• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2018年05月13日

カチカチ音…

カチカチ音… 実は、数ヶ月前から、バックでの駐車時にカチカチと異音が出ていました。特にステアリングを切るようなシチュエーションとなると、フロントがメインで、結構なカチカチ音。周辺に盛大に響きます。音源は、パッドやディスク関連かなぁと思ったので一度軽くチェック。

ざっと見た感じだと、バットの工差かもしれないし、パッドのキャリパー内の遊びかもしれない。ローターは2ピース風のワンピースなので音は出ないと思うと。かつて、パッドのキャリパー内の遊びの音は経験済み。バックの最初等にカチンと音がするヤツ。カチンというよりはガチンと言った感じ。今回は明らかにそれとは違う。タイヤの回転に比してのカチカチ音だから。

とりあず、走行には影響なさげだったので経過を見てましたがやはり気になりますよね。こういった音関連は・・・直線では音はしないし、前進ではほとんど音はしない。寒冷時は音はしない。暖まってから発現。

ブレーキパッドかもしれなかったから、ディーラーに入れるにあたって、取り合えず低ダストのIDIを念のため純正に戻して入庫点検に。戻さなくても良さげだけど、パッドからと言われたら嫌なので…



EQのイベントやってました。キチンとディーラーでも再現できたので安心。チェックを任せます。ココのディーラーは喧嘩するほど仲が良い的な不思議な関係性…(笑)



しかし、久々の純正パッドは汚れますなぁ…本当に汚れる(笑)IDIがいかに優秀かわかりますね。

結果は判明しました。なんとロアアームのブッシュ…言われてエッ?とな。

まだ高々20,000㌔でっせ。1年半。それくらいでへこたれてしまうようでは困ります。まあ、今回は無償交換ですけどね。こう言うのが繰り返されると。保証後は、厳しいねぇ…と思っちゃう。

まあ、それはその後の話かな。

それではまた。
ブログ一覧 | AMG | 日記
Posted at 2018/05/13 14:10:18

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

色々メンテナンス〜
楽しく改造さん

MAV?!
闇狩さん

4/30 水曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

晴れ(今日は)
らんさまさん

こんばんは。
138タワー観光さん

特に用事がない日には・・・
彼ら快さん

この記事へのコメント

2018年5月13日 16:11
原因が判って良かったです!
2万キロぐらいではヘタレないと思いますが、たまたまブッシュ寿命だったのですかね?
コメントへの返答
2018年5月13日 16:55
そのあたり…とりまブッシュ交換してどうなるかですかね(笑)無償だから変えられるものは変えちゃいます。
2018年5月13日 18:58
こんばんは。

異音が出ると気になりますよね。
原因がわかって良かったです。
パッド替えていったのは正解ですね。
今のDでは言われませんが、買ったDでは足回りみてもらった時にパッドは純正に戻して下さいと言われました。
私のも4万キロ超えたので、どこかがへたっていくのですかね。
コメントへの返答
2018年5月13日 19:39
まあ、念のため、原因と思われる付近は純正に戻します。とにかくディーラーには隙を与えないようにと・・・(笑)

走行上のものではないので、実はさほど気にはしていませんけど、治せるものなら治したいですからね。

距離というよりも、走り方と経年変化でしょうか?もちろん悪路を走っていれば負荷はかかるでしょうけどww
2018年5月13日 23:07
こんばんわ~

メルセデスはブッシュ周りは相変わらず弱いようです。
よってアーム系は1G締めを徹底したほうがよいと、
MB専門メカ(ワタシと同年代)よりアドバイスいただいたことがあります。
コメントへの返答
2018年5月14日 7:32
なるほど・・・ まあ車重もそれなりにある車ですからね。そうなんですねぇ。

1G締めは一時結構話題になりました。かなり雰囲気変わると。まあ、ディーラーで行うとは思えませんが(汗)
2018年5月28日 21:59
初コメ失礼します!ディーラーで違いがあるんですよね。うちがお世話になっているディーラーは結構おおらかに対応してくれますよ。
車検に通れば何しても良いと思いますけどね、ユーザーからしたら。。異音なくなればいいですね!
コメントへの返答
2018年5月29日 7:40
コメントありがとうございます。
そうですね、ディーラーによっても、また、そこのディーラーでの自信の立ち位置によっても変わってくる世界ですからね。

ワタシの場合、特にディーラーに貸しを作りたくないというのがあるので(笑) 多分大丈夫だろうけど万全を期してという意味もあります。

異音が消えればそれに越したことはありません。今後ともよろしくです。

プロフィール

「@hiroshi@kan 電池交換が出来ない仕様なんですか?それで、充電も出来ない💦すごいですね(゜o゜;)」
何シテル?   04/25 08:13
約20年超ずっとBMWでした。さんざん弄り倒すことで、いろいろ勉強し、その分高い勉強代も払ってきました(笑)結局、最後はALPINAとなり、プロの作る車の完成度...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/4 >>

  12345
6 7891011 12
13141516171819
2021 2223242526
27282930   

愛車一覧

アストンマーティン V12ヴァンテージ アストンマーティン V12ヴァンテージ
10年来思い続けて、手を伸ばし続けたけど届くことはなかった車。今回、ようやく手が届いた( ...
メルセデスAMG Cクラス クーペ メルセデスAMG Cクラス クーペ
AMG C63s Coupe Edition1です。 グラマラスなクーペボディーに4㍑ ...
BMWアルピナ B3 クーペ BMWアルピナ B3 クーペ
1/99の限定車でした。本当に非の打ちどころの少ないバランスのとれた優等生です。ALPI ...
BMWアルピナ B5 BMWアルピナ B5
久しぶりのATとなった、パワフルセダン。エンジンは野蛮でしたけど、刺激的なラジアルコンプ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation