• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ニャンコのパパの愛車 [ダイハツ コペン]

整備手帳

作業日:2023年6月5日

ライトリメイク

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
4〜5年前に磨いてクリア吹いたんですが、写真では判りにくいかな?上の日の当たる所からクリアが剥げ始めました。
2
なので再度クリア塗装する為、古い塗膜を250番で完全に落とします。

本当は順に番手を上げて行きたい所ですが、ストックが400番と1000番しか有りません。

仕方ないので手持ちだけで面を整えて、いきなりクリア行きます笑(写真は古いクリアを剥がした所です)
3
使うのは何時ものウレタンですが、前回より値上がりしてますね。
4
養生が出来たら塗装していきますが、ウレタンクリアは残しても使えなくなるので、10分間隔で5〜6回塗りました。
5
左はバッチリ👌
6
右側…写真では分かりにくいですが、勿体ない根性の最後のひと吹きが多過ぎたみたいで、今まで上手く塗れてたのに…いきなりタレました😱

しかもシワみたいな線も何本か😭
7
気を取り直して、フェールリッドカバーもクリアハゲハゲだったので、こちらもウレタンクリアでリメイク。
8
悔いても元には戻らない…アハハ 😭

仕方ないので、右側は完全硬化させてからリカバリー頑張ってみます。

使い切りの落とし穴…貧乏性はダメですね〜😅

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

メーターパネルLED化

難易度:

L880K白コペン サイドマーカー交換

難易度:

流れるサイドマーカー

難易度:

リヤウインカーバルブのステルス化とバックランプLED化

難易度:

2色フォグランプに交換してみた だいぶ前に・・・

難易度:

サイドマーカー シーケンシャル

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2023年6月5日 20:58
うちもおんなじような状態です。補修しようかな。

残った塗料もったいないのわかります。

私も使いきろうとして垂れたこと何回もあります💦
でもでもきれいに仕上がりましたね!
コメントへの返答
2023年6月6日 3:20
おはようございます。
前回3回くらいやったからクリア剥げたのかな?って思い、計6回くらい塗ったらタレました😱
硬化させてYouTubeみたいにカッターの刃で消すり、当て木でペーパー研ぎしてみます。
アカンかったらやり直しかな?笑

プロフィール

「大人が乗れるおもちゃ http://cvw.jp/b/2738832/47778837/
何シテル?   06/13 18:53
ニャンコのパパです。 休日は天気が良ければ何時も車弄りやってます。 あとはお山は行ってガソリンとタイヤの無駄遣いですかね?( ? )? もちろん大切な車...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ロービームled化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/12 09:16:21
アクティブトップ不調完治 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/02/12 03:53:37

愛車一覧

ダイハツ コペン ダイハツ コペン
風を感じてのオープンドライブは最高です。 小さいけど上下方向の空間は無限大……(笑) ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation