• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

こずさんのブログ一覧

2023年01月28日 イイね!

凍ってる

凍ってる
車内から前方を見る。 後も。 こりゃ少し時間かかるなぁ。。。。 雪にならず、雨が降っての凍結パターンは、厄介。アイドリング含めて、しばらく待つことに。
続きを読む
Posted at 2023/01/28 07:47:14 | コメント(0) | トラックバック(0)
2022年12月11日 イイね!

DM-V3 新品1本のみ届く。

DM-V3 新品1本のみ届く。
サイドウォールのエグれ。 タイヤ交換後、24時間足らずで、エグれさせてしまったので、新品1本を発注。 スタッドレスタイヤ1本届きました。 このエグれ、交換まで、どうにか持ちそうです。 週明けに交換です。
続きを読む
Posted at 2022/12/11 11:12:36 | コメント(0) | トラックバック(0)
2022年12月09日 イイね!

最短で、タイヤサイドウォール破損

最短で、タイヤサイドウォール破損
新品スタッドレスタイヤに交換したのは、昨日の11時。 えぐれたのは本日の9時。 24時間経たずにタイヤ1本ダメにして落ち込んでいます。 「”くびれ”は好きだけど”えぐれ”は嫌い」 ネットでタイヤ1本発注。タイヤ交換の店も予約。 これだけ深いので、諦めました。 本日はがっかりで、立ち ...
続きを読む
Posted at 2022/12/09 20:48:13 | コメント(0) | トラックバック(0)
2022年12月07日 イイね!

スタッドレスタイヤ購入。(DM-V2使用後雑感

Bridgestone DM−V2を、5冬シーズン使い、今季、夏秋と履きつぶしました。 新たに購入したDM-V3は、従来品との比較試験データが「タイヤ公正取引協議会」のwebに、掲載されています。 https://www.tftc.gr.jp/files/performance_test/00 ...
続きを読む
Posted at 2022/12/07 14:47:34 | コメント(0) | トラックバック(0)
2022年11月11日 イイね!

ガラガラ音減少にディーゼル1

ワコーズのディーゼルワン。 しばらく入れるのをサボっていたせいか、ふも気がつくと、ガラガラ音が、ひどくなってきてました。 住宅地の狭い道路の壁に反射した、ガラガラ音が大きいことで気がつきました。 燃料メモリ残り2/3位で、250cc位使用。 ディーゼルのガラガラ音、すぐに、静かになってきまし ...
続きを読む
Posted at 2022/11/11 18:33:20 | コメント(0) | トラックバック(0)
2022年11月10日 イイね!

リモコンキー電池交換

ケースを開けた後、結局、自分の過去ログを確認してから交換(笑) 今回も違ったところにマイナスドライバー突っ込んでいました。(汗
続きを読む
Posted at 2022/11/10 22:00:38 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2022年10月11日 イイね!

50周年エンブレム ステッカー

50周年エンブレム ステッカー
45mmがステアリングには、ジャストサイズ。 さて、貼るか貼るまいか。
続きを読む
Posted at 2022/10/20 15:34:31 | コメント(0) | トラックバック(0)
2022年10月10日 イイね!

車載iPad フロント用(仮)

車載iPad フロント用(仮)
iPadをカーナビにして、ついでに、amazon prime&音楽&youtube&メール機能も使うために、目を付けていたモニター前のフラット部分。diyショップにて、15mm×15mm×1mのコの字アルミアングルを購入してきて、金鋸でカット。 モニターの手前の部分は、完全にフラットかと思いきや、 ...
続きを読む
Posted at 2022/10/10 20:25:51 | コメント(0) | トラックバック(0)
2022年09月09日 イイね!

トランスファーオイル交換 ショップ探し。

トランスファーオイル交換できる店を探しています。 純正オイルの、dtf−1で交換してくれるお店で、キャリブレーションが必要とのネット情報で、なので、それもキチンと行ってくれる専門店。 ネットで探した情報4件。 https://ameblo.jp/taguchiyama/entry-124821 ...
続きを読む
Posted at 2022/09/09 07:57:13 | コメント(0) | トラックバック(0)
2022年09月06日 イイね!

ドアハンドル?ドアトリム?のペタペタ。ベタベタ。

ドアハンドル?ドアトリム?のペタペタ。ベタベタ。
樹脂加水分解して、ベトベトからポロポロと壊れてきました。前車x5(E53)では見られなかったのですが、x3(f25)は、コストカットでしょうか。。。パーツが届いたら、交換時にまた書き込みます。 にしても、劣化してるなぁ。。。
続きを読む
Posted at 2022/09/06 18:14:31 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「[整備] #X3 ヘッドライト不点灯、バラスト交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/2733920/car/2318291/8301094/note.aspx
何シテル?   07/19 12:00
”ごきげんな”Car&Bike Lifeを心がけています。 BMW 直6&BMW水平対向2気筒の6輪ライフから、直4ディーゼルへと変わりました。まさにタイ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      12
3456 789
10111213141516
171819202122 23
24252627282930
31      

リンク・クリップ

エアコンガスチャージ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/14 18:14:27
たった1年でロアアームがダメになった。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/27 11:21:27
君はホンダCRF250Xを知っているか? へーっ、知らないんだ (笑) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/25 06:45:30

愛車一覧

BMW X3 BMW X3
x3(f25)ディーゼル。元四駆ディーゼル乗りとしては、進化したディーゼルに大満足です。 ...
BMW R850R BMW R850R
水平対向2気筒。フラットツイン。 グッドデザイン賞受賞は同じデザインのR1150Rが受賞 ...
ミニ MINI ミニ MINI
小さくオシャレな車でしたね。燃費はハイオク10km/L走りました。 ヘッドライトランプ ...
BMW X5 BMW X5
快適かつ官能的な直6エンジンの4駆でした。 19万キロまでエンジンとATノートラブル 比 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation