• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

よーつの"2号機" [トヨタ アルテッツァ]

整備手帳

作業日:2018年11月3日

KOYO 純正同等ラジエターとホースの交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 3時間以内
1
車両維持キャンペーンです。

何気なくメルカリを見てたらKOYOの純正同等品ラジエターと青色シリコンホースがセット(全て未使用)で安く出品されているのを発見。
いずれ交換しなければならないものと思っていたところなので即買いしました。

ターボ化してあるので、できればアルミ2層とかにした方がいいのかもしれませんが、今のところ問題は発生していないので費用も抑えられるリフレッシュ+αにとどめます。
2
ラジエターの脱着に邪魔になりそうなエアクリーナーとターボ用のパイプを予め外しておきます。

次にフロントだけジャッキで上げてウマをかけます。

アンダーカバーを外し、ラジエター下部のドレンコッを緩めてLLCを抜き取ります。

続いて電動ファンのコネクター2個と水温センサーのコネクター1個を外します。
3
LLCが抜け切った頃合いをみて、ラジエター側のアッパー&ロワホースを取り外します。

ラジエター上のマウントふたつを10mmで外せばラジエターはフリーになりますので、あとは周囲に気をつけながら上に引き抜くだけです。

思ってた以上に軽くてびっくりします。

アッパーホース取り付け口から覗くと、LLCが泥の様になってへばりついていました。

画像は取り外したブツです。

フィンを触るとボロボロと崩れてきます。
4
ひとまずラジエターは置いておいて、ホースの交換に入ります。

アッパーホースは楽勝で外れます。
後付け水温センサー用のアダプターをシリコンホースに移植します。


次に一番の難関、ロワホースのエンジン側の取り外しです。
これさえなければ、今日の作業は何てことありませんでした。

とにかく作業スペースが無くて苦労します。

純正のホースクランプをつまむ為の工具が入りません。
色々な手持ちの工具を試しましたが全て撃沈。

ホームセンターへ走り、260mmのロングプライヤー(先の曲がったタイプ)を購入。

これを使って、左前ストラットとECUボックスの間から攻めますが先曲がりタイプでも角度が足りません。

あれこれやった末、最終的にECUボックスを取り外しました。

これで何とかホースクランプの取り外しに成功。

手は傷だらけです。

ついでにECUボックスの下を掃除しておきました。


ホースを撤去したら、その勢いで新しいシリコンホースを取り付けておきます。
ホースの肉厚が違うので、ホースクランプは純正のものは使えません。
というか、二度とこんな思いしたくないので使うつもりもありません。
なので、調整式のステンレスバンドに交換です。
35〜50φ対応のものでいけます。
5
ロワホース討伐に疲れ果てた後、ラジエター本体に取り掛かります。

隙間埋めの防風スポンジを貼り付けます。

グリルから取り込んだ風を漏れなくラジエターに当てるのと、エンジンが発する熱気を吸い込まないようにする為のものですね。

純正同等品にこういったショートパーツは一切付属しないので、デッドニングの時に余ったエプトシーラーを使います。

上辺と左右は15mm幅、下辺は20mm幅でカット。

現車合わせの結果、上辺と下辺は2段重ね貼り、左右は1段貼りでいきます。
私の車はインタークーラーとオイルクーラーがついている関係で、エアコンのコンデンサが後方へオフセットされており、通常より隙間が少なくなっています。
6
旧ラジエターから新ラジエターへファンシュラウドを移植します。
10mm×6本で簡単に外れます。

この際なのできれいにしておきます。

リザーブタンクの中は固形化したLLCで結構汚れてました。

純正水温センサーも忘れずに移植です。

以前からリザーブタンクへの接続ホース、リザーブタンクからの排水ホースを青色のシリコンに変えてあります。
確か内径8mmだったと思います。
7
あとは逆手順で組み直すだけ。

コアをぶつけないように注意してはめ込みます。

LLCを入れ、エア抜きをします。
いつも通りペットボトルを切って使います。
口にビニールテープを1.5m分くらい巻くと、結構な強度をもって自立してくれます。

エア抜きが終わったら、各部点検の後、アンダーカバーの取り付けをします。
8
青が増えました。

外から見たら質素なんだけど、ボンネットを開けたら派手なのが自分の好みです。

ラジエターロワホースさえ交換しなければ、かなり楽勝な部類に入る作業内容です。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

ヘッドライトコーティング その2

難易度: ★★

3Sタイミングベルト&ウォーターポンプ交換

難易度: ★★★

ラジエーターキャップ交換

難易度:

25年目の車検

難易度:

ミッションオイル交換

難易度:

ヘッドライトコーティング その1

難易度: ★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「東京に到着。

東北新幹線に乗り換えて宇都宮へ。」
何シテル?   06/02 08:22
RS Limited Ⅱ 6MTです。 父親から譲り受けたAS200 Zエディション 4ATから乗り換えました。 3年かけていじった部品をASからRSへ総...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

IS300用マフラーの取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/01 00:00:41
BLITZ ブローオフバルブの分解清掃 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/31 13:59:02
社外ブローオフバルブの考察 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/31 13:19:14

愛車一覧

トヨタ アルテッツァ トヨタ アルテッツァ
3号機も出来心でターボ化しちゃいました。 ベースは後期型GXE10 1G-FE 6M ...
トヨタ アルテッツァ 2号機 (トヨタ アルテッツァ)
後期 RS Limited Ⅱ ターボの6MT。 栃木から嫁いできた2号機です。 1 ...
トヨタ アルテッツァ トヨタ アルテッツァ
AS200 Zエディション 4ATです。 父親が13年乗ったものを譲り受けました。 乗り ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
NC2 中期顔に移植したNC1 前期車両です。 知人の車ですが車イジリは私に任されてお ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation