• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ユイケのブログ一覧

2018年07月16日 イイね!

R1の車検

R1の車検我がセカンドカーR1STIちゃん。納車されて半年がたち
先月10万キロを超えましたが、まだまだ元気です。

先週7/7(土)にR1の車検を通してきました。

特にこれといった追加作業はなく、お値段なんと約5万円。


やっっっす。


見積りを出された際に想定外の安さに驚愕して即答で承諾してしまいました。
もっとほかの店で見積り比較してからにすればよかったと店を出てから思い返す。
さすが軽自動車。

ちなみにスバル正規ディーラーは未だにリコール対応で
忙しそう(車検の催促の電話をしてくるも予約が1ヵ月先とか言われる始末)なので
ビックモーターで車検を通すことにしました。
次の車検までエンジンオイルが8回分無料になるというのが決めてです。
3か月ごとに無料でエンジンオイル交換できるのは非常にお得。



あまり見ることのできない車体下。四駆なのでプロペラシャフトがあります。


軽自動車では非常に贅沢な四輪独立懸架です。


フロントのディスクローターがけっこうボロボロなのでそろそろ交換かな。
パッド込みで3万円。

・・・ちなみにシビックタイプR FK2のフロント純正は20万円弱。

リアはドラム式。
前車のプレオRSはリアもディスク式でしたね。さすがスバル車。



結果、不具合は特になし。
まだまだ全然走れそうです。



そうそう、担当のサービスマンに「すごいパワーですね、びっくりしました。」と言われました。
そうなんです、こいつ軽自動車とは思えないほどのパワーの持ち主。
四気筒エンジンスーパーチャージャーという規格外の性能を備えています。

アルトワークスも速かったですが、筑波山の登りで1.6LNAの普通車を突き放せるレベル。
燃費もリッター12~14でなかなか悪くない。
もうスバル以外の軽自動車には乗れなくなります。

スバルよ、もう一度軽自動車造ってくれませんかね?

採算度外視でオナシャス。
Posted at 2018/07/16 22:14:33 | コメント(1) | トラックバック(0) | R1 | 日記

プロフィール

「2年ぶり全国オフ!並行輸入FK2が全色揃いました。 http://cvw.jp/b/2732753/48573303/
何シテル?   08/04 21:29
茨城県つくば市在住のユイケです。 「愛車の軌跡をなにかしらの形で残したい」と思い みんカラ始めました。 愛車はイギリスから並行輸入したシビックタイプR...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2018/7 >>

1234567
89 1011 121314
15 161718192021
22 232425262728
293031    

リンク・クリップ

TVデビュー!ドリキンもびっくりなFK2の走行性能 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/02 08:34:42
【序章】9泊10日 北海道ツーリング【フェリー旅】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/12 22:01:52
新型シビックタイプR FL5 に乗ってみた 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/12/17 22:55:52

愛車一覧

ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
愛車はイギリスから並行輸入したホンダ シビックタイプR FK2 GT仕様です。デイライト ...
日産 オーラ e-POWER 日産 オーラ e-POWER
5代目セカンドカー兼通勤車。 昔2ヶ月ほど乗っていた先代ノートe-power(E12) ...
ホンダ フリード ホンダ フリード
4代目セカンドカーとなる家族車、兼通勤車の新型フリードクロスター。 6人乗りe-HEVで ...
ルノー トゥインゴ ルノー トゥインゴ
スバル R1に代わる3代目セカンドカー。 軽自動車から普通車にランクアップ。 世にも珍し ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation