• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2022年06月05日

FK8タイプRのサイドステップガーニッシュを配線加工してFK2に取り付けた!

FK8タイプRのサイドステップガーニッシュを配線加工してFK2に取り付けた! 我が相棒FK2シビックタイプRにはカタログオプションのサイドステップガーニッシュを付けていた(後で購入して自分で貼り付けた)のですが、表面の保護テープは貼り付けたままにしていたわけですね。

ちなみに、カタログのこんなやつ。
お値段2万円と地味にクソ高いのですが、1万円で手に入れられる機会があったのでその際に購入。



取り付けてから4年ほどですが、
運転席側のサイドステップガーニッシュに錆が発生してしまいました。


上の写真は錆を確認してから保護テープを剥がした後ですが、
これはヒドイ。


助手席側と後部席のはまだ大丈夫でした。
しかし、表面の保護テープが熱と経年で収縮し、ベタついてきています。



錆ついてはいなかったので保護テープを丁寧にはがして事なきを得たのですが、
今後このような納品時に貼ってある保護テープを貼ったままで濡れてしまうと錆の原因になってしまうので、すぐに剥がしたほうが良さそうですね。



とはいえ、運転席側のが錆付いたままではいかんでしょ、ということで
前々から気になっていたこちらのオプション品の導入を検討開始。



「R」の文字がかっこよく光る、
FK8タイプRのサイドステップガーニッシュです!


発売当初から羨ましい・・と思ってはいたのですが、
これを機に本格的にFK2への取り付けを検討したいと思います。



まずはネットでどういう形で車体に接続しているか調べたところ、
FK8はヒューズボックスに専用のカプラー接続部があるようですね。

ということは、そのような差込口のないFK2との互換性はないので、
配線をぶった切って加工する必要があります。

あとは、実物みてから考えよ!っということでとりあえずディーラーから購入。







なんか想像の倍くらい部品が入っていますね。
しかしほとんどが配線固定用の細かい部品でした。



LEDの配線はセオリー通りプラスとマイナスの2極でしたが、
車体接続部のカプラーは6極4心、
さらにはよくわからない6極4心カプラーがもう一個あります。


取説見た感じでは、
ほかにOPを接続していた際の予備カプラーのようなのでこれは無視でOK。



ではLEDが2心なのに対し、車体接続部が4心になっているのはなぜなのか。
配線の色的にプラス1心、アースが2心、予備OP用1心と想像できるので、
予備回路は無視、アースは合流させて
FK2のヒューズボックスから電源をとれるように線をぶったぎって加工します。


テスターで車体の電源OFF時も通電している適当なヒューズ番号を選定します。

本当はルームランプのヒューズから持ってきたかったのですが、
エンジンルーム内にあり車内への配策が困難そうに見えたため断念。

常時通電してそうな回路を選びましたのでバッテリー上がりが懸念ではありますが、
まぁLEDの消費電力はしれているし
もしバッテリーが上がったら違うところにしようというノリで決定。

仮に接続してみたところ、LEDが点灯することを確認しました!



というわけで、LEDが光る確認はできたので
あとは車体への取り付けです。

もともと貼ってあるサイドステップガーニッシュを剥がします。
これがまたなかなか大変な作業でしたが、無事取り除くことに成功。



あとはFK8のサイドステップガーニッシュを貼り付け、
車体にハーネスを通すだけ。
助手席から運転席に通すのに少し苦労しましたが、なんとか綺麗に配策成功しました。








じゃじゃーん!


完成です。


扉を開けると、「R」が神々しく光っています。
地味に苦労したかいがありました。

かっこいい。

ブログ一覧 | DIY | 日記
Posted at 2022/06/05 21:14:07

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

静かなり暦通りの盆休み
CSDJPさん

首都高ドライブ
R_35さん

お疲れ様でした🙇
ゆう@LEXUSさん

結婚記念日 2025
LEG5728さん

夏旅 ④金沢で料理旅館に泊まる!
物欲大王さん

ご無沙汰しております
べるぐそんさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「2年ぶり全国オフ!並行輸入FK2が全色揃いました。 http://cvw.jp/b/2732753/48573303/
何シテル?   08/04 21:29
茨城県つくば市在住のユイケです。 「愛車の軌跡をなにかしらの形で残したい」と思い みんカラ始めました。 愛車はイギリスから並行輸入したシビックタイプR...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3 456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

TVデビュー!ドリキンもびっくりなFK2の走行性能 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/02 08:34:42
【序章】9泊10日 北海道ツーリング【フェリー旅】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/12 22:01:52
新型シビックタイプR FL5 に乗ってみた 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/12/17 22:55:52

愛車一覧

ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
愛車はイギリスから並行輸入したホンダ シビックタイプR FK2 GT仕様です。デイライト ...
日産 オーラ e-POWER 日産 オーラ e-POWER
5代目セカンドカー兼通勤車。 昔2ヶ月ほど乗っていた先代ノートe-power(E12) ...
ホンダ フリード ホンダ フリード
4代目セカンドカーとなる家族車、兼通勤車の新型フリードクロスター。 6人乗りe-HEVで ...
ルノー トゥインゴ ルノー トゥインゴ
スバル R1に代わる3代目セカンドカー。 軽自動車から普通車にランクアップ。 世にも珍し ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation