• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年12月28日

どうしよう BEATが楽しいよ♪

どうしよう BEATが楽しいよ♪ 今晩はねこ助です

16年前のクルマですが本当に楽しいBEATです

未だクラッチトラブルは抱えてますが、本当にMTをスコスコやってると

本当に楽しいです

開発時に走りに当時予算を使ってしまったみたいで内装が

色気無いのでねこ助的BEAT内装グレードUP作戦を実行する事に

しました。

先ず第一弾はドアピラーに合成皮を貼って見たいと思いますので

今日はバラして洗ってみました

以降失敗したらUPしませんので、あしからず(ーー;)

ブログ一覧 | クルマ | 日記
Posted at 2007/12/28 21:04:06

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

平原の滝ドライブ&BGM
kurajiさん

焼きそば弁当
ふじっこパパさん

縮んだ?・・・・
人も車もポンコツさん

今日はGPTとコーディングをしてい ...
ヒデノリさん

トゥィンギー姐さん、最良の日
P.N.「32乗り」さん

千葉ドライブ ② 亀岩の洞窟〜まさ ...
SUN SUNさん

この記事へのコメント

2007年12月28日 21:41
はじめまして(^^)

ほんと、BEATって楽しい車ですよね♪
私も、足代わりにと思ってたんですが、
ドップリとハマってしまいました(^^;

コメントへの返答
2007年12月28日 21:46
こちらこそ

はじめまして

本当にBEATは楽しすぎです

ガソリンが高いにも関わらず

チョイとした用でも乗ってしまいます

2007年12月28日 21:42
我が家のビートも同じトラブルが…

こんな事なら、

ねこ助さんのクラッチマスターと一緒にOHしちゃえば良かったですよ~
コメントへの返答
2007年12月28日 21:52
おぉぉ

くぼさん号もですか~\(◎o◎)/!

オイラは未だOHしてません

なんせ専属メカニック(親戚)

忙しいもので。。。。

所でくぼさん、千葉にあるガレージ

ノブって知ってますか?

何かほぼビート専門でSHOPらしい

ですよ

何か関東近郊のビート乗りさんが

来年早々集まるらしいですよ?
2007年12月28日 21:57
ガレージノブさんは耳にした事は有りますが

お邪魔した事は有りません…

私自身、今までプライベーターでやってきたもので

殆ど出入りのお店って無いんですよ~
コメントへの返答
2007年12月28日 22:23
オイラも未だ1回しかお邪魔した事

ありませんが、1月3日の11時半か

ら新年会みたいのが行われるそうです



因みに前にお伺いした時、凄いDAY

の参考になるクルマが入庫していて

ジロジロ見てしまいました(ーー;)

プロフィール

「因みに巷では、Switch2ですが
我が家にはSwitch3があります
Switch×3ですが(笑)

因みに初代Switchは、全国で1名しか当選しないのを当てました
残念だったのは、有機ELを購入してから初代が来たのが残念でしたが( ノД`)…」
何シテル?   06/24 05:40
千葉市に住む ねこ助の足跡日記です クルマと名のつくものは何でも大好きです ベストカー編集部&イベントにも参加もしています 簡単なDIYから...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

スライドドアの内張外し 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/24 05:41:21
ホンダ(純正) ワイパーアーム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/08 05:43:45
ドライブレコーダーバックアップ電源プレゼント企画 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/25 06:30:20

愛車一覧

ホンダ ステップワゴンスパーダ ホンダ ステップワゴンスパーダ
7/6納車されました  納車後感想 ------------------------- ...
スズキ ソリオハイブリッド スズキ ソリオハイブリッド
写真のソリオバンデットは、自分のはマイナー前ですが、安全装備満載なのに安価なオイラのソリ ...
ダイハツ ハイゼットバン ダイハツ ハイゼットバン
仕事用のクルマとして中古購入しました バンの為、遮音材薄く激しい騒音カーでした 僅か1ヶ ...
トヨタ ヴェルファイア トヨタ ヴェルファイア
H22年式 1万7千キロで購入 今年、新しいモデル出たとはいえ 国内最高峰のミニバンで ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation