• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ネルソンの愛車 [プジョー 106]

整備手帳

作業日:2022年7月24日

漏れ止め剤投入。>>効果ありました

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 1時間以内
1
7月の後半に仕事で山梨に行くことがあり、たまたま自分の106で行く。
その日は朝は涼しく、都内を抜けて山梨に着くまではエアコンを使わなかった。
向こうに着いて暑くなってきたのでエアコンオン。あれっ? 温風が??

仕事を済ませ、37度の東京に向かい、水を買い込み窓全開で中央道を走り、無事に帰宅した。死ななくて良かった~
2
エアコンコンプレッサー、ドライヤー、サービスバルブの三点を新品交換、レッドポイントさんのキャップ導入を経てもガスが漏れる。
もうエアコン取っちゃおうかななんて思うが、夏乗らなくなるのは目に見えてるので簡易的に直してみようと思う。
半月位でガスが半分になっている様なので大穴が開いている訳では無さそうだ。
3
長い前置きでしたが。
コンプレッサーとドライヤーは新品なので従来の漏れ止め剤は使いたくない。
色々調べるとノンポリマーの漏れ止め剤を選べばコンプレッサーへの攻撃性は低いとあり、おすすめのコイツを買ってみた。
4
エアコンのサービスポートから注入するため、ホースを持っていない人には作業できない。でも私は持ってるので楽勝でした。ガスが半分くらいに減っていたのと、前回のガス補充で残っていた半分のガス缶の残りをまず入れて、次にDr.LeaKを圧送する。まだガス圧が足りないので配管内のパージも兼ねて新品のガスを一缶入れて、作業終了。
直後は冷えていた。まぁこれは何時もの事。どうでしょうね??
5
その後、再度山梨に仕事の機会があったがエアコンテストで死にたくないのでゴルフで快適に行く。エアコンは正義だ。

結果が判ったのは昨日、ほぼ一か月後。
朝方は涼しかったが、日が出てきて暑くなったのでエアコンを入れてみる。
何と高圧側の配管の結露が凍結して真っ白になるくらい冷えています。
嬉しい~ 直った様です。
6
今回は配管もしくは部品の接合部等の微小な漏れだったので漏れ止め剤で止められた様です。万能では無いと思いますが、私は助かりました。

関連パーツレビュー

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

ラジエター交換

難易度:

タイヤ交換(RE-71RS→S.Drive)

難易度:

オイル交換

難易度:

フロント&リア サスペンション交換

難易度: ★★

バックランプ不点修理

難易度:

タイミングベルト&ウォーターポンプ交換

難易度: ★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #106 Pバルブ調整 数度 https://minkara.carview.co.jp/userid/273316/car/499671/7828851/note.aspx
何シテル?   06/11 08:54
色々な情報収集が目的で登録させて戴きました。 子供の頃から機械弄りは大好きで中学までは自転車弄り 高校生はバイク弄り、大学生では車弄りとDIYできる部分...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

[フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)] Golf 7 センターコンソールの外し方 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/08/27 18:15:11
ACFホース2度目の交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/04/07 11:52:30

愛車一覧

フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
嫁号兼長距離エクスプレスです。 ゴルフの基本グレードに乗りたかったのであえてのトレンド ...
プジョー 106 プジョー 106
106XSIが廃車になったので、必死になってXSIを探すが青は無かった。在庫の黒を塗って ...
プジョー 106 プジョー 106
96年3月登録。 カートを引退し借金も返したので素で楽しい車をと思い購入。素で乗るつもり ...
ホンダ CR-X ホンダ CR-X
免許を取って初めて乗った車。中古で買いました。 8割は峠で使用したと言っても過言ではあり ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation