• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2018年01月07日

718Cayman日記 2017年9月その2

718Cayman日記 2017年9月その2 2017年9月某日
 休暇をとって秋の旅行へ。今回は大山を目指す。その前に広島の道を楽しもうと,中国道を三次で下り,国道375線を南下,県道45号を経て世羅高原ふれあいロードへ。すでにお昼も過ぎていたので,妻に昼食場所を検索してもらい,甲奴近くのわらべへ。建物は築190年の古民家であるらしい。13:00すぎだったので,おそばがなくなっており,今から打つので時間がかかりますがいいですか,と訊かれたのでもちろんOK。打ち立てのそばが食べられるということだ。山菜てんぷらの付くそば定食をざるそばで頼む。そばを打っているのが見え,期待がふくらむ。向こうの方からはふだんと同じテレビ番組の音が聞こえてくるのだが,なぜか待っているだけでも時間がゆったり流れている感じがする。出てきたおそばは最高だった。またぜひ立ち寄りたいものだ。

店の前で記念撮影をして先を急ぐ。県道427号から403号とつなぎ上下へ,そこから県道25号で山あいの田園風景の中を走った。国道182号を通って東城へ向かうつもりだったが,道路表示では東城方面は県道25号。あわてて停車し,地図を確認して当初予定どおり県道412号で国道182号に抜けることにしたが,これもなかなかよい道だった。おそばで時間を使ったので,東城インターチェンジから高速を使って時間を稼ぐ。中国道から米子自動車道へ。ナビの表示は溝口インター経由であったが,大山環状道路を走りたかったので蒜山インターを出た。国道482号から大山広域農道を経て県道45号(環状道路)に入り快調に走る。ところがその先カーナビの道路標示が破線になっている。地図上では「冬季閉鎖」なので9月なのに?と思いながら走って行くと分岐点手前に「通行止め」の文字が。しかたなくナビに任せることにして県道315号から国道482号に入ったが,何のことはないまた米子自動車道に乗るはめに。まあ広域農道も少し走ったし,よしとしよう。溝口インターからは県道45号,52号そして284号と快調に走り,目的地であるオーベルジュ天空に到着。予定よりは40分ほど遅れたが,ちょうど夕焼けがきれいになってきたところだった。結婚式前の写真撮影も行われていてなかなかいい雰囲気。しばらく夕焼けを楽しむことができた。

本日の走行距離は580.1km,平均時速84km/h,燃費は13.6km/Lだった。
ブログ一覧 | 718Cayman日記 | 日記
Posted at 2018/01/07 14:09:12

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

2025 🌻ひまわりの里🌻
hokutinさん

🎈VELENOのエアー遊具で、お ...
VELENOさん

夏といえば8耐だよ!
THE TALLさん

泡を付ける勇気はありません(笑)
銀二さん

おはようございます!
takeshi.oさん

チューバッカが遊びに来たよ🐵
天の川の天使さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「高速でも山道でもスムーズ http://cvw.jp/b/2743100/46941095/
何シテル?   05/07 17:24
porschedreamerです。よろしくお願いします。 子供の頃から夢見てきたポルシェをようやく手に入れました。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ポルシェ 911 ポルシェ 911
6気筒の回転フィールが忘れられず、718ケイマンから乗り換えです。991後期型MY201 ...
ポルシェ 718 ケイマン ポルシェ 718 ケイマン
 初めてのポルシェは 718 ケイマンになりました。ポルシェに乗ることを夢見て40数年。 ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation