• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ニャンコのパパの愛車 [ダイハツ コペン]

整備手帳

作業日:2019年9月10日

モニター引越し

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
今年の秋は早い……な訳も無く、再び灼熱の夏が🔥

って事で熱で落下したモニターを両面テープの貼り替えついでに配置替えをします。

これは施工後の写真ですが、まずターボタイマーをステアリング中央に。
2
次はPIVOTのレーシングモニターとEVCのモニターを一枚のアルミ板を加工し貼り付けました。
3
パルスポーツの燃料噴射時期コントロールと増設コンセントも両面テープを貼り替えます。

あと作業写真はありませんが、ポータブルナビのシガレット端子も接触が悪くエーモンの端子に付け替えました。

車高調のスラストシート交換も予定してますが、涼しくなってきたら考えます(*^▽^*)💦

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

ルーフ異音 ロック調整

難易度:

コペンのド定番のライオンハーツ製ダッシュパネルカバー3点セット取り付け。

難易度:

ドア側 アームレスト ハンドル

難易度:

ディフレクター交換

難易度:

メーターパネル周りをスーパーアイアン2で塗装してみた だいぶ前に・・・

難易度:

内装ラッピングシートとのお別れ

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2019年9月10日 21:28
お疲れさまです。レーシーな室内良いですね!
ちなみにパルスポーツのやつは体感できますか?
前の車でブリッツのr-fit持ってるのでつけようかどうか迷ってます。
ecuはすでにヤフオフ版に交換はしてるのですがもっと詰めることができるのかな?って
思ってまして。
コメントへの返答
2019年9月10日 21:52
こんばんは

取り付けた時にパルスポーツにご教授頂き、赤いランプが点灯する様にセットするとドッカン、緑だとマイルドでした。

何時も赤で乗ってますが、慣れると⁇ですね(笑)

プロフィール

「唯一無二の自己満車 http://cvw.jp/b/2738832/47021287/
何シテル?   06/13 16:04
ニャンコのパパです。 休日は天気が良ければ何時も車弄りやってます。 あとはお山は行ってガソリンとタイヤの無駄遣いですかね?( ? )? もちろん大切な車...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ロービームled化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/12 09:16:21
アクティブトップ不調完治 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/02/12 03:53:37

愛車一覧

ダイハツ コペン ダイハツ コペン
風を感じてのオープンドライブは最高です。 小さいけど上下方向の空間は無限大……(笑) ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation