• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Shiki-BPの愛車 [スバル レガシィツーリングワゴン]

整備手帳

作業日:2024年7月21日

後期に前期のメーター取付②

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 12時間以上
1
C型コンビネーションメーター(ADA無)配線図-1
2
C型コンビネーションメーター(ADA無)配線図-2
3
C型コンビネーションメーター(ADA無)配線図-3
4
C型コンビネーションメーター(ADA無)配線図-4
5
D型コンビネーションメーター(MID有)配線図-1
6
D型コンビネーションメーター(MID有)配線図-2
7
D型コンビネーションメーター(MID有)配線図-3
8
D型コンビネーションメーター(MID有)配線図-4
9
D型コンビネーションメーター(MID有)配線図-5
10
D型コンビネーションメーター(MID有)配線図-6
11
D型コンビネーションメーター(MID有)配線図-7
12
C型クロック配線図
13
D型クロック配線図

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

レリーズフォークのグリスアップ Ver.2 BP5レガシィ2.0i後期

難易度:

お試し静音化 その8

難易度:

OMORI / 大森メーター バキューム計 52φ

難易度:

マルチインフォメーションディスプレイ取り付け

難易度:

Defi インマニ計 取り付け

難易度: ★★

インパネ交換

難易度: ★★

関連リンク

この記事へのコメント

2024年7月22日 21:14
初めまして リーワンと申します。
F型にのっており、センターにある表示部分が時計だけなんてもったいなく思い、過去前期型のimdの設置を試みましたがダメでした。
F型は通信規格がちがうとかなんとか、、

何かお知りであれば教えてください。

よろしくお願いします🥺

コメントへの返答
2024年7月22日 23:08
初めまして。
前提として、F型もD型と基本的な配列は同じようです。
今回C型メーターからクロックMIDに繋いで成功しているので、part1に記載した、時計の配列比較の通り変換接続してもエラー表示になってしまうのであれば、通信が対応していないということだと思います。
ただ視点を変えれば、後期車両であっても前期メーターを付けることでクロックMIDを動作させられるということになり、クロックMID自体はECUや統合ユニットではなくメーターに依存していると考えられます。
自分が触って分かったのはこのくらいです。お力になれたか分かりませんが、良かったら参考にしてみてください。
2024年7月22日 23:12
早速のご返信ありがとうございます😊
また配線図見返してみます。ありがとうございました😊

プロフィール

「@ヒイロVM4
いい車両が出てくるまで、お金貯めときます!
なかなか出てこないかもしれませんが...」
何シテル?   03/13 12:42
20代 BPレガシィに乗ってます。 宜しくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

カウルパネル交換 その2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/01/01 16:07:24
カウルパネル交換 その1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/01/01 16:01:55
F06 BMW グランクーペ DIY DMEチューン bootmod3 (BM3) フラッシュ編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/08/06 03:20:26

愛車一覧

スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
たのしいおもちゃ
トヨタ スープラ トヨタ スープラ
大人のおもちゃ
スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
2022/7/14 車両入替えのため売却
ホンダ オデッセイ ホンダ オデッセイ
20ウィッシュから乗り換えです。オデッセイの快適さに惚れました。 快適性や乗り心地を重視 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation