• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

犬も歩けば棒にア◯ルの"国防豆戦車2号" [輸入車その他 ミニジープ]

整備手帳

作業日:2020年8月1日

【ミニジープ 】フロントトレッド102mm拡大

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
車に入るホイールを探すのではない、ホイールが入る車にするのだ。某変態さんの言葉に忠実に、入らなかったホイールを装着しました。

なんかフロントタイヤがデカすぎて変な生き物の様です。
2
フロントのスイングアームを延長してクリアランス確保しました。
その数102mm!

片側51mmナックルごと外側へオフセットする事でサスやアームへの干渉を避ける作成。


ちょっと頑丈にしすぎて重たいかな。
3
サスの取り付け部は元の位置に溶接。
4
防錆処理。
5
ステアリング ラックも片側51mmずつ延長します。
6
組み付けます
7
計算通りのクリアランス確保出来ました。
8
ブレーキの油圧ホースがやや延びた影響?
ブレーキが絶望的に効かなくなりましたので経路の点検が必要となりました。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

キャブ交換

難易度:

ボンネットフックの移設

難易度:

チェーン428化、リアブレーキパッド交換、試走

難易度:

ミニジープの前輪ブレーキパッド交換

難易度: ★★

【ミニジープ 】長期保管からの目覚め

難易度:

あれから4年・・・

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2020年8月2日 4:53
素晴らしい! 延長は自分も一瞬 考えたのですが 大変なんと 怖いので 直ぐに断念した案件なんで 実現化するパワーに人間力を感じます❗ でも ブレーキが効かない… 何かを触ると 何かの不具合がでますね😅

追伸 先日教わった漁協の通販の鰹 旨かったです(○mazonとかで有名なたたきの店より) ありがとうございました


コメントへの返答
2020年8月2日 9:19
おすぎさんこんにちわぁ😃
ブレーキは油圧がかかってませんね。機構は触ってないのとペダルスカスカなんでタイヤが重いとかじゃ無さそうです。エア噛みを疑っております。

流通している魚は血抜き神経〆してないものが一般的ですが、処理したものを一度食べて貰いたいですね!同じ魚が全く別物です。
いつか余裕ある時にプレゼントしたいと考えてます。
2020年8月2日 14:03
いえいえ そんなお気遣い 大丈夫ですよ😃 って言うか また食べたくなって発注してしまいましたわ🐟
コメントへの返答
2020年8月2日 21:17
あははー🤣
お魚好きなんですね。

プロフィール

「@あつあつ7 僕も娘にそう言われてニヤニヤしてしまいました。最高の褒め言葉でしたねw」
何シテル?   06/27 08:10
ボート/漁船/MR2/MR2/アトレー/ハイゼット/ジムニー /セロー/ハスクバーナ/ エイプ/ミニジープ(2022年4月現在)に乗ってます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

【アトレー 】オイル漏れ修理とオイル交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/10 03:16:07
ダイハツ(純正) エアコン用Oリング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/08/30 12:04:02
【ダイハツ】 L700・L710系 EF-SE・EF-VE・EF-DETのエンジン解説書 【EF系エンジン】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/10/14 09:05:58

愛車一覧

その他 セクシーひっかき妻 ナターシャ メイン (その他 セクシーひっかき妻 ナターシャ)
4.99トン お仕事用豪華クルーザー 三菱420ps 2016年5月 オーバーホール ...
ダイハツ ハイゼットジャンボ ダイハツ ハイゼットジャンボ
軽トラのシートポジションを根本的に改善する方法はジャンボに乗り換える事だと気がつきました。
ホンダ バモス ホンダ バモス
270,000kmで入手。現状絶好調。
トヨタ MR2 トヨタ MR2
4型GT-Sから3型GT-Sに乗り換えました。 MTノーマルルーフ。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation