• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2024年11月06日

ついに純粋器導入!これで洗車時拭き上げ不要!

ついに純粋器導入!これで洗車時拭き上げ不要! 9月末に前々から気になっていた純粋器を購入しました。

純粋器とは何か。

簡潔に言うとこれを使って洗車することで拭き上げする必要がなくなる神アイテム。





洗車の際、一番重要なのは拭き上げですよね。
たぶん大多数の人は経験あると思いますが、洗車後に拭き上げしない、もしくは拭き残しがあると、乾くとそこに水垢が残ります。

そらもう黒い車などでは特に目立つあのシミ。


発生する原因は水道水に含まれるカルシウムやマグネシウムのミネラル成分なのですが、
純粋器はそのミネラル成分をフィルターを通して除去した「純水」を生成してくれる機器になります。


つまり純水を使って洗車できるようになる為、乾いても水垢が残らない!
ということはわざわざ拭き上げする必要もなし!

洗車で一番時間のかかる拭き上げを省けるので超時間短縮!
ついでに拭き上げ回数も減って洗車傷ができるリスクも低減!
となるわけです。



特に我が家は車が3台あり、ボクも洗車自体は別に好きでもなく、
かといって特にFK2タイプRは目立つ車なので出かける時は綺麗にしておかねばならぬという流儀があるので、洗車頻度が多く割と大変。

洗車するタイミングは、水が乾きにくくなる夕方以降や拭き上げしなくても水垢が残らない大雨の日を狙っていました。


しかし純水を使えば自然乾燥しても水垢が残らないので、
日中太陽の下で洗車することもできるようになったわけです。




純水器の使い方は水道水の蛇口からホースをつなぐだけ。



その先にケルヒャー等の高圧洗浄機を接続して洗い流しています。


家庭用水道水の不純物濃度(別に不純物ではないですが分かりやすいようそう表現しています)は一般的に100ppmのようですが、
我が家は145ppmと割と高め。



純水器のフィルターを介した状態にすると綺麗に0ppm。



この数値が0であれば汚れなき純水ということになります。
つまり自然乾燥しても水垢が残らない。





さて、純水器ってどれもそう詠ってはいるが、本当か??
となるのが当然なので私も試してみました。
 

買ったばかりの新型フリードクロスターやお高いコーティングを施しているFK2で試すわけにもいかないので、
被験体になってもらったのは我が奥様のNBOXカスタム。
色も黒なのでちょうどいい。



あえて炎天下の日に洗車し、純水で洗い流したあと拭き上げはせず太陽の下で放置してみました。


1時間後。




めっちゃキレイ



水アカ、ゼロ!


こりゃすごいですね。



あれからFK2とフリードクロスター含め何度か洗車しましたが、汚れが残っていたりするとさすがにシミになるのでブロワーと組み合わせると最強です。





ユイケの洗車三種の神器、「高圧洗浄機」「純粋器」「ブロワー」。




複数台持っていて洗車がいつも面倒だなぁという人には超オススメ。
ただし決して安くはないですしフィルターも定期消耗品なので、1台運用の人にはコスパ的に割に合わないと思いますね。


純水器は安ければ1万円くらいからといろいろ種類がありますので、自分の好みにあったものがあれば導入する価値はあります。
オススメです。


タイムイズマネー。
ブログ一覧 | その他 | 日記
Posted at 2024/11/07 16:30:12

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

遂にやるしかねぇ...純水器購入!
ワルギリアスさん

洗車純水器の効果が思いの外いい!!
ENDY@tokyoさん

純水洗車!
れれぱぱさん

純水洗車に思う事。
すてお@R06A_Tさん

純水器の性能確認した🚿
ニックlcさん

初の純水器使用して洗車
まー坊@愛知県さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「明日放送「テリー土屋のくるまの話」に出演します! http://cvw.jp/b/2732753/48380087/
何シテル?   04/19 20:33
茨城県つくば市在住のユイケです。 「愛車の軌跡をなにかしらの形で残したい」と思い みんカラ始めました。 愛車はイギリスから並行輸入したシビックタイプR...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/4 >>

  12345
6789101112
131415161718 19
20212223242526
27282930   

リンク・クリップ

【序章】9泊10日 北海道ツーリング【フェリー旅】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/12 22:01:52
新型シビックタイプR FL5 に乗ってみた 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/12/17 22:55:52
NSXに乗ってみた 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/09/25 00:29:34

愛車一覧

ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
愛車はイギリスから並行輸入したホンダ シビックタイプR FK2 GT仕様です。デイライト ...
ホンダ フリード ホンダ フリード
4代目セカンドカーとなる家族車、兼通勤車の新型フリードクロスター。 6人乗りe-HEVで ...
ホンダ N-BOXカスタム ホンダ N-BOXカスタム
嫁のお車。 ムーブからの買い替えです。 最近の軽自動車、すごい。
ルノー トゥインゴ ルノー トゥインゴ
スバル R1に代わる3代目セカンドカー。 軽自動車から普通車にランクアップ。 世にも珍し ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation