• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

サンスタームーンの愛車 [スズキ ハスラー]

整備手帳

作業日:2023年2月26日

純正ホイールを加飾wwその2

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
つづきですww

みなさんご存知のとおり、ハスラーの純正ホイールのリムは、黄緑→の所は太く、オレンジ→の所は細くとなっています。
2
このリムガードは、昨年2月の成約後すぐに買っています。納車になる半年前ですww

契約直後に考えたことを、1年後になりましたが決行します😆

色は、黒のリムガードです。
何故、ブラック?
3
L字型はいいですね。リム端に合わせて、ソクソク貼れます。
ガンガン貼りましたので、綺麗に均一にはなっていませんが、U字型?ほど波打つようなゴトゴトにはなりにくいです。
4
合わせ目は、説明書どおりに僅か重ねるような長さで、嵌める感じにしました。

見た目は綺麗になりますが、時間が経過すると、重ねて貼った分、反力でその箇所が剥がれかけていました。

多少見てくれ悪くても、隙間が開く位の方が粘着的には良さそうです。
5
作業したのは2月末なので、部屋の中でやっています(^◇^;)
作業中、散らかっててすみません😅

左がビフォー、右がアフターです。
何故、黒のリムガードにしたか、わかります?
6
多分この写真が一番わかりやすいのかな。

リム幅の細いところは、黒のリムガードで完全に隠され、太いところは少し残る。

そう!
手裏剣っぽいデザインに見せるためです。
(初代スバルXVのホイールから閃いた)

黒でなくても、隠れると言えば隠れるが、カラフルだとリムガードに目が行ってしまう。黒だとタイヤと同化し、手裏剣感が全面に出る。

また、黒は色褪せになりにくいのではと思うし、施工面での粗が見えにくい。これらを総合して黒にしたものです。
7
この時点の装着イメージ!
なかなかいいんじゃない?

しかし、、、
ここまでで止めればよかったのに、、、
暴走?が始まります🤣

次回予告
紆余曲折?トライandエラー?のセンターキャップ編!

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

タイヤ交換

難易度: ★★

備忘録(タイヤ空気圧調整)

難易度:

組み換え

難易度:

新品タイヤ・ホイールに交換(蛇足)

難易度:

新品タイヤ・ホイールに交換

難易度:

夏タイヤ溝測定

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「@篤司 さん、こんばんは♪

私も似たような表示エラーが2週間で立て続けに出て、指示によりピボットのスロコンはずしました。
それ以来エラーは出てません。

苦渋の選択でしたが、代わりに柿本のマフラー入れて心の隙間を埋めました。

エアフロセンサーは自前で一度清掃した時あります」
何シテル?   06/23 19:21
サンスタームーンです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

iPhoneのテザリングを自動でON-OFFさせる 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/03 06:05:42
Ali Express LED ストリップライト 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/05 14:43:33
STK GANGMADE CROSSXOVER デカール マットダークグレー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/07 22:42:24

愛車一覧

スバル エクシーガ クロスオーバー7 スバル エクシーガ クロスオーバー7
スバル エクシーガ クロスオーバー7に乗っています。2016年12月17日納車になりまし ...
スズキ ハスラー スズキ ハスラー
奥様の車(兼マイサブカー)です。 (ステラはばあさんへ) 2022年2月20日成約→8 ...
スバル ステラ スバル ステラ
奥様の車から、2022年8月に婆さんの車へ
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation