• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

COREYのブログ一覧

2017年10月12日 イイね!

車交換企画

車交換企画専門学生だった頃に車が好きな学校の先生がいました。
その先生が若い頃にしていた事をしてみました。

それは… 車の交換ですwwww


他にも何人かに声掛けてみましたが、諸事情により最終的に3人となりました。全員みんカラフレンドです。

私 るぃ は マツダボンゴバン

かずorピッコロはクラウンロイヤル

ごりらんぬはデミオスポルト







交換するにあたって、ごりらんぬのスマホのあみだくじで組み合わせが決まりました。

結果ですが、私はボンゴバン→デミオスポルト

かずorピッコロはクラウンロイヤル→ボンゴバン

ごりらんぬはデミオスポルト→クラウンロイヤルとなりました。

今日12日から26日まで2週間この車で生活することになりますw






そして、私はデミオスポルトに乗る事になりましたが、乗車した際の感想を後ほどブログにて書こうと思います。
Posted at 2017/10/13 23:31:25 | コメント(0) | トラックバック(0)
2017年10月03日 イイね!

ありがとう!103系!

2017年10月3日、大阪環状線の103系が引退しました。



小さいころ、物心つき始めたころに始めて電車を覚えたときに、私は103系を見て「オレンジ電車!オレンジ電車!」と呼んで覚えたそうです。


区間快速で大和路線の103系が大阪環状線に入線することもありましたw
(写真は送り込み運用中の写真です。)


また、区間快速乗り入れ末期には、快速用の221系の車体更新による車両不足で阪和線のスカイブルーの103系の運用も見れました。



この第二の都市の大阪で扇風機付きの電車がまだ走っているというシュールな光景でした。
(韓国人の友達に「環状線の電車が扇風機ついてて笑った」と言われましたwwww)


内装と外装共にリニューアルされても運転台の機器はほとんど古いままでした。

サスペンションがコイルサスで走行中にポンポン跳ねる電車で、乗り心地は逆に良かったですw


数年前までUSJラッピング車で走っていたころは森之宮電車区で入れ替え作業を見る事が出来ました。

もっと詳しいことを知りたい方はこちらも御覧ください。



お疲れ様でした。そして今までありがとう!103系!
Posted at 2017/10/04 22:59:26 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2017年10月01日 イイね!

Y31セドリックブロアム乗車

会社の先輩がY31セドリックブロアムを所有されていて、いつもはwagonRですが、今日は乗ってきてはったので休憩時間に乗せて~とおねだりしました!







H7年式だそうですが、新車のような輝きです。



リアにはブロアムエンブレム。VIPは後付けだそうでw



これも後付けのV6エンブレムwww


車内もとてもきれいな状態ですが、まっくろくろすけがダッシュボードに挟まっていたり…


なぜか後部座席には阪急電車が脱線していますwwwwwwwwww


また、バブル時代のノリが垣間見えるリアシートのリクライニング機能と写真では撮っていませんがリアシートのコンソールボックスからエアコンの風量調節などをできるようになっています!



そして…段々と眠たくなってくる乗り心地。
エンジンをかける瞬間も直4のクソエンジンとは違うV6のウォォォォォォォーーーンという音がしますw

ちなみに譲ってもらえるように交渉中(小声

今の車にはない渋さがいいんですよね!
友達のS11型の11代目クラウンも先週乗せてもらいましたが、やっぱりこっちですね!

Posted at 2017/10/05 20:59:55 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「愛車グランプリにエントリーしました! https://minkara.carview.co.jp/userid/2727530/car/
何シテル?   12/09 21:12
COREYです。よろしくお願いします。 乗り物とK-POPが大好きな20代ですw
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2017/10 >>

12 34567
891011 121314
15161718192021
22232425262728
293031    

リンク・クリップ

せどっちに今ごろETC装置取り付けましたー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/08/26 23:22:22
マツダ ボンゴバン 盆虎丸 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/05/20 02:52:56

愛車一覧

ダイハツ エッセ ポムポムプリン号 (ダイハツ エッセ)
愛知県のバス会社とトラックの会社でアルバイトしでいた時に借りてた足車でしたが、燃費めっち ...
いすゞ ガーラ ガーラちゃん (いすゞ ガーラ)
ベストな信頼へ、成熟のガーラ。 ガーラ2000 GHD 愛車紹介に記載しているセレガ ...
ホンダ マグナ50 マグナちゃん (ホンダ マグナ50)
ホンダ マグナ50に乗っていました。 2014年12月9日の事故で示談交渉中のため、修理 ...
ホンダ CL50 べんりぃちゃん (ホンダ CL50)
マグナ50で事故をしたため代車として岡山までトラックで買いに行った1台です。 10万円ほ ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation