• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ネルソンの愛車 [プジョー 106]

整備手帳

作業日:2010年8月27日

クラッチ交換とファイナル比交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 ショップ作業
難易度

上級

作業時間 12時間以内
1
今まで入っていたカウンターシャフトとファイナルリングギアの組み合わせ
現状4.06のファイナル比から4.28に変更(部品は持ち込み)
カウンターシャフトについているベアリング2個と
メインシャフトのベアリング2個は新品交換
シュアトラックLSDにファイナルリングギアを付けるネジが
数度の交換履歴でダメになっていたのでこれも新品交換。
デフのサイドベアリングも一緒に新品交換。
2
今回想定外だったのがドライブシャフトのインナ-ブーツ
社外品の低抵抗グリスに交換していたのが災いしてか?
(ゴムへの攻撃性が高い?)
左右ともインナーブーツが切れていた。片方に至っては写真の様に切れて分割されていた。アウター側は材質が違うので大丈夫だった。
この左右交換費用が痛かった。
3
これは交換したクラッチ。クラッチフェーシング面はまだ残量があったがカバー側のスプリングはへたっていた。
クラッチアッシーは部品で5万弱。高いよね~
この他、シフトリンク3本を交換。

そのほか、ミッション部品はネジロック材を使って組むので
数回のミッション降ろしを経験している我が愛車はネジ部が
死んでいた。ヘリサート修理も実施。
4
で、完成しましたが、やはり新品クラッチは良いですね。
8万キロ弱走って交換でしたが体感できました。
後はファイナル交換で今まで2と3速を多用する箇所で
3と4速で行けるので運転が楽。
シフトリンク交換でシフトもしっかりです。
交換内容を余り知らない嫁さんは違う車みたいだと言ってます。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

タイミングベルト&ウォーターポンプ交換

難易度: ★★

オイル交換

難易度:

ラジエター交換

難易度:

タイヤ交換(RE-71RS→S.Drive)

難易度:

フロント&リア サスペンション交換

難易度: ★★

バックランプ不点修理

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2010年9月7日 20:42
実は僕はクラッチOHやシンクロ交換しておきながら、
シフトリンクは古いままなんです。

シフトタッチに影響する部分は他には交換してないですか?
効果あるのなら、うちの106は結構ガタガタなので変えてみようかな・・・
コメントへの返答
2010年9月7日 21:03
シフトフォーク・クラッチワイヤーは
そのままです。シフトレバーは元々高剛性の台座に変えていますのでそこも手を付けてません。
遊びがなくなった分、たまに入れにくいなぁと思うこともあります。まぁそのうち慣れるでしょう。
2010年9月20日 21:53
MT完成おめでとう!!

完成してから、かなり乗ったと思うけど、
ますます愉しくなってますか?

ローギヤ化で愉しい車になって
うらやましいです。
一度試乗したいですねぇ。
どこかにファイナルないかなぁ~。

コメントへの返答
2010年9月21日 11:48
楽しいですよ。
最初の頃は車のセンサーがらみのトラブルで
こんなもんだっけ??って感じでしたが車の調子が良くなるとやはり楽しさは記憶どおりでした。

試乗ですか、週末に上京願いますw
平日はまず飲みに行かないとね。

ファイナルは買えばあるのですが、強度が足りない(パワーの無い車用なのでデフ部が小さい)ので壊れますよ。

プロフィール

「[整備] #106 Pバルブ調整 数度 https://minkara.carview.co.jp/userid/273316/car/499671/7828851/note.aspx
何シテル?   06/11 08:54
色々な情報収集が目的で登録させて戴きました。 子供の頃から機械弄りは大好きで中学までは自転車弄り 高校生はバイク弄り、大学生では車弄りとDIYできる部分...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

[フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)] Golf 7 センターコンソールの外し方 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/08/27 18:15:11
ACFホース2度目の交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/04/07 11:52:30

愛車一覧

フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
嫁号兼長距離エクスプレスです。 ゴルフの基本グレードに乗りたかったのであえてのトレンド ...
プジョー 106 プジョー 106
106XSIが廃車になったので、必死になってXSIを探すが青は無かった。在庫の黒を塗って ...
プジョー 106 プジョー 106
96年3月登録。 カートを引退し借金も返したので素で楽しい車をと思い購入。素で乗るつもり ...
ホンダ CR-X ホンダ CR-X
免許を取って初めて乗った車。中古で買いました。 8割は峠で使用したと言っても過言ではあり ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation