• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Marvericの"デリカ楽しんでます" [三菱 デリカD:5]

整備手帳

作業日:2025年5月4日

相棒の「施錠状態」を分かりやすくする為のスペアを作ってみた

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
いま相棒に取り付けている画像の赤い3Mのリフレクターテープなのですが、改めて型取りするのが面倒なので、スペアを4セット作っておきました。

このリフレクターを取り付ける場所は・・・
2
この場所です♪

ドアミラーが閉じた状態になると赤いリフレクターテープが見える様になるので・・・

あれ?閉めた???
と思った時の確認にドアミラー部を見ることで確認できるというモノです。

2年半前くらいに最初の取付をしたのですが、劣化する前にスペアを作りました♪

閉め忘れ確認をしたことがある方にはオススメのお手軽カスタムです♪

作り方はこんな感じですwww

https://minkara.carview.co.jp/userid/2732263/car/3189276/7190505/note.aspx

関連パーツレビュー

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

サイドミラー

難易度:

ミラーカバー取り付け

難易度:

親水ミラーフィルム貼り付け(失敗)

難易度: ★★★

左ドアミラー破損、応急処置。

難易度:

TGS「サイドアンダーミラーエリミネーター」の取り付け

難易度:

ドアミラー交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2025年5月5日 0:54
今晩は!相変わらず、素晴らしい参考になる投稿有難う御座います!コレは良いですね!
コメントへの返答
2025年5月5日 9:26
おはようございます。

これを考えたミン友さんってスゴイですよね♪
2025年5月5日 18:40
返信有難う御座います!そうですよね~!みんカラの皆様の投稿参考になりますね!
コメントへの返答
2025年5月5日 19:45
こんばんは!

デリカって触れるところがあるので楽しいです♪

プロフィール

「[整備] #デリカD5 国内で2ヶ月間行方不明だった荷物が配達された https://minkara.carview.co.jp/userid/2732263/car/3189276/8334413/note.aspx
何シテル?   08/16 00:50
Marvericです。 気まぐれなDIYで相棒の満足度を高めています。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ACC電源をエンジンルームへ。車内からの配線方法がかんたん♪三菱リードコネクターだけで穴あけ無し。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/04 23:19:37
デッドニング+スピーカー交換、ウーファー追加 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/28 18:21:45
[三菱 デリカD:5]三菱自動車純正 ロックフォード仕様のメンテナンスホールの蓋 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/26 22:29:00

愛車一覧

三菱 デリカD:5 デリカ楽しんでます (三菱 デリカD:5)
人生初のミニバンでデリカを選びました。 楽しくイジりながら長く付き合いたいと思っています ...
BMW 7シリーズ BMW 7シリーズ
いろんな情報交換をお願い致します。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation