• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Marvericの"デリカ楽しんでます" [三菱 デリカD:5]

整備手帳

作業日:2024年11月24日

セカンドシート下収納のアストロケースを交換してみた

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
セカンドシート下収納のアストロプロダクツ_プラケースを交換してみました♪

以前はオリーブドラブというカラーのケースでしたが、ようやく別シリーズでブラックが発売されていたので交換することにしました(^^ )
2
いままで使用していたのが上のケースです。

オリーブドラブというカラーですが、かなりグリーンなのが気になっていました。

防水パッキン付のケースで探していたのですが、選択肢が無かったですwww
3
横から見るとこんな感じwww

目立つ色ですwww
4
ブラックだとこんな感じ♪

イイ感じです♪
5
サイズ感はこんな感じ・・・

少し小さくなりますが、旧ケースは下が絞られていますが、AP031218は下の絞りが緩くなったので内容量はそんなに変わりません。
6
横のサイズ感はこんな感じです。
7
デリカに積まれているエアーポンプを入れるとこんな感じ・・

ちょうどイイ感じで納まりました!

内側の音対策で貼っていたシートは今回は見送りましたwww
8
ブースターケーブルを入れるとこんな感じ・・

ちょうどイイ感じで納まりました!

ポータブルジャンパーと並行して安心材料で積みたかったのですが、収納場所が無いデリカにはイイ感じで収納できます(^^)
9
取付方法は至って簡単♪

フタの上面をシリコンオフで脱脂して・・・
10
ダイソーで購入したモップフックを仮置きしてみました・・・
11
セカンドシートを跳ね上げて・・・

フックをシートパイプに挟んで、BOXとの位置を調整・・・
12
フックの粘着シートを剥がして押しつけるだけという簡単作業!!
13
シート下に当たること無くジャストな感じ!

シートを跳ね上げたりスライドさせる場合もケースの斜め部分で逃げられるので、ケースが手に当たることもなくイイ感じ♪
14
セカンドシートを定位置にするとこんな感じです。
15
並べてみるとこんな感じ♪

前回のグリーンも良かったけどブラックが好みです(^^)
16
少し前からこのシリーズの大きいケースからブラックが発売されていたのですが、順次小さいケースも販売されていました。

先日空き時間にアストロのHPを見ていたら発売されていたので注文したという経緯です・・・

ちなみにホムセンのアストロコーナーには置いて居らず・・・
アストロ店舗にも、まだ置いていなかったですwww

これで大中小という3サイズのブラック化が完了しましたので自己満足度高めです(笑)

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

[CV1W]車内キャリア

難易度:

[CV1W]マップランプ部分のシンサレート処理

難易度:

荷室に棚制作②

難易度:

[CV1W]MDFウォークスルーキット

難易度:

[CV1W]荷室の床上げ

難易度:

ハザード&スイッチ電球交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #デリカD5 国内で2ヶ月間行方不明だった荷物が配達された https://minkara.carview.co.jp/userid/2732263/car/3189276/8334413/note.aspx
何シテル?   08/16 00:50
Marvericです。 気まぐれなDIYで相棒の満足度を高めています。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ACC電源をエンジンルームへ。車内からの配線方法がかんたん♪三菱リードコネクターだけで穴あけ無し。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/04 23:19:37
デッドニング+スピーカー交換、ウーファー追加 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/28 18:21:45
[三菱 デリカD:5]三菱自動車純正 ロックフォード仕様のメンテナンスホールの蓋 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/26 22:29:00

愛車一覧

三菱 デリカD:5 デリカ楽しんでます (三菱 デリカD:5)
人生初のミニバンでデリカを選びました。 楽しくイジりながら長く付き合いたいと思っています ...
BMW 7シリーズ BMW 7シリーズ
いろんな情報交換をお願い致します。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation