• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

HAM*のブログ一覧

2024年04月06日 イイね!

レーシングカーは美しい・・・と思う

レーシングカーは美しい・・・と思う
どのメーカーも、レーシングカーを作成しているメーカーのレーシングカーは機能美というか美しいなと思う訳です。ただ、昨今、市販されている車と搭載エンジンが結構違うことが多いですよね。これが、系統として、市販車と同じエンジンを搭載しているとなると、ちょっと萌えるわけです。例えば、AMG GT3はAMG ...
続きを読む
Posted at 2024/04/06 09:47:09 | コメント(1) | トラックバック(0) | アストンマーティン | クルマ
2024年04月05日 イイね!

マッドフラップ導入してみる件・・・

マッドフラップ導入してみる件・・・
さて・・・最近気になることは、リアフェンダーへの石はねです。ポルシェと似たような構造なので、リアフェンダーによくフロントからの石が跳ねます。もちろん、純正でもそれなりのプロテクションが貼ってあるのですが、その上を行く石たちが結構多い(笑) まあ仕方がないかなと思っていたのですが、Instagra ...
続きを読む
Posted at 2024/04/05 15:16:44 | コメント(2) | トラックバック(0) | アストンマーティン | クルマ
2024年03月31日 イイね!

小さなこと・・・ですね💦

小さなこと・・・ですね💦
己の好きなものになればなるほど、自身の趣味嗜好が徐々に色濃く反映されてくる傾向が出てくるかと思います。それこそがまさに車であれば「車道楽」の部分で、第三者がどうのこうの言うのもこれまた自由ww それを本人が聞く聞かないももちろん自由と言うのが楽しいところなんですけどね。 さて、大きなトラブルから帰 ...
続きを読む
Posted at 2024/04/01 00:10:05 | コメント(6) | トラックバック(0) | アストンマーティン | クルマ
2024年03月26日 イイね!

エンブレムのはなし・・・

エンブレムのはなし・・・
車には必ずエンブレムが装着されていることが多いですよね。なぜかイギリス車は、翼をモチーフとしているエンブレムを持っているメーカーが多いなとか思います。ベントレー・ミニ・アストンマーティンとみんな翼です(笑) ドイツはマル系が多い印象デス。個人的にはエンブレムというのはそれなりにメーカーが意図をも ...
続きを読む
Posted at 2024/03/26 15:46:35 | コメント(3) | トラックバック(0) | アストンマーティン | クルマ
2024年03月23日 イイね!

完全体で帰還=退院(笑)

完全体で帰還=退院(笑)
思い返せば、2024年2月19日・・・通勤時💦 ラッキーでした。ロアーホース抜けによる、オーバーヒート・・・2月23日に引き上げとなり、原因が発覚したのは翌週営業日の26日・・・なぜこんなにも時間がかかったのか・・・それは、イギリスからの部品到着までの時間がほとんどでした。国内在庫があるわけもな ...
続きを読む
Posted at 2024/03/23 17:15:00 | コメント(7) | トラックバック(0) | Aston Martin | クルマ
2024年02月29日 イイね!

2年目(10年目)の憂鬱・・・後編

2年目(10年目)の憂鬱・・・後編
さて・・・無事に積車への搭載も終了して、池袋の「米自動車」まで、問題なく運ばれていきました。「米自動車」は土日は定休日ですので、検証は26日からですね。正直この土日休みが、結構大きな障害となっております。基本的にデイリー作業は受けないよってことなんだとは思いますが、いくら待っても日帰りというモノに ...
続きを読む
Posted at 2024/02/29 11:43:02 | コメント(5) | トラックバック(0) | アストンマーティン | クルマ
2024年02月27日 イイね!

2年目(10年目)の憂鬱・・・中編

2年目(10年目)の憂鬱・・・中編
出勤途中にクーラントレベル低下警報が点灯。その後水温の上昇を経て、水道水を補水。結局、オーバーヒート状態は避けつつ、なんとか、職場の駐車場まで到達したという事は前回記録しました。実はその事象は大きくて、それにより、精神的余裕と、時間的余裕を得ることが出来て、知識人の方々の知恵を色々拝借する時間も得 ...
続きを読む
Posted at 2024/02/27 16:18:16 | コメント(1) | トラックバック(0) | アストンマーティン | クルマ
2024年02月23日 イイね!

2年目の憂鬱・・・前編

2年目の憂鬱・・・前編
さて世の中、「他人の不幸は蜜の味」ではありませんが、「他人のトラブル」ほど参考になる情報はありません。トラブル報告はやはり興味を持って読まれるものと思います。色々な情報は種類としては、良い情報にはあまり興味は持たれず、やはり、むしろ悪い情報ほど興味を持たれることはよくわかります。ワタシの考えとして ...
続きを読む
Posted at 2024/02/23 22:59:56 | コメント(6) | トラックバック(0) | アストンマーティン | クルマ
2024年02月17日 イイね!

エンジン警告灯・・・後記

エンジン警告灯・・・後記
新しいVantageが発表となりましたね。現行でやや不評?だった横長ヘッドライトが改められ、縦長のDB12と同系統のライトに変更となり、フロントビューは大きく変わりましたが、リアビューは大きな変化がなく、「マイナーチェンジ」という印象デス。 しかし、実測値を見ると大きな変化。4495×2045×1 ...
続きを読む
Posted at 2024/02/18 19:18:59 | コメント(5) | トラックバック(0) | アストンマーティン | クルマ
2024年02月07日 イイね!

Re:エンジンチェックランプ点灯・・・とか②

Re:エンジンチェックランプ点灯・・・とか②
先日、エンジンチェックランプが初めて点灯した「ハイキシステム ハヤイジキニ テンケンヒツヨウ」・・・なぜか3日間だけ点灯し続け、4日目の朝に突然前触れもなく消灯しました。まあ、その間も、エンジンコンディション等全く変化は見られず、でも、念のためチェック目的で、「Rosso」でのOBD点検を受けて、 ...
続きを読む
Posted at 2024/02/07 23:28:43 | コメント(4) | トラックバック(0) | アストンマーティン | クルマ

プロフィール

「@meria 24日行ってました😛」
何シテル?   08/25 11:31
約20年超ずっとBMWでした。さんざん弄り倒すことで、いろいろ勉強し、その分高い勉強代も払ってきました(笑)結局、最後はALPINAとなり、プロの作る車の完成度...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

アストンマーティン V12ヴァンテージ アストンマーティン V12ヴァンテージ
10年来思い続けて、手を伸ばし続けたけど届くことはなかった車。今回、ようやく手が届いた( ...
メルセデスAMG Cクラス クーペ メルセデスAMG Cクラス クーペ
AMG C63s Coupe Edition1です。 グラマラスなクーペボディーに4㍑ ...
BMWアルピナ B3 クーペ BMWアルピナ B3 クーペ
1/99の限定車でした。本当に非の打ちどころの少ないバランスのとれた優等生です。ALPI ...
BMWアルピナ B5 BMWアルピナ B5
久しぶりのATとなった、パワフルセダン。エンジンは野蛮でしたけど、刺激的なラジアルコンプ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation