• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年12月27日

シビックタイプRに出会うまで 後編

シビックタイプRに出会うまで 後編 前編にある通り案の定一次抽選ハズレました。

が、ショックではありましたが迷いなくGT仕様を輸入することに決めました。
日本仕様の見積りをした際、ナビ等のオプションやらコーティングやらしたら530万でした。
当時GTは650万弱くらいだったので+100万で赤いライン有、安全装備有、リミッター無し仕様が手に入る、というのも大きかったです。

繰り上げ当選を2月頃までドキドキしながら待つつもりはなかったのですぐ某輸入業者にGT仕様車の見積り依頼かけました。
その輸入業者さんでは問い合わせ時点ですでに標準仕様車の注文が10台ちょっとありましたが、
当時GT仕様の問い合わせや注文はなく、情報も少ないとのことでGTをあまり大々的に宣伝してなかったそうです。
業者さんもGTのこと詳しく知らなかったのでまぁいろいろとやり取りをした末、
そのおかげかどうかはわかりませんが、標準仕様とほぼ同じ値段まで値下げした見積り価格をだしてもらえました。

ただ輸入するにあたり懸念だったのが、ナビとウインカー。

・GTは、ガーミン製ナビ装備
・ウインカーレバーは日本車と左右逆

ナビは日本で使えるのか。マニュアル車で左ウインカーって左手忙しすぎないっすかね。
輸入業者にナビの日本使用可否とウインカーレバー左右逆に交換できるか問い合わせしましたが、結局明確な回答は得られず。
結論から言うと、ナビは日本の一部高速のみおおまかに表示されてますがナビとして使えないので載せ替え、ウインカーは日本仕様にはないバックフォグランプスイッチがついているのとコントローラの関係で簡単にはできなさそうです。
ただ、すぐ慣れたのでそのままにしてます。案外シフトノブに近いので最小限の距離でウインカー操作できてそんな気にならないです。
まぁ右手で操作できたほうが楽だと未だに思いますが輸入車っぽくて良いと思うことにしてます。



元々色は白にするつもりでしたが
どうせ輸入するならってことで日本仕様車(白と黒)と差別化できる他の色も考えました。
どれもかっこいいのですが青と赤は長く乗るには個人的に少し派手、黒はめっちゃかっこいいけど汚れが目立ちそうということで
シルバーが候補に挙がり、ようつべのレビュー動画等で比較しながら白と最後まで迷いましたが結局好きな白にしました。

そして2016年から現地価格が値上げするのと、今注文すれば2月末納車とのことだったので2015年12月末に注文しました。
また3月にインサイトの車検があったので、どうにかしてこれまでには納車してもらいたい。

が、結局納車されたのは6月末。。。4ヶ月遅れ。
それまで何度も納車日が延びました。理由は白が人気色なのと、
正規輸入車にラインを割いているのもあり"白のみ"生産が遅れていたそうです。

インサイトの車検まで納車が間に合わないのが確定したので代車も考えましたが、
愛着もありこれまで世話になったので、最後の投資ということで車検を通しました、10万ちょっと。

しかもその後イギリスのEU離脱で100万以上価格が下がったんですよねー。
まぁこの件はまったく気にしてません。早くほしかったし為替なんて運とタイミングですからね。

早く乗りたいから繰り上げ当選またずに注文したのにー!!どーなってんねん!!!!キィー!!!

というイライラは納車された実物をみたら吹っ飛びました。
ちょろいですね僕。

納車直後


ただし、ここでもアクシデント。
希望ナンバーになっていなかったのと、オプションが違います。
外装でいうと黒いバンパーガーニッシュがついておらず、代わりに赤いフロントグリルガーニッシュがついてました。
内装だとイギリスのみのオプション、黒のステアリングガーニッシュがついてませんでした。(これは車両本体とは別に後から注文してますが。)
ナンバーはこだわりがあったので前の車と同じナンバーで頼んでたんですが反映されてませんでした。
これ本当にオレのかよ、と思いながらもそこは間違ってなかったようなので単純に業者さんのミスですね。
この業者さん、人は良いんですが納期連絡のことといい正直対応はお世辞にも良いとはいえませんでした。
結局満足な仕様になったのは10日後くらいでしたがまぁ今思えばよい思い出です。




黒のステアリングガーニッシュは1.5か月後くらいに届きました。渋くてかっこいいです。



車体納車後はコーティング、サイバーナビ取付、前後にパーキングモード付のドラレコや、レーダー、セキュリティ装着等なにかとお金がかかりましたが
やっぱり新車は良いですね、愛着がわきます。

ちなみにこのFK2は例の当時予約対応して頂いたディーラーさんで今でもお世話になってます。(もちろん抽選外れた際に予約前金は返金してもらいました)
並行輸入車でも気兼ねなく見てらえるのはありがたいです。ホンダディーラーは輸入車だからと門前払いしないとこが多いみたいですね。
装備面や通信システム面を除き基本的な中身は日本仕様車と同じなのでハードルがだいぶ低いのも助かってます。
困ったのは故障診断や純正ホイール購入に型式が必要なので利用できないことですかね。

速いと運転が楽しいッスね。休日のドライブ頻度が跳ね上がりました。
末永く大事に乗りたいです。
ブログ一覧 | シビックタイプR | 日記
Posted at 2016/12/27 23:50:53

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

【乗り鉄 ハイドラ】 東日本のんび ...
{ひろ}さん

0814 🌅💩🍱🍱◎
どどまいやさん

朝活からの第二の目的地へ❗️
Takeyuuさん

早朝から事故遭遇…
TAKU1223さん

お盆だけど遊んでられないっす😂  ...
コッペパパさん

真夏のメンテナンス走行 2025
ofcさん

この記事へのコメント

2016年12月28日 11:21
リアフォグのスイッチはそこにあるんですね!
勉強なりました(*'ω'*)
コメントへの返答
2016年12月28日 19:45
使う機会少ないですけどね(笑)
光るとけっこーかっこいいです。
2017年2月9日 20:32
,黒ガーニッシュ!好きです。シルバーが好きではなかったので、
私はカーボン調シート貼っちゃいました。
リアフォグうらやましぃなぁ~、
おっ!ドリンクホルダー
使い勝手いかがですか?カーメイトとかの汎用のやつうまく使える
かんじですかね?
コメントへの返答
2017年2月9日 21:14
カーボン調シート写真拝見しました!
スポーツカーっぽくて良いですねー!
エアコン取付のドリンクホルダーあるととても便利ですよ!夏場は冷たいし冬場は暖まります。
運転席のは格納式のスマホ取付台がついてるやつですが、助手席にも違うものをつけています。
モノによって取付部が緩かったりしますが厚めの両面テープとか使ってスキマ等を調整したりしてやれば問題なくフィットするようにできますよ~

プロフィール

「2年ぶり全国オフ!並行輸入FK2が全色揃いました。 http://cvw.jp/b/2732753/48573303/
何シテル?   08/04 21:29
茨城県つくば市在住のユイケです。 「愛車の軌跡をなにかしらの形で残したい」と思い みんカラ始めました。 愛車はイギリスから並行輸入したシビックタイプR...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3 456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

TVデビュー!ドリキンもびっくりなFK2の走行性能 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/02 08:34:42
【序章】9泊10日 北海道ツーリング【フェリー旅】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/12 22:01:52
新型シビックタイプR FL5 に乗ってみた 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/12/17 22:55:52

愛車一覧

ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
愛車はイギリスから並行輸入したホンダ シビックタイプR FK2 GT仕様です。デイライト ...
日産 オーラ e-POWER 日産 オーラ e-POWER
5代目セカンドカー兼通勤車。 昔2ヶ月ほど乗っていた先代ノートe-power(E12) ...
ホンダ フリード ホンダ フリード
4代目セカンドカーとなる家族車、兼通勤車の新型フリードクロスター。 6人乗りe-HEVで ...
ルノー トゥインゴ ルノー トゥインゴ
スバル R1に代わる3代目セカンドカー。 軽自動車から普通車にランクアップ。 世にも珍し ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation