• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2022年02月05日

BMW のxdriveで、スノーチェーンは後?前?

ウェザーニュースの記事に、2018年からのチェーン規制では「大雪が降ったときは全国13区間でチェーン規制が行われ、チェーン装着車のみが通行可能で、未装着車は通れません」と。

スタッドレスタイヤのみで、通れないことを、今更ながら知りました。

記事↓ウェザーニュースさんより




https://weathernews.jp/s/topics/202201/180105/?fbclid=IwAR1sanx3cyIWkyZvidBcnb1FLs3ZqaC6Au4JMyuZTtx5KXRvYDekmAYGMJE_aem_AcqK-yOapMwF8fJmRsZYp8urrlOCoGUCNrDhNXezGpzHZq85VFirRX5qx3Z3q9eAd-9LVZ8W61sk_7ysTdBZtuCtalZSh8JlCoNYD0jnyt4eVpYwcvyEUnvW23Hqjr0-cJw


となると気になるのは、xdriveのチェーンはどちらに巻くのか問題。。。

基本FRながらも4WDのアクティブオンデマンド。現車のx3(F25)は、チェーンは前後どちらに巻く?。

①オンデマンド4WDでも前
②基本FRのオンデマンドなので後

どちらなのでしょうか。是非、経験談アドバイスをいただければありがたいです。

振り返ると、最後にチェーンを巻いたのは前の前の前のクルマ。ビックホーンの時の乗鞍高原。スタッドレス&四駆のマニュアル車で、無敵のはずでしたが、その日は、旅館の送迎車が、複数台道路脇に突っ込んでいるほどの路面状況の下り坂。なんとかチェーンを巻けそうな道路脇スペースに駐車し、チェーンを巻き、動けない車両を何台も見ながら、事故らずに脱出したのが最後。

以降、志賀高原の状況の悪い時や、ブラックアイスバーンでさえもスタッドレスタイヤのみで、問題なく過ごしてますが、過去の経験から念の為に、お守り的にチェーンを積んでます。

2018年以降のチェーン規制(チェーンを巻かないとスタッドレスでも、通行できない)に、まだ出会してないのは幸運でした。
ブログ一覧
Posted at 2022/02/05 08:57:54

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ドローン初体験
Zono Motonaさん

200万弱で買えるカババ 2014 ...
ひで777 B5さん

大倉山ジャンプ競技場からスゴいうど ...
エイジングさん

つくば市筑波 筑波山神社 参拝
きとしんさん

連休最終日は、那須高原。
白ネコのラッキーさん

岩手マダムは優しかった
アーモンドカステラさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #X3 ヘッドライト不点灯、バラスト交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/2733920/car/2318291/8301094/note.aspx
何シテル?   07/19 12:00
”ごきげんな”Car&Bike Lifeを心がけています。 BMW 直6&BMW水平対向2気筒の6輪ライフから、直4ディーゼルへと変わりました。まさにタイ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      12
3456 789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

エアコンガスチャージ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/14 18:14:27
たった1年でロアアームがダメになった。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/27 11:21:27
君はホンダCRF250Xを知っているか? へーっ、知らないんだ (笑) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/25 06:45:30

愛車一覧

BMW X3 BMW X3
x3(f25)ディーゼル。元四駆ディーゼル乗りとしては、進化したディーゼルに大満足です。 ...
BMW R850R BMW R850R
水平対向2気筒。フラットツイン。 グッドデザイン賞受賞は同じデザインのR1150Rが受賞 ...
ミニ MINI ミニ MINI
小さくオシャレな車でしたね。燃費はハイオク10km/L走りました。 ヘッドライトランプ ...
BMW X5 BMW X5
快適かつ官能的な直6エンジンの4駆でした。 19万キロまでエンジンとATノートラブル 比 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation