• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ユイケのブログ一覧

2018年11月02日 イイね!

【東京都】インプレッサWRXSTI納車と奥多摩ツーリング

【東京都】インプレッサWRXSTI納車と奥多摩ツーリングシビックタイプR FK2に出会ってから2年以上たっていますが、その2年の間に何台の納車に立ち会ってきたのだろうか。。。
この2年間、僕の周りの連中の車納車・乗換の数がハンパないこと。
いやはや、何度やっても飽きないですな。



そして今回はコイツ!!

ばんっ


ばばんっ


どーん!


インプレッサWRXSTI タイプS (型式CBA-GRF)です!



オーナーは例の魔改造XVの人。




乗り換えた理由は、「モア・パワー」。

これまで幾度となくツーリングに行っましたが、
一緒に走ってきたメンツはシビックタイプR FK2、GTR R32、レヴォーグSTI、WRXSTI VABと
ハイパワーターボ車ばかり。
ある程度のスポーツ走行にはついてこれますが、
少し踏み込んだ走りには全くついていけない悲しい現実。

・・・から脱却するために前々から乗り換えを目論んでおりました。


他に候補としてはアウディS3等がありましたが、
状態の良いインプレッサの個体に巡り合いコイツに決定。


本人はマニュアルのGRB型にしようとしていたが奥さんも運転するのでマニュアルはNGに。
ATのGRF型に。所帯持ちは大変ですな~(他人事)


ノーマルに戻されたXVとお別れ。そしてその走り屋魂は新たな愛車へと引き継がれる。



納車後、その足でスーパーオートバックスに寄って備品を買い揃えた後、
ある程度近場である奥多摩へ向かいます。





東京都唯一のツーリング場所といっても過言ではない奥多摩。
奥多摩周辺道路経由で向かい、現地には夕方頃到着しましたが、
スポーツカーも多く走っていました。


秋の時期でしたので紅葉がそろそろ始まる頃。

道自体はなかなかのワインディングロードで空いていれば楽しめそうですが、
中央分離帯にはポールが多く、追い越し車線もないのでそこはお察し。


「月夜見第一駐車場」から見える景色はなかなかのものです。


東京にこのような景色を見れる場所があるとは。。。



インプレッサの走りは、言うまでもなく中々の速さ。
これが噂のドッカンターボなのかどうかはわかりませんが、
ある回転域から一気に加速感が来ます。

意外だったのは、低回転時からの加速感は圧倒的にFK2の方がありますね。
まぁエンジン特性の差もありますが、インプレッサは四駆なのでトラクションの差から
低速時からの加速はFK2より速いと思っていましたので意外でした。


とはいえ、300PSありますので、XVの時に課題であったスポーツ走行。
楽々ついてこれます。

本人もこの速さにはご満悦の模様。


これから少しずつイジっていくようなので、今後が楽しみですね~。
Posted at 2018/11/02 22:31:45 | コメント(0) | トラックバック(0) | ツーリング | 日記

プロフィール

「2年ぶり全国オフ!並行輸入FK2が全色揃いました。 http://cvw.jp/b/2732753/48573303/
何シテル?   08/04 21:29
茨城県つくば市在住のユイケです。 「愛車の軌跡をなにかしらの形で残したい」と思い みんカラ始めました。 愛車はイギリスから並行輸入したシビックタイプR...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2018/11 >>

    1 23
45678910
11121314151617
18192021 222324
252627282930 

リンク・クリップ

TVデビュー!ドリキンもびっくりなFK2の走行性能 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/02 08:34:42
【序章】9泊10日 北海道ツーリング【フェリー旅】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/12 22:01:52
新型シビックタイプR FL5 に乗ってみた 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/12/17 22:55:52

愛車一覧

ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
愛車はイギリスから並行輸入したホンダ シビックタイプR FK2 GT仕様です。デイライト ...
日産 オーラ e-POWER 日産 オーラ e-POWER
5代目セカンドカー兼通勤車。 昔2ヶ月ほど乗っていた先代ノートe-power(E12) ...
ホンダ フリード ホンダ フリード
4代目セカンドカーとなる家族車、兼通勤車の新型フリードクロスター。 6人乗りe-HEVで ...
ルノー トゥインゴ ルノー トゥインゴ
スバル R1に代わる3代目セカンドカー。 軽自動車から普通車にランクアップ。 世にも珍し ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation