• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

N-TECのブログ一覧

2011年10月25日 イイね!

雄 - TAKERI

雄 - TAKERI









ひっさし振りにツボデザインな車が出てきた!!

最近だとW219 CLS以来!?

ホンダでもこん位の車、出してくれないかなぁ。

せめてコンセプトカーだけでも、トキメキのある車を・・・!!
Posted at 2011/10/25 20:21:15 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2011年10月23日 イイね!

備えあれば?ということで、フィッティング。

備えあれば?ということで、フィッティング。












一応、降雪地区住まい。

1台しかないので、冬は無論履き替えます。


今年はFブレーキをやったので、大丈夫だよな、と思いつつも

合わせてみないことには・・・ ということで、一応フィッティング。


・・・・・ブラバスより全然余裕でした!!(笑

SA70並に、下手したらそれ以上?の余裕がありました。


まぁ元々、W220用、純正4potが問題なく入ってるんだから

当然といえば当然だよね。


去年みたいに11月頭に履き替えはするつもりはナシ。

今年はいつにするかな~ 20日頃かな・・・?
Posted at 2011/10/23 18:23:31 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2011年10月17日 イイね!

追悼。

ダン・ウェルドン、インディ最終戦の事故で死去

2011年 最終戦 ラスベガス


インディカー・シリーズの2005年チャンピオンで今年のインディ500ウイナーのダン・ウェルドンがインディカー最終戦ラスベガス発生した多重クラッシュに巻き込まれ、搬送先の病院で死亡が確認された。

 イギリス出身のウェルドンは、2002年にインディカーにデビューし、2004年のインディジャパンで初優勝。ホンダに地元ツインリンクもてぎでの初優勝をもたらした。そして2005年にインディ500を勝利し、その年シリーズチャンピオンに。今シーズンは、スポット参戦ながらインディ500で大逆転勝利。一方で、より安全性を高めた2012年からのインディカー新シャシーのテストドライバーを務めていた。

 最終戦となるラスベガス戦では、ゴー・ダディ・ドット・コムのチャレンジドライバーとして、ボーナス賞金500万ドルを獲得するチャンスを持つチャレンジドライバーとして参戦。最後尾からスタートしたが、レース12周目に起きた15台を巻き込む多重クラッシュが発生し、ウェルドン車も大破。ロールバーにもダメージを負い、ウェルドンはドクターヘリで病院に搬送されたが、死亡が確認された。享年33歳。

 インディカー・シリーズのチーフを務めるランディ・バーンハートは、「インディカー・シリーズは大変悲しいアナウンスをしなければならない。ダン・ウェルドンは重い傷により、還らぬ人となった。我々の思いはダンと彼の家族とともにある。我々はレースを終わらせる決断をした」とアナウンスした。

 多重クラッシュによりインディカー最終戦は赤旗終了となり、ウェルドンを追悼する5周の走行が行われた。

追悼ラップ
Posted at 2011/10/17 20:55:35 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2011年10月15日 イイね!

アライメント

アライメント







祝日の月曜日、皆様ご存知!?の某タイヤ館でアライメントを取って頂きました。

ちょうど1年ぶり? 大してズレてないだろうな~と思いつつも

先日の初のサーキット走行でちょっと???な部分もあったので

多少の不安を頂きながらも入庫させます。

すると・・・ !?

と衝撃の事実が発覚したりで、色々やらないとマズそう。


ひとまず、整備手帳に数値はアップしましたのでソチラを参照。
https://minkara.carview.co.jp/userid/273662/car/167548/1656698/note.aspx


特に問題なのが右リア。

トーを前回と同じ数値にもってきてもキャンバーが違う!!

やっぱり、いい加減アーム交換しないとか・・・


今回は有難うございましたっ!!


ところで、まだ新品のアームってあるんかな??(苦笑
Posted at 2011/10/15 02:20:15 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2011年10月09日 イイね!

待夢。

そんな定食屋があったのを思い出した! 味は至って普通です(笑


因みに今日のお昼は 十字路 の大盛りカレーいきました(笑

今日は普通に食えちゃったけど、未だにおなか一杯です(爆


てことで、先日の初走行会でのタイムは・・・

ドライ : 55.663、 ウェット : 59.696

そんな感じで・・・ ダメダメでした!

でも、現状だとコレ+コンマ5位が限界だと思います・・・


因みにレコードは コチラ 参照。


初の走行会は楽しかったんですが、タイム削ることにお金かけるのは・・・?

と思ってしまうところもあるのが事実。

お金もないし、次の車の資金も貯めないとだし・・・


どーすっかなぁ~???


ラリーキッズ伊那
http://www.d4.dion.ne.jp/~rki/index_2.htm
Posted at 2011/10/09 22:18:02 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「5th ACCORD 25th Anniversarry http://cvw.jp/b/273662/42322975/
何シテル?   12/23 15:18
見た目も大事だと思いますが、やっぱ楽しく走れないと♪ ということで、CDアコのご老体にムチ打って走らせます(笑 購入時の走行距離  2005.04.0...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2011/10 >>

      1
234 5678
91011121314 15
16 171819202122
2324 2526272829
3031     

リンク・クリップ

FATBROS 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/06/20 22:02:22
 
相互車体 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2011/07/28 22:31:00
 
スーパーオートバックス 横浜みなとみらい 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2011/07/28 22:18:12
 

愛車一覧

ホンダ フィット ホンダ フィット
L15A [L4 1.5L SOHC i-VTEC] + CVT [7Speed mod ...
ホンダ アヴァンシア ホンダ アヴァンシア
RB1を買う予定でいた父に買わせた車(笑 V6 3.0Lなのにレギュラー、しかも前車R ...
ホンダ インスパイア ホンダ インスパイア
全部付きのAVANZARE
ホンダ フィット ホンダ フィット
前車一発廃車の為に、再度購入。 W→Sにアップグレード。 フロント14インチディスク、リ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation