• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

porschedreamerのブログ一覧

2023年05月07日 イイね!

高速でも山道でもスムーズ

スポーツカー乗りの実用車としては好適と思える。
Posted at 2023/05/07 17:24:50 | コメント(0) | クルマレビュー
2020年06月24日 イイね!

911Carrera日記 2019年6月その3

911Carrera日記 2019年6月その32019年6月某日
 ペイントプロテクションフィルム施工のため,予約していたトムズデントへ。フィルム施工まで高速走行はしないと決めていたのでR3で北九州に向かう。最大回転数は2500rpmだが,今日は4~7速も使って燃費走行。この場合イメージは718ケイマンと同様で,50km/hで5速,60km/hで6速,70km/hで7速で走ることになる。エンジン回転はたかだか1000~1200rpmであり,途中で燃費計の表示は最大13.6km/Lまで延びていた。北九州市内に入ってからはやや下がったがそれでもトムズデント到着時に12.9km/Lであった。
 想定どおりフロントフル,ミラー,ドア,ロッカーパネルのセットで発注。フロントウィンドウにクリアプレックスを提案されたが,ワイパーのこすれた傷がつきやすいとのことだったので,これはやめることにした。完成が楽しみである。今回の代車はメルセデスB180だった。悪いクルマではなく,それなりによく走るがカレラのように楽しくはない。

2019年6月某日
 昨夕,昼頃にカレラのフィルム施工が完了との連絡があり,夕方帰りに迎えに行く。B180にもやや慣れたがシートポジションはカレラのようにしっくりこない。センターコンソールの物入れに立てかけたiPhoneのYahoo!カーナビを使ってトムズデントを目指す。おすすめルートはきよみ通りからR3に出てすぐに都市高に乗り,福岡ICから九州道に入るルートであった。それなりにクルマは多いが流れは悪くない。B180は手応えはないが不安になるほどでもない。加速時にはキックダウンだとそれなりにショックがあり,パドルシフトでシフトダウンしてから加速した方が良さそうだ。ただ7速から6速に落としても大した違いはなく,5速または4速まで落とす必要がある。ただシフトダウンしてもエンジンブレーキの効きは悪く下り坂でのスピード調節の役には立たないようだ。
 夕方ということもあり,トムズデントのシャッターは半分下りていたが,戸村氏が待ち構えていてこちらの到着と同時にシャッターを上げて出てこられた。中にはぱっと見,何の変化もないカレラが駐まっている。今回はフロントフード,フェンダーやドアもお願いしたのだが,エッジ部分なども見事な仕上がりである。純正コーティングが以前と異なり接着が弱いかもしれないということだったが,やはりヤナセになってコーティングが変わったのかもしれない。まあ何かあればすぐに対応してくれるはずだから何の問題もない。支払いはいつものようにカードだが,前回との違いはICカード読み取り機になったため暗証番号でOKというところだろう。
 カレラでは初めての高速道路,速度に合わせてシフトチェンジを試しながら帰る。7速まであるので6速とは違う部分もある。たとえば7速から6速に落とす時はニュートラルで中立位置に戻してしまうと4速に入ってしまう。7速から5速も同様だ。中立位置が3~4速だと意識しておけば良いのかもしれない。


2019年6月某日
 天気もよいので,通勤前に一走りする。おなじみのコースであるが,広域農道からK30,K92を一回り。K450に入ったところでオフィスまでのルートをナビに検索させたらK92猫峠を越えるルートだった。もうすぐ1000kmなので3000回転まではよいことにして,スピードに合わせて2~7速まで使ってのんびりと走る。まだたまに望みのギアに一発で入らないことがあるが,これくらいのペースだとどうということはない。ケイマンもそうだったが,ある程度ペースを上げてエンジンをしっかり回しているときの方がシフトしやすい傾向にあるようで,燃費走行でギアを入れ替える時の方が気を遣うようだ。

2019年6月某日
 本日代休。平日の昼間の方が交通量は少ないはずだからドライブに行かない手はない。時間もあるので久しぶりにお気に入りの県道12号で三瀬方面に行くことにした。都市高から西九州道を走る。西九州道は一部100km/h制限のところがあるのでカレラも嬉しそうだ。前原から県道12号方面へ左折。白糸の滝の方に登っていく道は集落のところで非常に狭い部分があったのだが,いつの間にか完全に広げられていた。そんなに長いこと来ていなかったのだろうか。このあたりは見かけよりもかなり勾配が急なため,速度の落ちるクルマも多いが,ブラインドコーナーが多く,追い越しのタイミングが難しい。久しぶりに走る県道12号はやはり良い。3000回転までなので加減速はあまり楽しめないが方向転換の感触を確かめながら走る。現代の911はこのくらいのペースではRRの癖もなくスムーズに走れる。細かくいうとドライバーを中心に前後が回るような感覚はケイマンの方が強いかもしれない。交通量が少ないのはよいのだが,こちらが左コーナーの時,たまに内側に寄りすぎの対向車が来るので注意が必要だ。こちらはかなり自由がきくので,先が見えるまで左コーナーはインべた,右コーナーはアウト・アウトで回る。三瀬に近づくと片側交互通行の工事現場が現れた。ダム湖周辺に進むとさらに工事が多い。いつの後遺症だろうか。国道も交互通行があったので,帰路は広域農道を通ることにしたら,こちらは無事だった。県道12号を前原に戻り,西九州道,都市高速へ。まだ時間も早いので,このまま志賀島まで行くことにしようと香椎浜ランプを下り,アイランドシティを抜けて海の中道から志賀島へ。海上はかすんでいるが,島や対岸の百道などが幻想的に見える。一方,北側の海はきれいに見えており,途中,海をバックにカレラの記念撮影。そのまま志賀島を一周してから自宅へ戻った。


2019年6月某日
 先週は平日の通勤と出張のみだったので距離は伸びなかった。日曜日もとりあえず午前中は休養,家でやることも山積しているが,一走りはしようと出かけた。といっても遠出をするほどの時間はなく,飯塚・若宮方面のいつものコースである。幸い飯塚方面へ向かうR201は空いており,流れにのって八木山峠へ。そこからK450・K92を北上した。最大回転は約3000rpmとしているので,2000~2500rpmくらいで走り,シフトダウン時のブリッピングもしくは直線区間でやや引っ張る際に3000rpmに達する感じで走った。7速MTの変速操作にもだいぶ慣れ,少なくとも順にシフトするのに問題はなくなった。市街地の燃費走行時にたまにやる2→6速も問題なし。これまでなかった7速から6速に落とすのにも慣れてきた。新たな試みとして7→5速を試してみたが,これは若干難しい。行き過ぎて3速に入ってしまうことがあるからだ。ただインジケーターを見ていればクラッチをつながなくても表示されるので落ち着いて入れ直せばよいとも言える。一方,高速道路の追い越しなどで4速や3速に落とすのは簡単だろう。K450・K92が空いていて気持ちがよいので脇田温泉でUターンし,もう一往復することにした。途中,以前にも見かけたシルバーの993とすれ違う。あちらもこのあたりがお気に入りコースなのだろう。K450・K92をじゅうぶん楽しんだのでK30から帰路に着く。まっすぐK30に出たので旧道の入口を見落としかけ,初ABS作動となったがもちろん安定したものだ。
 本日の走行距離は90.2km,燃費は10.8km/Lだった。ケイマンで峠のみSPORTモードでエンジンを回したときの燃費と同じなので,カレラの場合さすがに回すとそれよりは下がるのだろう。行き帰りの農道や国道の燃費は似たようなもの(7速が使える条件ならカレラの方がよいこともある?)のようだ。総走行距離は1283kmとなり,クルマも人もなじんできた感じがする。ケイマンの時に比べるとだいぶなじみは早いかもしれない。
Posted at 2020/06/24 23:09:42 | コメント(0) | トラックバック(0) | 911Carrera日記 | 日記
2020年06月24日 イイね!

911Carrera日記 2019年6月その2

911Carrera日記 2019年6月その22019年6月某日
 帰宅後,足慣らしに連れ出すことにした。今日は八木山峠からK450を北に折れ,脇田温泉付近でK92に戻りK30(トンネル)から広域農道を経てR3に戻ってくるルートとした。八木山峠では後ろから直線ハイペースの軽が付いてくるが2000rpmしか回していなくてもコーナー出口では離れるのでそのまま走ることにした。カレラのエンジンは718ケイマンと比べ最初から回転が軽く,回りたがる。コーナー手前のシフトダウンでは何度か2000回転をやや超え,2500rpmくらいまで回ったかもしれない。まあ間もなく500kmになるので2500rpmまでは解禁だろう。
 本日の走行は74km,燃費は10.8km/Lだった。若干雨模様だったこともあり,ボディサイドには跳ねが上がっていた。ドアにもうっすらあるが,ほとんどがドア下部とリアタイヤ前のフィルムが貼ってある部分だ。水で濡らしたマイクロファイバータオルで軽くぬぐっておく。

2019年6月某日
 納車後初めての通勤。曜日や時間帯によって交通状況が変化するので,最近はある程度ナビに任せている。ところでPCMは通信機能を持っているが,718ケイマンの時にきいた話ではカーナビの地図情報は更新していないということで私のものは点検整備のときにもけっきょく更新されずに終わった。911カレラになってどうなったかな,と福岡では一番わかりやすいR3のバイパスを見てみると,さすがに新しいバイパスが表示されていた。
 911も5連メーターのうちのひとつが液晶になっており,曲がり角などでは自動的にナビ表示に切り替わるのだが,718ケイマンと違ってバーズアイビューのような表示が標準のようだ。縮尺はケイマンよりも小さく,慣れないために交差点を通り過ぎてしまった。表示の切り替えはできるのだろうか?それともこちらが慣れるのが先か。
 911はPASM付で718ケイマンよりも1cm車高が低いはずだが,勤務先の入口の段差は問題なく入ることができた。往路は通勤ラッシュ前,13.7kmで8.6km/L,帰路はやや交通量が増えて13.0kmで8.3km/Lだった。走行距離はこれで454kmとなった。


2019年6月某日
 今日は決まった用事もなかったのでカレラで昼食に出ることにした。高速走行しないという前提で考えると八木山方面が行きやすく,いつものようにほたる庵を目指す。昼食後はまた若宮方面を一回りして帰ることにし,K450を北上。力丸ダム方面を目指してK92のT字路をすぎ・・・あれ?最近まであった通行止めの表示がなかったような。ダムの手前でUターンし戻ってみると,たしかに通行止め表示はない。ついにK92が開通したのか,とそちらへ右折する。工事車両以外通行禁止のゲートがあった場所を過ぎるが,何もない。思ったより道幅は狭く,路面は汚れているが,荒れてはいない。そのまま進むと舗装,ガードレールが新しいところに達し,たしかに開通している。峠を過ぎたところからは昔からのやや狭い区間。ここは反対側からは何度も走ったところだ。あっという間に脇田温泉付近に下りてきた。K450とつなぐと周回できておもしろそうだ。

 K92をさらに北上している途中でオドメーターが500kmに達した。ここからは回転を500回転上げて2500回転とする。2500回転だと3速でほぼ60km/h巡航となる。4速なら80km/hくらいだろう。発進から巡航までも2500回転まで回すとごくスムーズになる。シフトアップの際,クラッチもむしろつなぎやすいようだ。広域農道からR3に出て,気持ちよく自宅まで戻ることができた。本日の走行距離は72.8km,燃費は10.7km/Lだった。

2019年6月某日
 午後からカレラを連れ出す。昨日と逆コースでまずR3を新宮方面へ。県道504号から広域農道に入る。県道30号を東進し,県道92号へ。ほとんどが3速走行。開通したばかりの峠へ続く道は竹の葉がたくさん落ちていて泥も跳ねそうだ。このあたりは2速走行。新開通部分で一度停まって写真撮影。県道450号に出て左折し宮若方面へ,そのまま県道21号まで出て左折し脇田温泉方面へ。県道92号で犬鳴川を渡りすぐに左折して県道21号と並行する道を県道450号まで戻って右折。今度は450号を反対方向に走ってまた県道92号へ。今度は県道21号をそのまま越えて県道30号へ戻った。トンネルの手前に旧道へ入る道が残っているのを見ていたので,短い区間だが旧道を走り,トンネル西側で合流。
 R3で4速に入る以外はほとんど3速2400rpm付近での走行。それでも95.1km走って燃費は10.0km/Lちょうどだった。
 帰宅するとソケットタイプのGPSレシーバー(Cellstar GR091)が届いていた。さっそくセンターコンソールのACソケット(スモーカーズパッケージ)に接続してみる。メインスイッチをオンにしなくても通電しているようで電源が入り,GPS測位を始めた。不要と思われるメッセージは切る設定にしてみた。福岡近郊でどのくらいのポイントを指摘してくるのか楽しみだ。2日間でだいぶ泥はねがひどくなり,ブレーキダストも付いたので,とりあえずホイール周りとボディサイドの簡易洗車を行う。ケイマンよりもボディサイドはだいぶ汚れやすい。やはりドアまでフィルムを貼るとしよう。ケイマンの時は親水性のコーティングのようだったが,カレラはかなりの撥水性コーティング。ホイールもコーティングされているのか汚れは落としやすい。2本のスポークが近接しているデザインだが,ちょうどスポンジやタオルが入る隙間なので19インチボクスターホイールよりも洗いやすいようだ。ちょうど夕焼けが美しく,ボディに映り込んだ夕焼けを撮影。


2019年6月某日
 今日はGPSレシーバー(Cellstar GR091)をセンターコンソールのACソケット(スモーカーズパッケージ)に接続して出かける。
 PCMのカーナビで行き先をセットしようとしたが,718ケイマンの時と履歴からのセットがうまくいかない。バージョンが変わって操作が変わったようだ。履歴を表示させるにはお気に入り保存の画面に入る必要があり,リストからセットするには名称でなく,右端のチェッカーフラッグをタップする必要があるようだ。
 R3から広域農道に入ってしばらくすると,背後にシルバーの993が走っているのに気づいた。そのまま県道30号を右折するのも同じ。旧道に入ってみたらあちらも付いてきた。こちらは慣らし中だし同乗者もいるのでハイペースではない。すぐに追いついてくるがトンネル手前で92号方面へ右折する頃にはどこかに行ってしまっていた。県道92号でフェラーリとすれ違う。今日はスポーツカー日よりなのだろうか。脇田温泉付近のカフェむすびを目指す。脇田温泉を抜けてしばらく行くと新しそうなカフェが見えてきた。それなりにお客も入っているようだ。今度またゆっくり来ることにしてUターン。92号を戻って県道30号線に出る手前で先ほどのフェラーリとまたすれ違う。どこを走ってきたのだろう。
 GPSレシーバーは取り締まりポイントをアナウンスしているが,広域農道~県道30号~県道92号あたりには何もないようだ。まあ田舎道ということだろうが,安心して走れそうだ。

2019年6月某日
 2回目の通勤。最大回転数は2500rpmとしたが,街中ではじゅうぶん流れに乗れる。帰路に2回目の給油。今回は途中までは順調にガスを飲み込んでくれたが,残り10Lくらいで吹き返しがありストップ。2回くらい追加給油して終了とした。
Posted at 2020/06/24 22:05:05 | コメント(0) | トラックバック(0) | 911Carrera日記 | 日記
2020年06月21日 イイね!

911Carrera日記 2019年6月その1

911Carrera日記 2019年6月その12019年6月某日
 今日は休日,どこに行こうか。まず昼食に出ることにして,海の中道のルイガンズを予約して出かける。ウィンドウシールドをきれいにするためケイマンの時と同じように水をかけてみると,撥水加工されているようだ(ずっと効果が持続するわけではなかったので納車時のコーティングであった模様)。ケイマンはサイドウィンドウは撥水加工されていたが,前面はそうではなかったはずだ。多少クルマが多いが順調に走って時間通り到着し,駐車場に入ろうとしたところでホテルの人(制服だったので偽物ではないという前提で書く)に停められた。今日は駐車場は結婚式専用なので海の中道公園の駐車場しか使えないという。予約して来たといってもだめ。おまけにそちらは有料で割り引きもないらしい。まあせっかく来たのだからと初めて公園の駐車場に向かう。細かい案内もなかったので入口までもずいぶん遠いのが気になったが520円を払って進む。しかし空きスペースもなく,どんどんホテルから遠ざかる。歩いたら10分以上はかかりそうだ。とてもここから食事に往復する気にはならないしその時間もないので,キャンセルの電話を入れる。当分(おそらく2度と)来ることはないだろう。直接電話しているのに駐車場が使えないかもしれないという話はまったくなかった。Webサイトにはレストラン利用で駐車は無料になると書いてあるが,(案内した人が偽物でなければ)これは完全に事実と異なる。内部の雰囲気は悪くなかったと記憶するので残念だ。
 店を探す気にもならず,いったん自宅に戻って昼食をとる。それから慣らし運転に行くことにした。高速道路を走れば短時間に距離はかせげるが,プロテクションフィルム施工前なのであまり高速で走りたくはない。交通情報を見ると,都市高速はどこも混雑していないようなので,環状線を回ることにした。2000rpm一定だと4速で60km/h,5速で約80km/hなので混んでいない都市高速の走行車線は慣らし運転にちょうどよい。5速から4速へのシフトはだいぶ慣れてきた。ケイマンよりも静かなのでJukeboxにコピーした音楽を聴きながらたんたんと走る。走行中のBGMなのでロードノイズに負けないようにSOUND設定で低音をややプラス,高音をやや抑えると好みのバランスになるのはケイマンと同じだ。気温は24度くらいでさわやかだが陽射しが暑い。カレラはオートエアコンなので23度設定で風量と風向のみ調整しながら使ってみたが,まずまずの快適性が得られた。
 今やカレラはPASMが標準なので,スポーツシャシーも試してみたが都市高のようなところでは路面の細かい凹凸を拾うようになるだけで恩恵はあまりない。それに鋭い入力があった際におそらくドライブレコーダーが衝撃を感知して,ピッと鳴ることがあるようだ。
 本日の走行距離は140.4km,燃費は13.2km/Lだった。ケイマンで似たような慣らし走行(2000rpm)のときは14.1km/Lだったのでさすがにこれには届かないが,ケイマンの時は九州道を走っており,都市高ほどアップダウンはないかもしれない。エアコンの影響もあるかもしれない。
 初めてドライブレコーダーのSDカードを外してPCで読み込んでみる。なぜか日付が2018年7月。Porsche Centerで取付後,日時設定が行われなかったようで,全部日時が狂っている。2018年7月14日01:27:50がおおむね2019年6月1日15:05であった。
 2018年7月13日になっているのが2019年5月31日(納車日)
 2018年7月8日になっているのが2019年5月26日(取付日)
やはりピッと鳴るのはGセンサーのイベント記録で,すべて段差によるものと思われる。初期設定値は1.0GだがZ方向は少しプラスしないといけないようだ。日時設定を完了し,TranscendのHigh Endurance 32GB microSD 2枚をフォーマットして1枚をセットした。これで入れ替えながら使うことができるはず。
 クルマを離れる際にカレラのボディ側面はよく見ると,サイドシルの一番下の部分は塗装の感じが異なる。またリアタイヤ前の部分には保護フィルムのようなものが貼ってあるのに気づいた。ケイマンとは細かなところでいろいろな違いがある。

2019年6月某日
 休日だが明日は出張だし,いろいろやることがある。短時間でも足慣らしに行きたいので八木山方面の交通状況を見てみるととくに渋滞はないようだ。今日も2000rpm一定で走ることを心がけながら八木山バイパスで飯塚を目指した。バイパス程度の坂だと2000rpmで一定速を保つのは問題なく,もちろんターボも介入しない。意外だったのは,下りになっても適度にエンジンブレーキが効くこと。718ケイマンの場合はエンジンブレーキの効きはごく弱く,下りになるとシフトダウンしてかなりエンジンを回さないと速度が増してしまうがカレラではそうでもない。逆にいうと718ケイマンのエンジンはフリクションが極小なのか。飯塚の手前でK60を使ってUターンしようと思っていたのだが,福岡方向の上り坂はクルマが混み始めているようなので予定変更。飯塚市内を抜けてバイパスでない方のR201八木山峠を帰ることにした。こちらはごくクルマは少なく,前走車のスピードは低めだったが一定速度でスムーズに走ることができた。
 納車時にはほぼ満タンだったが,燃料計が1/2に近づいてきたので給油することにした。いつものセルフスタンドでフィラーキャップを開く。とゴボゴボと音がする。タンク内が落ち着いていないのかな。給油を開始するがやはり吹き返しがあるようで5Lくらいで止まってしまう。718ケイマンのときも何回かあったな,と思いながら,音が落ち着くのを待って再度給油。5Lくらいごとに止まるが燃料計の表示から30Lくらいは入るはず。約30L入れたところで1Lも入らずに止まったので,ここまでとした。納車後329.9km走行して30.13L。どの時点で満タンにしたのかわからないし,今回も完全に満タンになっているかどうかわからないが,一応10.94km/Lとなる。各種の設定中はアイドリング状態だし,2000rpm定速走行で燃費がまあまあよいのと相殺されている感じだろうか。
 本日の走行は64.7km,燃費は11.3km/Lだった。
Posted at 2020/06/24 18:33:54 | コメント(0) | トラックバック(0) | 911Carrera日記 | 日記
2020年06月20日 イイね!

911Carrera日記 2019年5月 納車まで

911Carrera日記 2019年5月 納車まで2019年5月某日
 My CarreraがPorsche Center福岡に到着したとの連絡。さっそく対面しに行くことにする。整備場の方に向かうと一番手前のピットにアゲートグレーのCarreraが見えた。すでにルーフラックが装着されていて,メカニックがコクピットで作業をしていた。いろいろな角度から改めて眺める。ついにCarreraが自分のものとなるのだなあ。 


2019年5月某日
 Porsche Center N氏より電話。無事に登録が完了し,明日コーティング予定とのこと。納車日を相談し,31日10:30に迎えに来てもらうことにする。いよいよだ。後は保険の連絡,プロテクションフィルム施工の予約,そしてケイマンのウィンタータイヤセットの売却か。

2019年5月某日
 車検証のコピーが届いていたので,夕方,全労済(これまでの任意保険)に車両の入れ替え連絡をすることにした。が,電話がつながらない。しばらく音楽と自動音声で待たされた後,つながらないまま切られてしまう。リダイヤルを繰り返すこと40分,ようやくつながった。対応はていねいで悪くない。契約番号などを伝えた後,新しいクルマの型式番号や登録番号,車台番号などを順次訊かれる。車台番号などアルファベットの確認に苦労している。「アップルのA」ってアルファーじゃないのね。10分以上かけた後,問題発生。車両価格が1000万円を超えるため,車両保証がつけられないという。だめなものは仕方がないのであきらめる。すぐにPorsche Center 担当のN氏に電話する。こういうケースは把握していなかったようだが,三井住友の保険を同様の条件で紹介してくれるという。条件確認のために保険資料を取りに寄ってよいかというので,もちろんお願いする。納車間近なので残業させてしまったかもしれないがこれまたしかたがない。等級は引き継げるらしいが,保険料はどのくらいになるのだろうか。

2019年5月31日
 ついに納車の日が来た。10:30にN氏がマカンで迎えに来てくれた。PCの駐車場一番手前にMy Carreraが駐まっている。が,まずは保険契約である。ほぼ同条件のものに加え,初回事故時に免責ゼロで日常保障を付けたもの,レンタカー特約の付いたものが提案されていた。やや迷ったが,けっきょくこれまでと同じにした。使用条件として「通勤・通学」というのがあるらしく,そちらに変更してもらう。マイカー共済は業務使用か日常・レジャーのどちらかだったと記憶しているので,やや違いがあるようだ。3年契約で年払い,クレジットカード払いとした。車両保障が大きくなっているが,保険料の増は3万円程度なので思っていたよりは安い。割引が引き継がれているのがありがたい。
 ひとまず自宅に戻ることにして,初めてCarreraを発進させる。クラッチは718ケイマンよりも軽い。つながりもスムーズで発進は問題なし。スロットルもケイマンよりやや軽い印象。シフトアップ時にはケイマンよりもスロットルをやや早く戻さないと無駄に回転が上がる。自宅の駐車スペースに駐めるべくリバースギアに入れる。これもケイマンよりはだいぶ軽い。バックアシストカメラも安心感はあるが,インターロッキングブロックのラインを見極めるのはさすがに難しそうだ。あらためてゆっくり駐車スペースとの関係を観察すると,リアタイヤの外側の幅はケイマンよりやや大きいようだ。全幅は変わらないのだが。ドアをロックしてふと見るとミラーが格納されていない。あれ?電動格納ミラーをオプションで付けたはずだが,と思って説明書を見ると,ロックと連動させるかどうかの設定があった。ケイマンの時は最初から連動していたようにも思うが,連動をオンにしたら無事に格納されるようになった。
 このあと慣らし運転に行く。ケイマンのときと同様最初の慣らしは2000rpmまで。できるだけ1800~2000rpmを保って走る。3速で45km/h,4速で60km/h,5速で約80km/hとなる。エンジンは軽々と回る印象で2000rpmまでというのはなかなかつらい。シフトは最初からケイマンほど堅くないが,7速があって4列もゲートがあるせいか,ニュートラルで止めてしまうとゲートがわかりにくい。3速に入れようとして1速に入ったり,5速から4速に落とすのに6速に入ったりする。ただケイマンと違って,クラッチをつながなくてもどのギアに入ったか表示されるようなので気をつけていれば問題はない。そのうち慣れるだろう。
 初日は126.2km走り,燃費は11.4km/Lだった。6速7速を使えばもっと伸びるとすればなかなか優秀。ケイマンとあまり変わらないようにも思える。
Posted at 2020/06/20 23:04:43 | コメント(0) | トラックバック(0) | 911Carrera日記 | 日記

プロフィール

「高速でも山道でもスムーズ http://cvw.jp/b/2743100/46941095/
何シテル?   05/07 17:24
porschedreamerです。よろしくお願いします。 子供の頃から夢見てきたポルシェをようやく手に入れました。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/4 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

ポルシェ 911 ポルシェ 911
6気筒の回転フィールが忘れられず、718ケイマンから乗り換えです。991後期型MY201 ...
ポルシェ 718 ケイマン ポルシェ 718 ケイマン
 初めてのポルシェは 718 ケイマンになりました。ポルシェに乗ることを夢見て40数年。 ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation