろうが外車以外は白系を基本選択すると思いますョ””

絶対に試乗した方が良いですよ
もし、対応が良ければ次期購入時に行きやすいですし

自分もCX-5は機会があれば絶対に試乗に行きますよ

アーバンSUVは価格次第で売れるでしょうね?

前にあったクロスロードは前車スト購入時に営業曰く「商談は入るんですが、見積もり出すと300万オーバーになるので、買ってくれません」と嘆いてましたよ

ただ、あの時にはリーマンショックが弾けた
後なので、世間の財布の紐はキツク縛ってあったんですけどね
2013年1月30日 22:39
ねこ助さん今晩は。

スバルのAWDは燃費がいいようですね。
もう直ぐ決算月ですよ。
前モデルの時は10万程度の値引きだった記憶が・・。

CX-5とフォレスターは一度試乗してみようと思います。

クロスロード犬の散歩コースに駐車してあるんですが、300万オーバーとは!!

コメントへの返答
2013年1月31日 10:51
おはようございまます”

最近俄かスバル信者のねこ助です

そうみたいですね
スバルで不思議なのは、NAとターボだと馬力の違いは凄いのにリッター辺りの燃費は余り差が出ないのが凄いですね”””

自分は初代&ホンダ(本田 宗一郎&F-1での活躍)が好きで、今回購入しましたが、最近のホンダは、購入して思いましたが非常に残念な質感に。。。。心変わりしそうです

クロスロードと言い、現行CR-Vと言い外観デザインは本当に優れているのに、自分的に外観デザインに難が有る某にゃんたら5、にゃんたらスターに残念なほど販売台数が負けているのが、非常に残念ですね(笑)

スイマセン”愚痴ぽくなって
2013年1月31日 21:46
ねこ助さん今晩は。

NAとターボの燃費差は乗り方に拠る所が大きいんでしょうね。

ホンダだけじゃなく国内メーカーはちょうど過渡期じゃないかな・・・魅力的なモデルが少ないから、ちょっとお金出せる人は輸入車買ってしまいますし。

海外では韓国製の車や家電が売れているそうですが、デザインがいいなと思うんです、正直な話、ガワがヒュンダイで中身がスバルだったら相当評価が高いと思いますけど。

コメントへの返答
2013年2月1日 18:31
makiiさん
こんにちは

そうですよね
燃費は乗り方が大きいですね
後はトルク&CVT制御のクルマ程、低燃費で走れるように最近感じますね

う~んオイラが思うには
最近の国内メーカー品質ダウン感が激しい様な気がしますね

昔はソフトパッド素材などコンパクトカークラスから~カルディナクラスでも比較的に安価なクルマでも多用していましたが、昨今は円高&販売売れ行き減少に謳い文句にどんどん品質感を落としているような気がします

売れている「プリ〇スやアクア」などドアペラペラ内装はプラスチック感だらけで、自分には、とても買う気が起きない品質感の様な感じがしますね

それと違って、欧州車の内装品質感は凄いですよね

ねこが昔、驚いたのが国産でジャッキUPするとドアの開け閉め時にボディがよれているのが分かりますけど、欧州車はドアのラッチやボディがよれない。。。。本当に当時は驚きましたね(笑)

韓国製の家電が売れていたのは、人件費の安さ&大量生産出来る下請け工場が多いからですよね たぶん??

でも、韓国勢のおかげで競合する日本製品の値下げやSDカードなどの記憶媒体などを安く買うことも出来たんですもんね(感謝)
2013年2月1日 20:00
ヒュンダイのいいなと思うやつ

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%92%E3%83%A5%E3%83%B3%E3%83%80%E3%82%A4%E3%83%BB%E3%83%B4%E3%82%A7%E3%83%AD%E3%82%B9%E3%82%BF%E3%83%BC

ミッションはDCTで世界基準だし・・内装も外装も○

これがインプだったらなぁ。

内装のソフトパッドじゃないのには訳でもあるんですかね?
単なるコストダウン?

プロフィール

「因みに巷では、Switch2ですが
我が家にはSwitch3があります
Switch×3ですが(笑)

因みに初代Switchは、全国で1名しか当選しないのを当てました
残念だったのは、有機ELを購入してから初代が来たのが残念でしたが( ノД`)…」
何シテル?   06/24 05:40
千葉市に住む ねこ助の足跡日記です クルマと名のつくものは何でも大好きです ベストカー編集部&イベントにも参加もしています 簡単なDIYから...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

スライドドアの内張外し 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/24 05:41:21
ホンダ(純正) ワイパーアーム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/08 05:43:45
ドライブレコーダーバックアップ電源プレゼント企画 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/25 06:30:20

愛車一覧

ホンダ ステップワゴンスパーダ ホンダ ステップワゴンスパーダ
7/6納車されました  納車後感想 ------------------------- ...
スズキ ソリオハイブリッド スズキ ソリオハイブリッド
写真のソリオバンデットは、自分のはマイナー前ですが、安全装備満載なのに安価なオイラのソリ ...
ダイハツ ハイゼットバン ダイハツ ハイゼットバン
仕事用のクルマとして中古購入しました バンの為、遮音材薄く激しい騒音カーでした 僅か1ヶ ...
トヨタ ヴェルファイア トヨタ ヴェルファイア
H22年式 1万7千キロで購入 今年、新しいモデル出たとはいえ 国内最高峰のミニバンで ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation