• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

xperia工房の"コペン様" [ダイハツ コペン]

整備手帳

作業日:2022年1月23日

(消耗品)ブレーキキャリパーo/h(泣きの2回目)

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 3時間以内
1
ブレーキキャリパー、ピストン清掃部品交換

L880k 98000km

ピストンがぶっ飛び出すので、ハンマーの柄を犠牲に…
2
初回で大失敗!

ダストブーツ的なゴム部品を見事に破いてしまう。

ピストンを戻す時に仕組みを理解せずに、見た感じで作業したのが敗因。

その日はとりあえず破れたゴムのまま元に戻して翌週にやる事にした。のだが…
3
翌週の土日は夜勤の昼夜逆転が抜けきれす、まともに作業出来なかった。

だってさぁ…

「6時かぁ、ガレージ行って作業始めるかぁ」って、外に出たら暗いんだぜ?そりゃ6時ならそれなりに暗いけど、真っ暗なんだよ…で、2分くらいフリーズした後に気づいたんだ。
「これ、夜の6時やんけ!!」

生きてて初めてこんな経験したわ…

もちろんそのまま玄関閉めて、ふて寝したさ。
4
初回の失敗から2週間も欠陥ブレーキで走ってしまった訳で、恐る恐る日曜日にタイヤを外す。

どうにもこのピンクに塗ったC-ULTRAを履いてる時ってよ、トラブル呼び込む気がするやで、交換決定!
5
もうね、ピストン戻す時のゴム部品の扱いはYouTubeで50回は確認した。
やはり「動画での予習」は強い、2回目ってのもあるけど、ものの30分程度で片側終わってしまった。

この後、反対側(運転席側)も見てみたらもひとつ酷かった、ピストンは半端な戻り方で、ブレーキパッドとローターとのクリアランスはほぼ無く、ダストブーツはボロボロ。

が、こいつも難なく処した。

本来、o/hは
スライドピンのゴムブーツの交換と、スライドピンのグリスアップ
ブレーキホース根本の銅部品の交換も含まれる…本来は…
6
ブレーキキャリパーを組み付け、エア抜きをし、何故かガレージに陳列されていたフルードを追加。

ようやくやっと復活した☆安心。
7
作業のコツ??

自信がない人は「やるんじゃない!」

安易に弄っていい部分じゃないので、失敗キメた場合のリスクは大きい。

プロに任せて時間と手間を金で任せてしまいなさい!
8
と、お前か言うなって発言をしれっとキメて自分でやってしまったので、とうとうスキルアップしてしもた…

まさかここを自分で処するとは思って無かったけど、これで部品揃えてさえいれば、キャリパー塗装とかに手を出したり、ホース交換までやれるとか、やらへんとか。

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

コぺ吉 フロントディスク確認。

難易度:

ブレーキフルード交換!

難易度:

ストップランプスイッチクッション破損の手あて

難易度:

ローターの方向を変更

難易度:

ブレーキキャリパー塗装😁

難易度: ★★

ストップランプスイッチクッション交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2022年1月30日 9:19
毎度様です

O/Hと言えばピストン抜けなくて
新品フルード使い切っちゃうイメージ

プロフィール

「うちの子、リアスポイラーの根元っつーかリアゲートのテッペン錆禿げしとるやんけ!! 色変えるか…」
何シテル?   06/11 17:49
趣味 社畜、車弄り、物作り、研究、アニメ、ゲーム。 典型的AB型。 短所 人見知り、ポンコツ。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

光軸調整してみる。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/01/11 12:44:14
シフトカラー交換② 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/11/17 07:20:17
シフトカラー交換① 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/11/17 07:20:11

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ すいちゃん(は今日もか………r) (スズキ スイフトスポーツ)
※仕様※ 給排気 グレッ○ィー加工済リアピース HKS 毒キノコ 足 TEIN FL ...
ダイハツ コペン コペン様 (ダイハツ コペン)
4年目の車検通過 おめでとうございます(?) この先は自作パーツ開発を主軸に、コペンさ ...
ダイハツ ミラ ミラ氏 (ダイハツ ミラ)
L250s ワンカムNA 乗り継ぎ程度に考えていた時代が私にもありました。 シャンパン ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation