• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

イタのしんのブログ一覧

2013年09月23日 イイね!

白ビレストアスタート^0^

白ビレストアスタート^0^秋晴れの月曜日、先週に続いて今週の祝日も、営業はお休みさせていただきました^^;

本日の予定は友人の白ビの、レストアお手伝いをば~(*^。^*)

自分の黒ビと緑パンダ、そしてジムニーの向こうの、ガレージの中にはお不動様になって、すでに10年の白ビ(ステージ5)がヽ(^。^)ノ

今は珍しいクイック・トレーディング製の、フルエアロが~フェンダーも前後ぶちきってる、本気仕様・・・フロントスポイラーとオバヘンは補修中(ー_ー)!!
リアは定番ダックテールが~^^V

まぁとにかくエンジン回り、オイル吹きまくりで、グチョグチョでホース類は劣化しまくり^^;

足回りをはずしていきましょう~(-。-)y-゜゜゜

スタビエンドのシムの枚数が、左右でめっちゃ違うんですけど・・・調整してたのか?本人は知りませんでした^^;



足回りをばらしました、ショックはコニーにスプリングはメーカー不明の当時物、車高は下がらないけど、しっかり強化のスプリング・・・この足なかなか良かった記憶があります( ^^) _旦~~

ドライブシャフトのブーツは全然違いますね、左右ともフランジタイプで、ゴムにもヒビは無く柔らかい状態^^

シフトリンケージも外しましたが、どこもかしこもボロボロ・・・k-516さんにお願いしなくてはm(_ _)m

オイルフィルターと油圧センサー&赤ランプスイッチを外して、エキマニを取り外しました、幸い固着も無くと言うか、あちこちユルユルです^^;



オルタにスターターを外しました、オルタは問題なかったそうなので、とりあえずそのまま組んでみましょう^^

ウオーターポンプは抵抗なく回るけど、中は錆び錆び・・・交換ですね(@_@;)

エンジン本体はオイルで汚れて、真っ黒くろすけ・・・(-。-)y-゜゜゜

朽ち果ててカチコチだったホース類は、全交換しなくてはいけません^^;

全て外れて後は、マウントのナットを緩めると、エンジン落とせるとこまでいったけど、あえなく時間切れ・・・次回持越し、慌てるとろくなことないですからね( ^^) _旦~~

かなりレストア作業してます感が、漂ってきはじめたガレージ・・・次回が楽しみですヽ(^。^)ノ

以前はフォートランの6.5J+P7の組み合わせでしたが、盗難にあったそうで、今度装着予定はカンパニョーロのこの6.5JX13PCD98・・・軽い・・・そして渋い(ー_ー)!!

やっぱりこの前ヤフオク!で6.5JX13PCD114.3買っとけば良かった(/_;)
Posted at 2013/09/23 22:33:48 | コメント(4) | トラックバック(0) | ビアンキ | 日記
2013年09月12日 イイね!

今後の予定・・・^^

今後の予定・・・^^とっても蒸し暑い一日でした^^;

バルッケタの燃料フィルター交換後、今日2回目乗ってみたのですが、定速走行時のギクシャク感が出ませんでした^0^

まだあまり乗ってないので、ハッキリ改善されたかどうかは分かりませんが、随分的に乗れるようになりました^0^

ETCも取り付けたし、お天気によっては今度の月曜日、久々にリフレッシュ休暇でもしましょうか?( ^^) _旦~~

一人ぶらりと何処かに走るのもいいもんでしょう~(-。-)y-゜゜゜

だいぶ良くなりましたが、まだオイル交換をしてません・・・変なボルトなので上から抜くようにしましょう(ー_ー)!!

ついでにオイル・フィルターも交換しなくては・・・^^;

ドアロックも助手席側からしか出来ないので、後付けキーレスで動かせるようにしたいな~(^。^)y-.。o○

ビアンキも助手席側のドライブシャフト・ブーツを交換したいし・・・(ー_ー)!!

この前見てたらパンダの4X4運転席側の、ドライブシャフト・ブーツって自分のと同じように、バンドで留まってる(@_@;)







これって使えないのか?・・・と、色々悩める秋です( 。。)φメモメモ
Posted at 2013/09/12 22:25:02 | コメント(5) | トラックバック(0) | ビアンキ | 日記
2013年09月09日 イイね!

いい季節の到来^0^?

いい季節の到来^0^?先週から歯が痛い・・・肩がこる・・・どっちが先か分からないけど、疲労感が抜けないので、同級生がやってる例のマニアの歯医者に行ってきた^^;

治療で被せてる歯と、普通の歯が歯ぎしりによって、噛みあわせが悪くなって、痛くなってるとか・・・マウスピースを作ることに(・.・;)

患者さんがいなくなったもんだから、クルマ談義を20分ほど・・・彼の乗ってたビアンキ(ステージ5)に乗って、サソリの毒にやられて30年、未だにここまで面白いクルマは知りません、彼には感謝してます( ^^) _旦~~

今度の休みに長期レストア中の、彼のビアンキのエンジンを降ろして、レストアお手伝いを開始することに・・・めっちゃ楽しみです、復活させてやるぜ~(ー_ー)!!

彼の家にあるもう一台のビアンキ(ステージ6)、元自分の初代ビアンキも復活させて、3台でいつか「112の日」に参加したいね~ヽ(^。^)ノ

彼があんまりウ〇コ色ホイールって言うもんだから、FPSホイールに交換したけど、やっぱりこっちの方がいけてる・・・と、自己満足(-。-)y-゜゜゜

エアがかなり減ってたので、エアの充填を~めっちゃアナログな方法で・・・東京フレンドパークを思い出しました^0^;

先週色々買っちゃったから、仕事頑張らねば・・・(ー_ー)!!

折角買ったのに、結局切れてなかったビアンキのヘッドライトのHID・・・^^;

欲しくて買ったビアンキのハブのキャップはサイズが違ってた、よくあるよね~(-。-)y-゜゜゜
他はオイルのゲージのゴム3個と電動ファンスイッチヽ(^。^)ノ

バルケッタのフューエルフィルター、検索したらアマゾンが安かったので、買ったけど合うのか?^^;

この前高知に走るのに、ETCがついてなくて蒸し暑いのにビアンキで走る羽目に・・・、これさえあればいつでもバルケッタで快適ドライビング・・・思えば6月にもこれがあれば、TSMに行ってたかも(・.・;)?

無駄なものも買ったけど・・・涼しくなって歯も治ったし、今週はボチボチ作業しましょうか~( ^^) _旦~~
Posted at 2013/09/09 22:06:04 | コメント(3) | トラックバック(0) | ビアンキ | 日記
2013年09月04日 イイね!

そろそろ試乗してみようか^^?

そろそろ試乗してみようか^^?日照り続きが一転、ほぼ雨の毎日・・・^^;

先日の地味イタ御一行様ご来高時に、osmaさんと話してましたが、最近排気音がデカくなったような気がしてました(-。-)y-゜゜゜

いい音してましたよ~と言われても、実は排気漏れしてたなんて・・・よくある話です(;一_一)

早速リフトアップしてみましたが、幸い排気漏れはない模様、ホッとしました・・・何せ後ろはジムニー用ステンレス製エンドマフラーを突っ込んでますが、他はそのまま古いのを使ってるわけですから、新しいマフラーを買うなんて出来ませんからね(・.・;)

今日近くのホンダの前を通ったら、新型FITが展示されてました^0^

今まで一度もハイブリットカーを、試乗したことも無いのですが、もうそろそろ一度は試乗してみようかと思ってます^^;

今日はディーラー休みだしナンバーもまだついてないので無理ですが、中を覗いてみる限りでは、今までのFITに比べると大幅にグレードアップされてます、少し前のオデッセイぐらいの質感がありそう・・・じっくり拝見してみたいです^^

ガソリンスタンドで働いてたころは、お客様のクルマをお預かりしたらして、結構新しいクルマをじっくり見たり、乗る機会もあったんですけど、流石に最近では皆無ですから、微妙に楽しみですね(-。-)y-゜゜゜

ビアンキは前日の遠出でも、20km/Lを超える低燃費を記録する、立派なエコカーですから、買い替える気などサラサラございませんが・・・( ^^) _旦~~
Posted at 2013/09/04 17:25:40 | コメント(4) | トラックバック(0) | ビアンキ | 日記
2013年09月03日 イイね!

えいな~^0^

クロモドラCD30って、ブレーキ回り良く見えるからカッコいいよね~(*^。^*)
Posted at 2013/09/03 18:09:27 | コメント(3) | トラックバック(0) | ビアンキ | 日記

プロフィール

「第一回WRCホモロゲモデルMTを見学に~^0^ http://cvw.jp/b/274360/46472204/
何シテル?   10/19 18:59
20才の時に蠍の毒にやられてから(勿論刺されたわけではなくアウトビアンキA112アバルトに魅せられたわけ)お金は無いのでこつこつ自分で直して、15年乗ってました...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

HIRO.NTさんのアバルト プントエヴォ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/26 21:28:22
牛歩で作業進行中~(-。-)y-゜゜゜ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/03/24 19:46:24
ボクスターのECU点検。フォルトエラーのチェックと消去 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/07/02 20:12:49

愛車一覧

アウトビアンキ A112 アウトビアンキ A112
5年ぶりに2台目を、みんカラのお友達から譲っていただきました。 ボディー・エンジンの状態 ...
スズキ エブリイワゴン スズキ エブリイワゴン
我が家に3代目のエブリーがきました^0^ MTのターボ車なので、とってもパワフル!これで ...
ホンダ シビック ホンダ シビック
子供の頃からの憧れの車、シビックを中古で購入^^ 自身初のくるまは4ドアでした、良く考え ...
ホンダ シティ ホンダ シティ
CMを見て一目ぼれ、初の新車購入した車です^^ この車で車弄りに開眼!!DIYする楽しさ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation