• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2025年03月14日

Thuleのルーフキャリア用のフット。

x3(f25)のダイレクトルーフレールのルーフキャリア用のフットが、TH753から、TH7106に変更された後、予備で購入しておいたものが、倉庫(物置)の段ボール箱の中から見つかりました。

今更ながらの情報ですが、
旧型のTH753の最大積載量は、100kg。
現行のTH7106の最大積載重量は、75kg。
積載スペックが落ちています。。。というよりも、現行だとinnoと最大積載重量が同じになり、スペック的にThuleを選ぶ理由がないです。
もはや100kgもルーフに乗せることはないのですが、これニーズのあるところでは、結構改悪なのでは。。。。とも
(最も最近は、載せることはないのですが、以前の車にはシーカヤックを4台載せた事があります)

円安でThule値上がりしてますし。。

ウイングバーもエアロバーもTスロット(Tアダプター)は、自己責任で使い回すことができるので、アタッチメントの入れ替えしていますが、現行では、ベース性能がthuleもinnoも同じとなったので、次はinnoになりそうです。。。


さて、予備用に買ってある理由。
フットとバー、2セット必要?と思われるのですが、4本バーでは、1箇所に掛かる重量が、分散されるので、安心して重量物を乗せる事が可能になります。

他にもちょっと特殊なアタッチメント使いでの積載ができるのです。

それぞれのセットを左右に飛び出すように、取り付けると、バーの長さが広く取れます。

現場ではx3のバーは、最大135cm幅が最大で、推奨は127cmで、それ以上幅が取れませんが、4本あれば、それぞれを左右に最大にズラすと、ルーフボックスを積んで、さらに自転車やら、カヤックを余裕持って積めます。(長さ測ってませんが、150cmは超えます)

ちなみに、x3には、旧型のth753は、kit4023の専用フット。
現行th7106は、kit6007の専用フット部が必要。

購買歴を確認したら、新品のフットセットだけで、2.1万円超え、それとバーが必要なので、似たような事を考えている方は、ヤフオクなどで見つけておくと良さそうです。

と、記録用のメモです。
ブログ一覧
Posted at 2025/03/31 20:12:30

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

関連記事

積載力アップ
fuku-nyanさん

ハイエース キャップロック適合追加
ABESHOKAIさん

THULE×INNO×Terzo( ...
こずさんさん

NV200にCAPROCK Lとオ ...
ABESHOKAIさん

マルゼン様デモカーランクル250に ...
ABESHOKAIさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #X3 ヘッドライト不点灯、バラスト交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/2733920/car/2318291/8301094/note.aspx
何シテル?   07/19 12:00
”ごきげんな”Car&Bike Lifeを心がけています。 BMW 直6&BMW水平対向2気筒の6輪ライフから、直4ディーゼルへと変わりました。まさにタイ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      12
3456 789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

エアコンガスチャージ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/14 18:14:27
たった1年でロアアームがダメになった。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/27 11:21:27
君はホンダCRF250Xを知っているか? へーっ、知らないんだ (笑) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/25 06:45:30

愛車一覧

BMW X3 BMW X3
x3(f25)ディーゼル。元四駆ディーゼル乗りとしては、進化したディーゼルに大満足です。 ...
BMW R850R BMW R850R
水平対向2気筒。フラットツイン。 グッドデザイン賞受賞は同じデザインのR1150Rが受賞 ...
ミニ MINI ミニ MINI
小さくオシャレな車でしたね。燃費はハイオク10km/L走りました。 ヘッドライトランプ ...
BMW X5 BMW X5
快適かつ官能的な直6エンジンの4駆でした。 19万キロまでエンジンとATノートラブル 比 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation