• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ラッキイの愛車 [スズキ ジムニー]

整備手帳

作業日:2021年5月3日

2021 G.W.のバージョンアップ計画 4.0 メーターパネル照明電球交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 3時間以内
1
~続き~

ダッシュボード上の後着けメーターを外した
メーターパネルの照明をLED化するため、連休前にLED球を用意しておいた

密林屋調達 ひとつ110円×3


2
まずはメーター上部のふたつあるビスを外す

コインポケットを外して
最下部にあるちょっとした切り欠きみたいな凹みに内張剥がしを差し込んで…
チョイとこじるとパネルが浮いてくる
後は指と内張剥がしを駆使してメーターフードを手前に引きながら上に持ち上げる

クリップと爪で留まっているだけ
クリップに挟まっている白いクリップはメーターパネル側に戻しておかないと
Aピラーのクリップ同様、内部に落としてしまう
3
純正のT10バルブ
このグリーンのキャップは要らないだろう
これこそコスト削減で廃止したらどうだ

64系のメーター照明は何色だろう?
4
メーター本体は四隅のタッピングで固定されている
メーター本体は外さなくても、クルリと回せば基盤側が見える
3ヶ所のT10バルブを外して交換
このままだとすぐにLED球の極性がわかる
5
メーターフードを外してホコリの多さにビックリ
エアコンフィルターを外した時よりもヒドいクシャミが出た
水拭きをしてホコリや汚れを落として
アルミテープを貼る
更にアーマオールで拭いておいた
6
メーター本体から前側を覗く
デフロスターの吹き出し口
7
再発したクシャミにやられながら一服
8
少し暗くなりメーターを撮影
ハッキリとしたコントラストになった

外したメーターフードは風呂場に持って行き洗剤を使いザブザブと洗った
後で内側にアルミテープを貼っておこう

組み上げは明日のお楽しみ

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

タコメーター交換

難易度:

ブースト計付けたけど、、、

難易度:

クリノメーターアプリ【Vehicle Clinometer】位置変更!! その1

難易度:

Defi DIN-Gauge 取り付け

難易度:

クリノメーターアプリ【Vehicle Clinometer】移動!!

難易度:

クリノメーターアプリ【Vehicle Clinometer】位置変更!! その2

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #ジムニー ’25 真夏のバージョンアップ計画 1.3 車検費用お支払い https://minkara.carview.co.jp/userid/2728822/car/2311507/8339101/note.aspx
何シテル?   08/19 23:13
ラッキイです よろしくお願いします ヤンチャで気のイイ、Funkyな田舎のあんちゃんです 小技やDIYがスキです こういうイジリ方もあるのか!...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

足廻り交換(ローダウン) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/13 01:44:00
[スズキ ジムニー] ローダウンサス組み込み 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/12 23:53:31
ラゲッジ&バックドアランプ増設 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/08 03:02:29

愛車一覧

スズキ ジムニー スズキ ジムニー
JB23W ワイルドウィンド4型に乗っています オフ車は初めてですが、購入後4年経ちまし ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation